SSブログ

スープが美味しい季節

今年は寒くなるのが非常に早いような気がします。

寒くなるとスープが美味しいですね!

私は大のスープ好き。特にポタージュ系のとろみのあるスープが好きです。(ポタージュとはフランス語でスープなのですが、どうもとろみがある=ポタージュという感じですねえ!)

娘(特に長女)もスープが好きで、お湯を注げば出来るカップスープが常にある状態なのですが・・・減りが早い~!!

この手のものではクノールのPotaが一番!この豪華さに慣れてしまうと他のカップスープは飲めません。他のものでもやはりクノールが一番、その次がポッカ、いくら安くてお買い得でもスーパーなどのオリジナル製品はイマイチです。(片栗粉のとろみ・・・という感じが嫌いです。)

子供のころは滅多に作ってもらえませんでしたが、クノールの粉末のポタージュ(牛乳を加えて作るやつ。)・・・好きでしたね~!!

今コーンスープを作る時はアヲハタの缶詰をよく使いますが、実家にいた頃は田舎だったのでそれが手に入るスーパーも遠く、この缶詰を使ったスープすら滅多に作ることが出来ませんでした。

その代わり、我が家は生のとうもろこしはふんだんに使える環境でした。

夏には毎日いやと言うほど食べましたが、実を冷凍保存して秋や冬にも使っていました。

使う・・・と言ってもせいぜいチャーハンやラーメンに入れる程度で、コーンスープにしたことはありません。

缶詰のクリームコーン、手作りでどう再現したらよいのでしょう?

一度、生のとうもろこしをすりおろしてコーンスープを作ってみたことがあったのですが、青臭い感じで今ひとつでした。(まずくはありませんでしたが。)

実家にいた頃、こんな本があったらよかったのに・・・というのがこの本です。

すうぷ屋のすうぷ―人気メニューベスト52

すうぷ屋のすうぷ―人気メニューベスト52

  • 作者: すうぷ屋
  • 出版社/メーカー: PARCO出版
  • 発売日: 2001/10
  • メディア: 単行本

この本について以前も書きました。

この中に「メアリーおばさんのとうきび畑」という素敵な名前のコーンスープが載っているのですが、これはとうもろこしをふんだんに使った「食べる」スープです。

缶詰でも作れるのですが、これは出来れば生のとうもろこしを使って欲しいですね。

とにかく4人分作るのに実が900グラムも必要なのです!(500グラムはミキサーにかけるのですが。)

なので実家からとうもろこしが送られてきた時でないと作ることができません。

手間ひまかかるので、そうしょっちゅうは作れませんし・・・。

大体とうもろこしを蒸して実をほぐす作業だけですごい時間がかかります。

でもそうやって作りたいほどこの「メアリーおばさんのとうきび畑」は美味しいのです!

このレシピ本の「すうぷ屋」・・・東京の渋谷と新宿にしか店舗がなく、なかなか食べにいけませんが、こうして家で作ることができる・・・というのはうれしいですね~!!

私がこのお店に初めて行ったのは大学3年の時だったと思います。(2年かも・・・)

渋谷をぶらついていたら発見して、つい入ってしまいましたが・・・メニューがスープばかりで驚きましたね。

「メアリーおばさんのとうきび畑」を食べましたが、あまりの美味しさに驚きました。

その後も何度か行きましたが、ほとんどこれでした。

こちらが「すうぷ屋」のHPです。

とにかく変わったネーミングの「食べるスープ」ばかり!

「メアリーおばさんのとうきび畑」以外に、「インドから特急便開けばガラスの靴」というパンプキンスープ(パンプキンスープに和風に味付けしたかぼちゃがトッピングされているのです!)や「発見!!UFOのデザート基地」(サツマイモのポタージュ。サツマイモと栗の甘露煮がトッピングされている!)・・・それから「七人の小人のにぎやかキッチン」(7種類のきのこが入ったとろみのないスープ!)・・・・など今まで作ったのはどれも美味しくてハズレがありませんでしたね。

今度は何にしようかわくわくします!

結構他スープのレシピ本・・・ハズレが多いのです。
美味しいものもあるのですが、ちょっと変わっているなあ・・・と作ってみると二度と作りたくないものが多い!!

・・・というわけで「すうぷ屋」のレシピ本はオススメです。

そんな私が前から興味があるのは

あなたのために―いのちを支えるスープ

あなたのために―いのちを支えるスープ

  • 作者: 辰巳 芳子
  • 出版社/メーカー: 文化出版局
  • 発売日: 2002/08
  • メディア: 単行本

いのちを養う四季のスープ―NHKきょうの料理

いのちを養う四季のスープ―NHKきょうの料理

  • 作者: 辰巳 芳子
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2006/02
  • メディア: 単行本

辰巳芳子さんの「いのちのスープ」!

本もないし、手間ひまかかりそうで、どうかな~という感じですが、以前朝日新聞の中で辰巳さんのお料理が連載されていたことがあり、それらが非常に美味しそうだったので、「いのちのスープ」・・・きっと美味しいだろうなあ・・・と思うのです。特に「アップルジェリー」でしたっけ?紅玉りんごを煮詰めて布で時間をかけて漉して作るジャムみたいなもの・・・これを作りたかったのですが、切抜きをなくしました。たぶん辰巳さんの何かの本には載っていると思います。

やっぱり手間ひまかけないと美味しいものは作れないのですね~!

・・・と普段の手抜きを反省しています。

スープと言えばこんなお話があります。

ある宿無しが、ある村で泊めてもらおうとしますが断られます。何とか床の上で寝かせてもらえることになりましたが、食べるものはもらえない。「くぎ1本あれば上等のスープができる・・・」と料理をし始め、最後にはおばあさんと豪勢な食卓を囲むことになるのです!

これは魔法でもなんでもなくて、宿無しが「並のスープとしちゃ上等だ。でも○○があるともっと上等になるんだがなあ・・・いやなけりゃないで結構でさ。」と言うと、おばあさんが「そういえばあったはず・・」と材料をどんどん提供する羽目になり、おまけに豪勢な気分になってたくさんのご馳走を出してきたからなのですが・・・!!

このお話は絵本にもなっていて、話によっては「釘」が「石」、「宿無し」が「二人の兵隊」、「おばあさん」が「大勢の村人」なのですが、基本的に同じ内容です。

絵本もありますが、我が家にある本はこちら。

世界のむかしばなし

世界のむかしばなし

  • 作者: 太田 大八
  • 出版社/メーカー: のら書店
  • 発売日: 2000/09
  • メディア: 単行本

この「くぎスープ」の話は、去年の6年生の読み聞かせ(嫌いな言葉ですが・・・)のボランティアで読みました。

うちの次女は「サギじゃん!」と言っていますが・・・

おもしろいお話ですが、考えさせられることは多いです。

何と言っても、心の狭いおばあさん(あるいは村人達)が豊かな気持ちに満たされる・・・というところが素晴らしいですね。(次女の感想のように、違う見方も出来てしまいますが・・・この本の挿絵の宿無しは善良な人として描かれていますね~!別な絵本で読んだ時の二人の兵隊は怪しげでしたが・・・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(8)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 8

コメント 25

降龍十八章

高級な海老のスープがありましたね。(名前忘れました)残念ながら、スーパーの缶詰コーナーには、あまり置いてありません。
by 降龍十八章 (2006-10-11 12:14) 

c-tail

食べるスープ・・・なかなか良さそうですね。食べるスープは、ボリュームだけでなく栄養もとれそうです。
私はこの間無印良品の粉末スープを見つけて、非常に美味しそうだったので買うかどうか迷いました。個包装のミネストローネを1個だけ試しに買ってみたら、それなりにいけたので、今度は粉末スープにも挑戦してみようと思っているのですが・・・試されたことありますか?
by c-tail (2006-10-11 13:03) 

のの

私もスープは好きですが、ポタージュを作るのは大変なので今は考えられません…
10年ぐらい前に「チューボーですよ!」の番組でビシソワーズを作っているのを見て、
いつか作りたい…と思っているのですが…
いい素材を使って、手をかけて一から作ったら、美味しいものが出来るでしょうね…

よく作るのは野菜スープ。この間は白菜、レタス、鶏肉、春雨、ザーサイで作りました。
お味噌汁のだしにインスタントを使ったことはただの一度もありませんが、
スープは顆粒のコンソメを使っちゃいますね。
ただし化学調味料、添加物不使用のものを選びます。

インスタントものだとジェントリースープをよく食べています。
今年も教会のバザーで出てくるかな?
辰巳さんの本も興味があります。実家に保存食だったか…一冊あります。
by のの (2006-10-11 14:07) 

Cecilia

降龍十八掌さん、nice&コメントありがとうございます!
このレシピ本には「海神ネプチューンから冬の贈り物」(わたりがにのトマト味スープ)とか「海神ネプチューンから春の贈り物」(有頭えびと舌平目をベシャメルソース・アメリケーヌソースで焼いたもの)なら載っているのですが・・・。
スーパーの缶詰コーナーならアヲハタのクリームコーン・ホールコーンくらいはあるはずですが・・・。(これだけでは作れない!)キャンベルの缶詰スープはいまひとつですね。
by Cecilia (2006-10-11 14:52) 

Cecilia

c-tailさん、nice&コメントありがとうございます!
是非作ってみてください!
これらのスープ、主食になります。
「サラサーテは夕陽の赤がお好き」(ビーフステーキが入ったトマトスープ)なんていうのもありますよ!
無印の粉末スープ、飲んだことないですね~!!
ファミリーマートにあるでしょうか?(この辺にはあまり西友がないのです。)
無印のものは結構美味しいものがありますよね。
by Cecilia (2006-10-11 14:59) 

Cecilia

イリスさん、niceありがとうございます!
音楽家(特に声楽の人)はグルメが多いですね。
イリスさんも、きっとそうですね♪
by Cecilia (2006-10-11 15:02) 

Cecilia

ののさん、nice&コメントありがとうございます!
ビシソワーズを知ったのは大学に入ってから、デニーズで!(笑)
(何て美味しいんだろう!)と思いましたよ。
普段は面倒臭いので、じゃがいもをゆでて皮を手で剥いて固形スープと水を加え、ミキサーにかけて牛乳・生クリームと混ぜてしまいますが、その手抜きヴァージョン、それなりに美味しいですが、やはり玉ねぎの味が欲しいです。
この本では「ホワイトキャッスルのポテト三銃士」と言う名前ですね~!揚げたカリカリポテトをトッピングするのですって!もう寒いけれど作りた~い!!
「浮気なマリー(マリア)と律儀なヨハン(ヨハネ)」もありますよ!
是非食べに行ってみてください!(近くっていいなあ~♪)

私はお味噌汁のだし、スープともにインスタント使ってしまいます!!(ぎくっ!)最近は液体状の和風だしも使います。
でもきちんと取るとやはり美味しさが違いますよね。
ジェントリースープってどんなのでしょう??

会報届きましたよ。バザーももうすぐですね~!!
by Cecilia (2006-10-11 15:15) 

スザンナ

温かいスープ。寒い季節にはほんとにごちそうですね。
イギリスにいたとき、たくさんのスープを試しました。あちらはスープの本場ですものね。お手頃なスーパーのインスタントでも結構おいしいものがありました。
お財布が寂しいときには、パブで Today’s Soup をよく頼みました。一番お手頃なの~ パンも付いてくるし 苦笑
今は、スープストック http://www.soup-stock-tokyo.com/index.html がお気に入りです。家庭ではなかなかできない手の込んだスープ、とっても美味しいです。
スープのお話で絵本まで紹介してくださるCeciliaさん、さすがですね♪
by スザンナ (2006-10-11 20:55) 

nyankome

スープ派ですね。私は味噌汁派です。
どちらも寒い季節には有り難い食べ物です。
きちんとスープ(出汁)をとれば、どちらも美味しいですよね。
最近は私も手抜きでインスタントを使うことが多いですが…。(^^;;
by nyankome (2006-10-12 00:11) 

Cecilia

スザンナさん、nice&コメントありがとうございます!
スープ・ストックのHPを拝見しました。
名古屋で見たことがあり、一度入ってみたいな・・・と思っていたところですね。(スープ・・・・というとすぐに惹かれるので・・・)
イギリスのスープ、美味しそう!
パブでスープを頼むのですね。
お料理の得意なスザンナさんなら、きっとご自分でもいろいろ作られるのでは・・・と想像します。

・・・そういえばそちらの「ピーターパン」というパン屋さんご存知ですか?
この前レタスクラブか何かで見て、急に思い出しました。
学生時代、姉のところに泊まるとよく行きましたが、あそこではじめて「つぼ焼き」のシチューを食べて感激した思い出があります。
by Cecilia (2006-10-12 08:12) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
私はMiso Soupも好きですよ~♪
結婚したばかりの頃、味噌汁のレシピ本も買ったほどです。
・・・で今久しぶりに広げて見ていますが、普段の味噌汁から「よそ行き味噌汁」まで!普段のは、見て作るほどではないですよね。冷蔵庫の中のあまり物で作ります。
今見てみたら「ほうとう汁」が載っていて作りたくなりました。
味噌にも凝ってみたいのですが、実家で母が作った味噌を前に大量にもらってそれがなくならないうちは買えません。
by Cecilia (2006-10-12 08:20) 

Kazoo

私もスープ、大好きです。
「すうぷ屋」さんにも行ったことがあります。(記憶がイマイチ曖昧ですが、多分あのお店のはず!)
おもしろいネーミングのスープがたくさんありますよね。
たしか「かぼちゃの馬車のスープ」(?)をいただいたような気が…(あやふやな記憶ですみません)
久しく行っていないけれど、また行きたいなぁ。
by Kazoo (2006-10-12 10:27) 

鮭

Ceciliaさんおはようございます。
私はコーンポタージュもスープも味噌系も、汁物大好きであります。オニオングラタンスープを初めて食べたときは感動しました。自分でたまねぎ炒めたら異様に時間がかかった上にちょっと臭み(?)が残ってて、以来自分で作るのは断念しております(>_<)生協の商品で「うらごしコーン」というのがあって、離乳食用なんですけどコーンの裏ごしがポーションになってる冷凍食品。これスープで溶くと立派なコーンスープになるんですー!他にもうらごしポテトやうらごし枝豆などあって、それぞれスープやコロッケの時に重宝してます。味噌系で食べる汁物ったらダントツで好きなのが「豚汁」です。寒くなると週1ペースで作ってるかも。根菜がたくさんとれて、美味しい・・・ゴボウが大好きなのです!あ~食べたくなってきたー!
by 鮭 (2006-10-12 10:45) 

かあか

クノールの粉末ポタージュ!懐かしい!ぜったいクリスマスとお誕生日には作ってもらってました!暖かいスープはいろんな素材で作りますよ~!ホッとしますよね~私のは我流めちゃめちゃなお料理ですけれど。。
by かあか (2006-10-13 00:03) 

Cecilia

Kazooさん、nice&コメントありがとうございます!
すうぷ屋のHPのリンクを貼り付けましたので、是非又食べに行ってください。
Kazooさんが召し上がったのは「シンデレラのリムジーン25時」ですね。カレー風味ではありませんでしたか?
昨日は家にある有り合わせで作りました。
先日パンプキンスープ(やはり「すうぷ屋」のレシピで)を作った時の残りのカボチャと(それだけでは足りないので)ジャガイモで。インスタントのスープカレーの辛いスパイスが残っていたので、思いっきり入れて辛くしてみました。チリペッパーが多かったようですが、これもなかなかいけましたよ。
by Cecilia (2006-10-13 08:16) 

Cecilia

鮭さん、コメントありがとうございます!
オニオングラタンスープ、これも初めて食べたのはデニーズだったのですが、感激でしたね!(何度舌を火傷したことか!)中華料理同様、家では難しく、また頻繁に作ってもカロリーが気になりますので、これはもう外食用・・・とあきらめています。
お湯を注げば出来るオニオンスープもありますが、物足りないことこの上ないですね~!
ポーションタイプのコーン、知っています!(私も愛用しています。カボチャもありますよね♪)私が使ったのは離乳食用ではないのですが。
他にも雪印などの製品で牛乳を加えて加熱すればできるレトルトタイプのコーン、カボチャも愛用しています。
この手のものは見つけるとすぐに買ってしまいますね。
私も豚汁食べたくなりました!(実家のほうでは秋に「芋煮会」というのがあります。あの味が懐かしい・・・)
by Cecilia (2006-10-13 08:24) 

Cecilia

かあかさん、nice&コメントありがとうございます!
やはりクノールスープは「特別な日」のものでしたか!
うちは田舎なので、うちだけかと思っていました。
(ところでかあかさんと私は同じ年でしょうか?どうもぐふふさんと私、同じ年らしいのですが。)
兵庫県にいた頃は、よく播磨灘の牡蠣をチャウダーにして食べましたよ。
Gakkenから長尾智子さんの「スープブック!」という本が出ているのですが、その中のレシピで作ったら美味しかったです。(黒豆スープは二度と食べたくないですが・・・)
かあかさんのところだと、魚介類が美味しいので、それらを使ったスープ、美味しいでしょうねえ!
by Cecilia (2006-10-13 09:07) 

ピアノフォルテ

遅いコメントですみません。
スープのお話読んでいて心が温かくなります~。
数年前家族でイギリスのコッツヲルズ地方に行ったとき、雨が降って寒い中、パブでいただいたブロッコリーの胡椒たっぷりのスープのおいしかったこと!
そして・・最近時々行くフレンチのお店では、ホイップしたような泡立ちのふわふわのかぼちゃのスープや紅芋のスープがおいしかったです!
ああいうスープはバーミックスが必要みたいで、今バーミックスが取っても欲しいわたしです。
by ピアノフォルテ (2006-10-15 00:38) 

Cecilia

ピアノフォルテさん、コメントありがとうございます!
お料理上手のピアノフォルテさん、このレシピ本オススメですので、是非これを見て作ってください!
ピアノフォルテさんも、スザンナさんもうらやましいです~!!
お芋をミキサーにかけるだけでなく、牛乳を加える前にミキサーにかけるとちょっとふわふわ感があります。(けちな私はミキサーに残ったものを無駄にしたくなくて、牛乳を加える前にミキサーの掃除(!?)も兼ねてミキサーにかけてしまうのです。そしたらふわふわに仕上がりました!)
バーミックスって何でしょう??
by Cecilia (2006-10-15 10:20) 

ピアノフォルテ

バーミクス(バーミックス?)は電動の泡だて器なのですが、お鍋やトマト缶に直接入れてなんでもポタージュ状に出来てしまう便利な道具らしいです。
アタッチメントがいくつかついていて、カプチーノ風のスープも簡単にこれでできるようです。普通の電動泡だて器と違って羽は1本で、しかも強力なので、万能な道具なのかな・・・。お鍋でも缶でも、ボールでも突っ込んで使えるのが魅力です。
アタッチメントつきだとちょっと値が張るのでずっとほしいなあ~と指をくわえています。
スープの本、いいですね~。
病気のときでもポタージュだったらいけますものね。
ほんとに命の素って感じがします。
by ピアノフォルテ (2006-10-15 16:39) 

Cecilia

ピアノフォルテさん、再訪ありがとうございます!
普通の電動泡立て器で代用はできるのかな・・・?
いくらくらいなのでしょうね?(調べますね。)
これから、息子さんも受験本番ですね!
寒くなりますから、体調に気をつけてあげてくださいね。
ピアノフォルテさんの愛のこもったお料理で、きっと頑張れますね!
by Cecilia (2006-10-16 12:22) 

ピアノフォルテ

定かではないのですが・・
単独なら18000円、アタッチメントつきで30000円弱かしら・・
レストランでも良く使っている道具です。
by ピアノフォルテ (2006-10-16 18:28) 

Cecilia

ピアノフォルテさん、情報ありがとうございます!
高いですが・・・使いやすくて重宝するなら、良いかもしれませんね~!
去年ミキサーを買ったのは(今まではキッチンカッターしかなかった!)、姉がジュース作りにはまっていたので、その影響なのですが、最近までスープ作りにも使っていなかったのです。
コーンスープも裏ごしせず、コーンや玉ねぎがごろごろしていました。
ミキサーのおかげでなめらかになりました。
by Cecilia (2006-10-17 08:16) 

かあか

寒い雨の日はスープに限りますね^^!
今日は冷たい雨がコチラでは降っています。子どものころスープがおなべにかかってるとハイジの話やらを思い出し、童話の世界にすぐはいる子でした。
年齢は~ぐふふさんの1つ上です^^!F村氏の一つ下であります!
by かあか (2006-11-19 15:06) 

Cecilia

かあかさん、再訪ありがとうございます!
こちらも寒いです。
F村さんのコンサートに本当に行くつもりだったのですが、長女の調子が悪く断念しました。
本当に残念。(どうも奥様と私の知人は一緒にコンサートをするようです。)
by Cecilia (2006-11-19 17:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。