SSブログ

卒業式

昨日は次女の卒業式でした。

”オオトリ”で6年生の合唱の伴奏をしました。(合唱曲は2曲)

ここのところ諸事情からレッスンに行けない日々が続いていますが、どうしても伴奏をしたいと思っていた彼女。

声変わり前の男の子には低音部が低すぎるという理由で、楽譜が移調されることになりました。

新しい楽譜ができる前に元の楽譜を見ながら2度上げて練習していた彼女に私は驚かされました。

小さい時から、ピアノに関しては不器用で、姉より期待されていなかった彼女。

彼女を見ていると”やる気”こそが才能だ・・・と思わされます。

 

写真は数日前に卒業式のために一人ひとり生けたお花で、次女の作品です。

 

 


nice!(13)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 13

コメント 26

かあか

ご卒業おめでとうございます^^。伴奏されたのですね~もと譜を2度上げながら~エライ!すごい!ほんとに頑張られましたね^^
お花も生き生きしていますよ~!伸び時なんでしょうね!
姉妹で競争しながら伸びていってほしいです!
by かあか (2007-03-24 23:04) 

のの

Yちゃんのご卒業おめでとうございます。
今、メジャーを目指している元巨人の桑田真澄が18歳のころ、
「ボクが天才だとしたら努力することに関する天才です。」と言っていました。
私も器用なほうではないのですが、そのうえ怠け者だったので…(笑)
スキーだけは楽しくて楽しくて、努力でかなりうまく滑れるようになりましたけど。
お花も元気があっていいですね!
by のの (2007-03-24 23:49) 

nyankome

ご卒業おめでとうございます。
春らしさと若々しさを感じる生け花ですね。
子どもたちは、いろいろな可能性を秘めていて、”やる気”のある子は伸びていくのですね。
娘さんの成長を感じられてよかったですね。
by nyankome (2007-03-25 00:47) 

reyoshi

卒業おめでとうございます。
やる気で自分の限界を超えていく子って、すごいと思います。
こういう人生の区切りって、すごく心に残るし、重要ですよね。
お花、春にふさわしいですね!
by reyoshi (2007-03-25 08:31) 

Cecilia

かあかさん、nice&コメントありがとうございます!
2度上げて練習していたのはオーディションがあるかもしれなかったためですが、結局ジャンケンで決定。
楽譜をいただいた頃にはかなり出来るようになっていました。
先生がFinaleで作成してくださったのですが、私も作成しようとTry。
でも時間がかかりすぎてだめでした。
私がそんなことをしていたら「もう出来るから大丈夫。」と言っていたので半信半疑で見てみたら出来ていました。
本当に「この子が?」という感じで驚きでした。
by Cecilia (2007-03-25 09:27) 

Cecilia

ののさん、nice&コメントありがとうございます!
転校していろいろなかったわけではないですが、良いお友達にも恵まれ、楽しかったようです。
真冬でも半袖で過ごしたり元気な子です。(姉とはかなりタイプが違います。)
今は6月のバレエの発表会に向けての練習が大変です。
「花のワルツ」と「トレパック」「マズルカ」を踊ります。

ちっとも痩せませんが・・・。
by Cecilia (2007-03-25 09:38) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
どこで成長するかわからないものですね。
お花は私が普段お世話になっているお花の先生(近所のお寺の住職で同級生にお子さんがいらっしゃいます。奥様は仲良しです。)の指導によるものですが、花器や剣山を人数分揃えるのは大変なことだったようです。
nyankomeさんのお里のある県の全国的に超有名な某寺(本山)などからも調達して来られたようですし・・・。
私はお手伝いするはずが急用で出来なくなり申し訳なかったです。
by Cecilia (2007-03-25 09:45) 

Cecilia

reyoshiさん、コメントありがとうございます!
この子はちょっとずれたところがあって、かなり個性的なのですが、「空気が読めすぎてしまう姉」と違って「空気が読めない子」です。
でもいろいろ考えるとそれがかえっていいのかあな、と思うことが多いです。
ピアノにしても「変な自信を持つな。」と前の先生に言われた(過去記事で書いたかもしれませんが、姉は贔屓され、妹は良くけなされていました。)のですが、身の程知らずのこの自信のおかげでいろいろなことに臆せず挑戦できるのかもしれません。
by Cecilia (2007-03-25 09:50) 

スザンナ

ご卒業おめでとうございます♪
小学校最後の伴奏、よい思い出になることでしょうね。
譜なしで、移調ができることはほんとすばらしいですね。
お花ものびのびと春らしく素敵です。
by スザンナ (2007-03-25 11:06) 

アートフル ドジャー

ご卒業おめでとうございます。難しい年頃でご心配も増えますね~。でも、きっと楽しみや充実感の方が勝ってるのでしょうね。
by アートフル ドジャー (2007-03-25 12:07) 

あかね

次女さん、ご卒業おめでとうございます!
私も二人の子供を育ててみて思います。
いくら親がやっきになっても
子供が「やる気」にならなければ、親の独り相撲(T_T)
娘は最近になってピアノを弾くことの楽しさに目覚めています。

お花ステキですよ!
卒業〜入学に思いをはせて生けられたのですね、きっと。
by あかね (2007-03-25 14:15) 

Papalin

じじょちゃまのご卒業、おめでとうございます。
頑張りましたね!

でも2度ってことは、1音上げたってことですか?
上げた先生、その1音って意味があるのかなぁってちょっと思っちゃいました。普通は3~5度だと思うんだけど・・・。
by Papalin (2007-03-25 22:52) 

びっけ

☆★☆ ご卒業おめでとうございます ☆★☆
>彼女を見ていると”やる気”こそが才能だ・・・と思わされます。
お嬢さんの、人知れぬところで努力しているその姿勢が素晴らしいですね。
それを暖かく見守るCeciliaさん。
これからもすくすくと伸びていかれることと思います。
生け花・・・いろいろな色の花が活けてあって、これから未来が広がっていく、若者らしさが感じられます。
by びっけ (2007-03-25 22:59) 

Cecilia

スザンナさん、nice&コメントありがとうございます!
卒業式のBGMを全てチェックしようと思いましたが、入場の時のパッヘルベルのカノン、卒業式の時のG線上のアリア・・・くらいしか覚えていません。
卒業式の歌は「流れゆく雲を見つめて」と「旅立ちの日に」で次女は後者の伴奏でした。
その後レストランを借り切って茶話会をしましたが、一年間合唱に力を入れてきたこともあって全員で4曲ほど合唱をしたのですよ。
皆声がよく出るようになりました。

同級生のお父様がお花の先生でラッキーでした♪
by Cecilia (2007-03-26 08:14) 

Cecilia

アートフル ドジャーさん、nice&コメントありがとうございます!
それは長女のほうで今まさに只中にある・・・という感じです。
次女も全く無関係ではいられなくて、いろいろある中でのこのお花と伴奏・・・だったのです。
人生楽しいことばかりではありませんが、それでも希望を忘れてほしくありません。
by Cecilia (2007-03-26 08:18) 

Cecilia

ぶぶりんさん、nice&コメントありがとうございます!
ぶぶりんさんのお嬢様、るかさんのお嬢様+お坊ちゃま、皆様人生の春ですね~!
いいなあ、大学生!!
うちはこれから高校受験、大学受験・・・ですがどうなっていくのでしょう?
ピアノに限らず他のことでも小さい時なら親が頑張った分も反映されてきましたが、今は本人にやる気がなければどうしようもない、とひしひしと感じさせられています。

うちではこのお花+この前生けた桜で今玄関が非常に華やいでいます。
by Cecilia (2007-03-26 08:26) 

Cecilia

イリスさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2007-03-26 08:42) 

Cecilia

Papalinさん、nice&コメントありがとうございます!
1音上げることは大したことなさそうに思われるかもしれませんが、私などでも高音域だとこの1音の違いでかなり歌いやすくなったりきつくなたったりしますので、声変わり前後の微妙な年頃の子たちには中学生用(たぶんそうだと思います。)の楽譜では低すぎたのかもしれません。
普通はそれでも移調しないでやってしまうでしょうけれど、教頭先生が市内の合唱団の指導などをなさる先生で詳しいため、そのようになさったようです。
おかげでソプラノは非常に高くなってしまいました。
でも皆きれいに歌っていましたね~。
by Cecilia (2007-03-26 08:49) 

Cecilia

びっけさん、nice&コメントありがとうございます!
ピアノの練習は嫌でも耳に入るのでサボっているとすぐわかるのですが・・・
ここのところ忙しすぎてかまってやる余裕がありませんでした。
今までは必要以上に「練習しなさい!」と言っていたように思います。
うちは消音でも練習できるのですが、自分に音が聴こえないといい加減にやっているのではないかと不安になっていました。(以前の話です。)
今回は「お母さん、歌って。」と言われても付き合ってあげる暇があまりありませんでした。
子育ては「つかず離れず」のバランスが難しいですね。
子供たちに素敵な未来がやってくるよう見守り育みたいです。
by Cecilia (2007-03-26 08:56) 

トスカ

二度上の移調ができるってCeciliaさんも助かるんじゃないかな?
好きだというのも大切な素質ですね。
by トスカ (2007-03-26 21:40) 

降龍十八章

ご卒業おめでとうございます。
ご心配いただいた、国立(くにたち)音大の方もなんと、合格してしまいました。正直、夏まではどうしようもないと思っていましたが、最後はかなりがんばっていました。
また内申の低かった子も海老名高校に合格しました。(二次で210点ぐらい)
なお、わたくしも、めでたく卒業(離職)いたしました。次はどこへ行きましょうか?
by 降龍十八章 (2007-03-26 22:55) 

Cecilia

トスカさん、nice&コメントありがとうございます!
私にとって役に立つようにするためにはまだまだ修行(?)が必要ですが、好きだ(=弾きたい)という気持ちでここまでできてしまうものなのだなあ~と感激した次第です。
普段は譜読みの要領も悪い子なので感激もひとしおだったのです。
by Cecilia (2007-03-27 08:13) 

Cecilia

降龍十八掌さん、nice&コメントありがとうございます!
生徒さんたちの合格おめでとうございます!
生徒さんの頑張りもあったのでしょうけれど、降龍さんの熱い指導があったからですよね。
ご苦労様でした。
離職・・・ということは塾をおやめになられた・・・ということですか?
今後も塾などでやっていかれるのでしょうか?
by Cecilia (2007-03-27 08:18) 

サンラブ

卒業おめでとう御座います。
しかも伴奏されたのは、記念に残りましたね。
頑張られた結果ですよ。素晴らしいです。
お花も綺麗に生けられてますよ。
by サンラブ (2007-03-27 14:22) 

Cecilia

サンラブさん、nice&コメントありがとうございます!
以前動画アップでお世話になったあの曲の伴奏は何度か本番がありましたし、最後には卒業式での伴奏・・・、良い思いでができました。
もうすぐ演奏会があるのですが、中学の入学式後すぐに合宿もあり、練習がちょっと心配です。
生け花体験ができたのもラッキーでした。
by Cecilia (2007-03-28 09:36) 

Cecilia

みどさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2007-03-28 09:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

クリーガーのメヌエット東海桜 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。