SSブログ

かわいいこねこ(エステン) [ピアノ]

先日近所のショッピングセンターの本屋さんの楽譜コーナーで時間つぶしをしました。
懐かしくなって手に取ったのは子供のときに使っていたバイエルでした。
バイエルもいろいろ出ていますが、私が使っていたものは全音の「子供のバイエル」で、上下巻になっています。

子供のバイエル(上)

子供のバイエル(上)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 全音楽譜出版社
  • 発売日: 1998/12/10
  • メディア: 楽譜



子供のバイエル 下―初級

子供のバイエル 下―初級

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 全音楽譜出版社
  • 発売日: 1998/12/10
  • メディア: 楽譜



昔のままのデザインに驚きましたが(他社の「子供のバイエル」も昔のままのように見受けられます。)、下巻をぱらぱらめくってみたら、懐かしい曲が出てきました。
オースティン(エステン)の「かわいいこねこ」!
大好きでした。
立ち読みするまでこの曲の存在すら忘れていました。
またあらためて取り上げる人もいないのではないのだろうかとも思います。

誰もアップしてないだろうと思いましたがPTNAの動画にありました。


30秒程度の小品で、何と言うこともない曲なのですが、可愛らしい中にもちょっぴり切ない感じがする・・・と私は思って弾いていました。
何度も弾いていた記憶が蘇ってきます。(レッスンではバイエルの練習曲だけだったのか記憶がないです。)

子供用バイエルってこのようにいろいろな作曲家の曲が載っていますよね。
大人用のバイエルと言えばうちには叔母が使っていた超レトロなバイエルがあるのです。
叔母の娘時代に実家にピアノやオルガンがあったわけではないし、教職を取っていたわけでもないのです。
高校の授業で使っていたようですが、なぜか裏に書いた名前のところに○○中学校と書いてあります。中学でピアノをやったのでしょうか?
1960年のもので120円になっています。
大人用バイエルを見ていると子供用とは違って短く感じられます。(子供用は大きな譜面なので。)

そうそう・・・上の私が使っていたバイエルですが、結構しっかりしたカバーが付いていますがそれも変わってなくて懐かしいです。







nice!(8)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 8

コメント 13

nyankome

子供のバイエル、表紙がレトロで、今となってはそれも斬新ですね。
「かわいい子猫」、本当に可愛らしい曲です。
by nyankome (2010-03-28 11:08) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
本当にレトロ感がかえって斬新です。
「かわいいこねこ」、よくよく聴いてみると猫っぽい表現はどこにもないですよね。
可愛い子猫を可愛がっている可愛い子供のおさなごころの表現でしょうか。

by Cecilia (2010-03-28 11:47) 

Enrique

いい年になってやったので,大人用のものしか知らないのですが,子供の頃にやった方は懐かしいでしょうね。どこかのピアノの上にのっかっていたような記憶も。。。
「かわいいこねこ」こういう応用曲も入っていたとは知りませんでした。やはりバイエルさんの曲だけでは子供にはつらかったのでしょうね。今ならバーナムとかグローバーとか併用教材も色々ありますが。
やはりピアノ入門の代名詞はバイエルという時代は長かったのでしょうね。

by Enrique (2010-03-28 18:11) 

ながぐつ

こんばんは。
ながぐつはバイエルだけはやったのですが、どんな冊子だったか、全く記憶になく、この記事の表紙を拝見しても思い出せないです。
バイエル以外の曲が載っていた記憶もないので、違うものかも。
娘2人が習っていたバイエルもこれとは違うものでしたが、それはバイエル以外の曲も載っていました。
「かわいいこねこ」可愛い曲ですね。猫は音楽の題材になりやすいですね。
by ながぐつ (2010-03-28 19:20) 

Cecilia

Enriqueさん、nice&コメントありがとうございます!
子供たちがピアノレッスンを受けるようになり、最初の頃はバイエルでなくてもっと進歩的な教材を使っている先生が良いと思っていました。
でもバイエルは手に入りやすいし、上手に使えば良い教材なのだろうと思います。
私が使っていたバイエルには「楽しき農夫」もありました。(先日確認しました。)
バーナムやグローバーはさっぱりわからないです。
バスティンメソードというのもおもしろそうです。
いろいろな教材がありすぎて選ぶのも大変ですね。




by Cecilia (2010-03-28 19:31) 

Cecilia

ながぐつさん、nice&コメントありがとうございます!
カワイとか音友あたりではないでしょうか。
子供用のバイエルには挿絵があって親しみやすい曲が入っているのが普通なのでしょうね。
でもその挿絵も今の感覚からすると結構渋いです。
絵があるからと言ってとっつきやすいとも思えません。

そういえば娘たちがピアノレッスンに通う前にあるメソードの教材を使って私が読譜を教えましたが、うさぎや猫などの動物がたくさん登場する教材でした。
by Cecilia (2010-03-28 19:39) 

Cecilia

matchaさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-03-28 20:49) 

Cecilia

センニンさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-03-28 20:49) 

Cecilia

ユーフォさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-03-29 10:02) 

REIKO

この曲、私も弾きました~!\(^ ^*)
もちろん大好きでした♪
でもこれは、大人になってまでは弾いてませんでしたけど。
私はバイエルはカワイ版だったので、これは載ってませんでしたが、例のデュランの「ポンポネット」が載っている曲集に入っていました。
ただしタイトルは「かわいい小猫」で、これは「子猫」が正しいのだと思いますが・・・(笑)

先日、IMSLPからバイエル教本の楽譜をダウンロードしたのですが、その版は一部の曲が応用曲(民謡など)に置き換えられていました。
従って、本来あった曲でも載ってないものがあります。
色々手を加えながら使われてきたのでしょうね。

ところで「メトード・ローズ」も、大昔から表紙も中身も全く変わってないのが売っていて、ちょっと驚きますね。
ものすごく古臭いイラストもそのまんま・・・!
by REIKO (2010-03-29 21:30) 

Cecilia

REIKOさん、コメントありがとうございます!
デザインが古いのは良いとして、改訂されてなさそうな楽譜も多いように思えます。
バイエルがどうということまではわからないのですが。
全音の楽譜で言えば、ピアノ名曲選集で使われているオーケストラ曲のアレンジが誰かということを明記してないし、ドビュッシーの「月の光」が簡単になっていることもまったく明記されていません。
昔はそれでよかったのかもしれませんが今では通用しないのではと思います。
全音の楽譜で育った私としてはもっと頑張ってもらいたいと思います。
全音に限らず、他社の楽譜もその手の問題がありそうです。

REIKOさんも「かわいいこねこ」をご存知でお好きだったのですね~。
何だかうれしいです♪
私もずっと忘れていましたので大人になってから弾くと言うことはありませんでした。

IMSLP、何でもありますね~。(もちろん何でも・・・ではないけれど)
いろいろ弾いてみたいけれど、プリントアウトが追いつかない・・・。(苦笑)




by Cecilia (2010-03-30 09:35) 

Cecilia

LittleMyさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-03-30 23:24) 

Cecilia

広島ピアノさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-03-30 23:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。