SSブログ

子供の発表会用に手作りしたドレス④ [ピアノ]

毎度ぼやけた写真ですみません。
写真からの写真なので・・・。
スキャナが使えるようになったのでそれを使えばよいのですが、まだやりかたがわからず・・・。
まあ人物像もぼやけていてちょうど良いですが。



長女が小4の夏です。
このドレスはこの前の青いドレスとまったく同じパターン(型紙)で作っていますが素材はモワレというのでしょうか(?)、木目模様の張りのある素材です。
これは地元手芸店ではなくわざわざ神戸のユザワヤで購入した素材です。
この時は確か帰省のついでだったと思いますが、次の記事のものはわざわざ買いに行きました。
この色は長女が選びました。
ぎりぎり必要な分しか買わなかったのであまり残っていませんがこんな素材です。
画像 118.jpg

ぎりぎりだったため、よく見ると裾の裏側に文字まで入っています。
裾が翻るとまずいですが、まあそういう心配はなかったので良しとしました。
それに買い足すために神戸に出かける暇もなかったし・・・。
端切れが残りすぎても困りますが、ぎりぎりだと心配になりますよね。

この服はこの年のピアノコンクールの予選と本選、それとこの発表会、そして翌年は次女が着ていて4回は使っています。
上の写真は発表会のときで、青ドレスの時に作ったビーズのチョーカーをしています。
髪飾りは私がさんざん使ったものを。(しかもエメのお買い物券でただ同然で購入したもの。)
靴・・・これはわざわざ大阪の銀座ヨシノヤで購入したもので高かったです!(もちろん遊びに行ったついでに購入。)
足のサイズが21~22を超えるとワンストラップシューズが店頭になかったりします。
大人の靴をはかせる人も多かったですね~。
今ならネットで買えるのでしょうね。(しかもリーズナブルなもの)
非常にしっかりしていて重い靴でした。

この写真の時もプールで日焼けしていますね。
コーラス部の練習も忙しくて大変でした。
湯山昭の「お菓子の世界」の「プリン」と「チューイングガム」を弾いています。

ところで長女が着たときにはそういう悩みはなかったのですが、翌年次女がこれを着たときは小3だったにも関わらず、パフスリーブの袖がきつくて大変でした。
次女は太目ちゃん(太目どころではなかった・・・)だったので、この服以外にも弾いている間にパフスリーブのスナップがぶちっと取れてしまうことが多かったのです。
とにかくステージに上がるときにちゃんとして見えればいいやということにしておきましたが、終わった後はたいてい外れていました。
次女が着るときはできる限りスナップをはじのほうに付け直したのですが。
パフスリーブは上品で可愛いですが、細い子はともかく太目の子にはゴム入りパフスリーブがいいですね。
(自分でアレンジできる能力がなかったのでそうしませんでしたが。)
あとこの頃思ったのは演奏用にはチューリップタイプの袖(何と呼んだらよいのかわかりませんが)が良いということです。
テレビでヴァイオリンを弾く少女を見て思ったことなのですが、デパートのドレス売り場でも見かけたことがあります。
肩紐タイプとかノースリーブタイプのドレスは腕が自由になるので良いのですが、袖ありタイプは演奏する時に窮屈なことも多いですよね。
チューリップタイプの袖の作り方を知りたかったのですが・・・。

nice!(10)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 10

コメント 15

yablinsky

カタカナの女の子専門用語が並んでいて、3度も読んでしまいました。私には音楽の話題より難しいです。
by yablinsky (2010-04-25 11:45) 

Enrique

モワレ縞は音のうなり現象と似たものですが,ここに持ち出してはいけないですね(笑)。別な専門用語が並んでいます。私も良く分らないので何となくイメージで読んでいます。素材・デザインとも①②系に回帰している感じがします。
by Enrique (2010-04-25 15:56) 

nyankome

上品な色です。
光沢があって光の加減で木目模様が見えるのでしょうか。
by nyankome (2010-04-25 21:22) 

ながぐつ

とってもすてきなドレスです!
これを着れた娘さんたちは幸せ者ですね。世界に1つしかないドレスですものね。
by ながぐつ (2010-04-25 21:32) 

Cecilia

yablinskyさん、nice&コメントありがとうございます!
わからないところは奥様に聞いていただければ・・・と思います。(笑)
yablinskyさんの理系音楽道よりもずっとずっと簡単です。
by Cecilia (2010-04-25 21:51) 

Cecilia

Enriqueさん、nice&コメントありがとうございます!
音のうなり現象のことは知りませんでしたが、コメントいただいて調べてみました。
基本的にステージ衣装は光沢のある素材で作りたかったのですが、手芸店の品揃えが限られていたため前の記事のものはやむを得ずの花柄でした。
でもその作り方の本の写真も花柄でしたね。

by Cecilia (2010-04-25 21:59) 

Cecilia

yamachanさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-04-25 21:59) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
当時の長女の好みの色でした。
今なら別な色を選ぶかも?
光の加減で木目模様が浮かび上がったと思いますが、離れていたらはっきりと見えません。






by Cecilia (2010-04-25 22:05) 

Cecilia

ながぐつさん、nice&コメントありがとうございます!
今でも何か作ってほしいようですが余裕がありません。
ロリータ服好き、コスプレ好きな娘たちで、いろいろ作れたら良いのですが、ミシンが・・・。
by Cecilia (2010-04-25 22:08) 

Cecilia

matchaさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-04-25 23:00) 

Cecilia

Daddy恭男さん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-04-25 23:01) 

サンラブ

手作りドレス羨ましいです。
ステージママ歴が長いのですが(大姫は3歳からステージデビューしました)私は、作りたいと思って子どもたちが生まれてからミシンも購入しましたが、結局忙しさに負けてチャレンジしませんでした。
尊敬しますよ。

by サンラブ (2010-04-26 08:08) 

Cecilia

ユーフォさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-04-26 08:12) 

Cecilia

サンラブさん、nice&コメントありがとうございます!
主婦だったので暇だけはあったのです。
それと女の子の服を手作りしたいという夢があったので頑張れました。
まあお金をかけることができなかったというのが大きいかもしれませんが。
今ならきっとネットで購入してばかりになるかもしれません。
本当にリーズナブルで素敵なドレスが多いですものね。
一度は作ると思い出になってよいかもしれません。
でもお忙しそうですものね。
by Cecilia (2010-04-26 08:19) 

Cecilia

かあかさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-04-30 08:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。