SSブログ

スーパー・オペラレッスン(2月18日放送分) [声楽]

「スーパー・オペラレッスン」、昨夜の放送はロドルフォとミミの二重唱「愛らしい乙女よ」と最後の場面「みんな行ってしまったわね」でした。
ただし、「みんな行ってしまったわね」では、ミミはすでに息絶えて一言も言わなかったので、このタイトルは紛らわしいですね。もちろん音楽祭ではこの場面を全部やっているのでしょうけれど。

今回の放送では発声のことはほとんど出てこなくて演技や立ち位置についての指導が主でした。
二重唱では最初二人は手を取り合って前を向いて歌っていました。「このように二人が同じ方向を向いて立つとオペレッタのようになってしまいます。」とのことで向かい合って歌いました。心なしか声にも影響しているように思えた私です。更に今度は舞台に腰掛けて歌いました。ボニーの演技指導で、恋人が二人っきりになった状況になりました。方向は客席のほうを向いていますが、見つめ合ったり、ロドルフォがミミを愛撫したり、更にはロドルフォがミミの足を自分の膝にかけたり・・・!
歌い終わって二人とも汗をぬぐっていましたが(笑)、ボニーの言うとおり、恋人ならそれは自然なことですよね。けして下品にならないところが素敵だと思いました。ミミ役の人は”敬虔なお針子”という役柄にふさわしい雰囲気がありますね。

「みんな行ってしまったわね」、放送では二重唱ほど時間を割いていないのでレッスンの過程がわかりにくいですが、ボニーも目が潤んでいました。

ボニーの言葉で印象に残るのは「練習では演出家に従い、本番では思うとおりに(?)やりなさい。」です。
(ビデオを見て書かないと正確に書くことができませんが・・・)

nice!(5)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 9

伊閣蝶

昨晩のスーパーオペラレッスン、ラ・ボエームでしたね。
私はこのような形でオペラのアリアを歌ったことがないので、ボニーさんのレッスンはとても新鮮でした。
「美しい君にごくは夢中だ」と正面からいうのが普通です、といわれると、仰る通り!と納得せざるを得ません。
昔、レコードでオペラを聴いていた時は、こうした立ち位置などによる視覚的効果を全く考慮に入れず、場面展開には想像を働かせていたのですが、こうして改めて見ると音場も変わるのですね。
演奏のみを録音する場合は、当然、最も音の響きのいい位置を考えるのでしょうが、オペラは舞台芸術なのですから、歌手の演技にも大きなウェイトがあってしかるべきでしょう。
毎回毎回、新しい発見があって、大変勉強になります。
by 伊閣蝶 (2011-02-19 09:55) 

Cecilia

伊閣蝶さん、nice&コメントありがとうございます!
この番組、なかなか好評のようですね。充実した内容なので当然ですが。
できることならこの音楽祭での「ラ・ボエーム」をすべて通して見てみたいものです。全幕演奏したかどうかわかりませんが。
声楽を習い始めた頃、渋谷や武蔵野市の図書館でオペラのレコードやCDをむさぼるように(・・・と言っても興味があるものでしたが)聴いたことを思い出します。
今ではテレビやビデオ、DVD、動画サイトでいろいろと見ることができますが、立ち位置のことまで考えたことがありませんでした。これからはそのような視点から楽しむことができそうです。
歌い手にとっても愛好家にとってもためになる講座ですよね。

by Cecilia (2011-02-19 10:35) 

すとん

 独唱はモノローグだから、基本的に芝居の時間は止まっているんですねよ。だから、歌手は歌に専念していても全然OKだけど、重唱の時は、芝居の時間は動いているんですよね。だから、演技をし続けないといけない。いや、むしろ、歌よりも芝居の方に重きが置かれている場面だって多々あるわけです。

 歌っている時の演技はまだなんとかなるけれど、歌っていない時の演技(相手が歌っている時の演技)って、難しいんですよね。ボニー先生が言ってた「オペレッタ的」な歌い方って“受け”の芝居がない演技ですよね。それに対して、向かい合わせとか座っての歌唱は“受け”の芝居が要求される演技で、ここで言う「オペレッタ的」というのは、オペレッタというジャンル特有の動きではなく、おそらく「古いタイプの演出」「あまりシリアスではない演出」程度の意味かなって思いました。

 演技は、している時よりも、受けている時が難しいんですよ(涙)。


by すとん (2011-02-19 15:37) 

Cecilia

すとんさん、コメントありがとうございます!
おっしゃるとおりですね。
“受け”の芝居というのもなるほどと思いました。
すとんさんは歌劇団でその辺もお勉強されているのですね。うらやましいです。

by Cecilia (2011-02-20 10:07) 

Cecilia

ユーフォさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2011-02-20 10:22) 

Cecilia

krauseさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2011-02-20 22:05) 

euridice

Ceciliaさん、ご無沙汰してました。
「スーパーオペラレッスン」見てませんけど、おもしろそうですね。

ボエームの
>ロドルフォとミミの二重唱「愛らしい乙女よ」と最後の場面「みんな行ってしまったわね」
この2カ所、とても好きです。

>「みんな行ってしまったわね」では、ミミはすでに息絶えて一言も言わなかった
それは残念でした。あのミミが歌うところがとてもいいのに・・

今シーズン、メトのプライベート映像、いいですよ!
http://www.youtube.com/watch?v=cTlEvtQXFdc


by euridice (2011-02-22 10:11) 

Cecilia

euridiceさん、nice&コメントありがとうございます!
プライベート映像、拝見させていただきました。
なかなかよかったです。ムゼッタは”濃い”感じでしたね~。
「ラ・ボエーム」はどこをとってもいいですね。
番組も時間の制約があるので全部出すわけにはいかないと思うのですが、せっかくのアンサンブルの場面は通して見せてもらいたいです。
音楽祭特集として放送して欲しいくらいです。
by Cecilia (2011-02-24 08:18) 

Cecilia

かあかさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2011-04-01 09:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

夜のごとく静かに自分の声種 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。