SSブログ

自分の声種 [声楽]

なんだかんだで忙しくしていますが、ここ二日間は音楽関係であちこち飛び回っていました。
まさに”リア充”(現実生活が充実)の世界です。
そのために体調管理も必要です。じきにある本番のために万全を期したいですね。
本番で何を歌うかとかいつが本番かというのもブログでは書きにくいですし(誰がこれを書いているかばれると嫌なので。)、伴奏者や共演者がいての演奏になるのでブログでアップをする予定もありません。
今晩は「スーパー・オペラレッスン」の日ですね~。眠らないようにしなければ・・・。

さて・・・最近わかったと言うか明らかになったことなのですが、私の声種は”リリコ・スピント”らしいです。
ブログで何度か書きましたが、声楽を習いたての若い頃は”リリコ・レジェーロ”と言われていました。
わからない方のために書くと、同じソプラノでも軽いものから重いものまであって、私は中間のリリコ。
でも若い頃は軽いと言われていたけれど、今は重めに(強めに)なっているということですね。
これの定義もわかるようでわかりにくかったりしますけれど。(例えば若い頃はレジェーロとコロラトゥーラは別物だと思っていましたが同じなのですよね??)また、先生によって判断が違うこともあるのだろうと思います。
どれが良いとかではなく、それぞれの持ち味があり、自分の声に合った役柄の歌を歌う必要があるということです。しかしながら自分の声種では歌えない歌の音楽性に惹かれてしまうということはよくあること。私の友人は軽い声(たぶんレジェーロ)なのにドラマティコの歌を歌いたがっていました。
重めの声種であっても・・・おそらくですが・・・若い頃には軽いものを歌うように指導されるのが普通だと思います。それから年齢と共に変わっていくというのはあると思います。
私に”リリコ・スピント”の判定を下してくださった先生にその話をしたら「レジェーロではないですね~。」とおっしゃっていました。
”リリコ・レジェーロ”だった若い頃は「フィガロの結婚」のスザンナとか「ドン・ジョヴァンニ」のツェルリーナはイマイチの役で、「フィガロの結婚」の伯爵夫人とか「トスカ」「蝶々夫人」のタイトルロール(タイトルの役)にあこがれていました。つまりドラマティックな役にあこがれていたのです。
でもいざトスカが歌える”リリコ・スピント”と言われると(軽いほうが良かったのに・・・)と思う自分がいます。
判定を下される前にもいろいろな本番でリリコ(もしくはリリコ・スピント)向けの曲を独断で歌っていました。自分でも声が昔よりは強めになっているかな・・・と思っての判断でしたが(現在独学なので。)、最近は声のために軽い曲をたくさん歌おう~なんて思っていた矢先でした。
私は軽めの声が高い声で重めの声が低いとは思わないのですが(重くても高い声が要求されることもあるし)、基準の表みたいなものを見たら軽い声種ほど高く、重い声種は低くなっていました。
ドラマティコほど低くはないですが、リリコ・スピントはその上になるのでしょうか。
アクート(高音)の壁がもうちょっとなのですが、発声練習可能な場所では特に無理をせずに3点Dまで楽に出せます。その上になると何かが邪魔をして出せるものが出せてないという状況ですが、前に出そうという意識を捨て、肩などの力みを取って縦方向を意識(わかりにくい表現ですみません。)したらまだまだ出せるとのことでした。これは某発声講座の先生にも言われたことです。また、高い声に強い息の流れが必要だと思い込んでいる体になってしまっているというのも問題なのでしょう。
まあ「スーパー・オペラレッスン」関連で書くと、私は(前から歌っていましたが)どちらかと言うとミミ向けですね。(ミミは普通のリリコがよさそうですが。)ムゼッタはレジェーロになるのでしょうか。まあたいていの人はある程度の幅の曲をこなしていると思いますが。でもムゼッタ、歌いたい~。高音がきついけれど、「出せるはず」のようですし・・・。

nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 10

すとん

 自分の声種を考えるってのは、色々ありますね。

 まず、自分自身は決して自分の声が聞けませんから、自分では判断できないでしょ。録音したところで、きちんと分かるわけじゃないし。

 自分の声が聞こえないというところから、どうしても客観性が保てず“願望”が入り込みます。あと、その時の体調とか、練習している曲の傾向とか、色々ありますね。

 Ceciliaさんはリリコ・スピントと言われたのですね。私は録音でCeciliaさんの歌を何度か聞かせていただいてます(し、Ceciliaさんの歌声は大好きです)が、リリコ・スピントと言うよりも、どまんなかのリリコだと思ってました。おそらく、録音されると、スピント系の声の持つ、力強さやエネルギッシュな感じが落ちてしまうのでしょうね。

 私自身の声は、キング先生から、リリコ・レジェーロからリリコの間だと言われてます。入門当時は、ハイ・バリトン?とか思われていたようですが(驚)。若い時は、別の方々から、スピント系テノールだとか、バス・バリトン(え?)とか言われていた事もあるんですよ。それほど、私の声が激変しているのか、単純に聞く人によって、評価ってコロコロ変わるのか?

 本人の願望は、ドラマティコなんですが(爆)。ああ「道化師」のパリアッチョを歌いたいなあ~。オテロを歌いたいなあ~。でもまあ、とりあえず、声的には、主役を歌える声種なので、うれしいです。


by すとん (2011-02-25 11:14) 

伊閣蝶

Ceciliaさんの歌を、このブログで何度か拝聴させて頂きましたが、とても存在感に溢れたすばらしいリリコ・スピントだと思いました。
それにしても、3点Dまで楽に出せるというのはすごい!
さすがです。
私の声楽の先生もリリコ・スピントで、実に力強い表現で心を揺さぶられました。
記事を拝見しながら、音楽関係で充実されているところが大変羨ましくてなりませんでした。
本番も間近とのことですので、どうぞ、くれぐれも体調管理にお気を付け下さい。
by 伊閣蝶 (2011-02-25 18:06) 

Cecilia

すとんさん、コメントありがとうございます!
パリアッチョ、歌いたいというお気持ちよくわかります。
プロがオペラに出演するというのとはわけが違いますので、声を壊さない限り好きなものを歌ってよいのではと私は思っていますが、長く歌い続けるためにも自分に与えられた声にふさわしい歌を歌うべきなのでしょうね。
私はここ何年か歌曲系・宗教曲系に偏っていましたので、オペラアリアも歌いたくなってきました。
地元の演奏会で歌う歌を選曲中なのですが、伴奏者がオペラとかに慣れていないのでやっぱり歌曲かなあという気もします。
私の声はエネルギッシュな面もあるかもしれませんが、最近は以前より軽く声を飛ばすことができるようになったような気がしています。軽すぎるかなと思ったりもして。でも響きはスピントなのでしょうかね?
自分ではよくわからないものだという気がします。
いずれにしても定期的なレッスンがあるわけではないので、基本的に独学なので発声面ではまだまだだと思っています。
せっかく良い感じなのにもう講座が終わるなんて残念です。
講座の先生もそのまた先生からは「やっぱりメゾ」とか「やっぱりソプラノ」とか言われて悩まれているようですよ。
by Cecilia (2011-02-26 07:29) 

Cecilia

伊閣蝶さん、nice&コメントありがとうございます!
家では3点Dなんて出せません。(苦笑)
ご近所に聴こえてしまうというのが恥ずかしいし、迷惑になると思うと思いっきり出すことができません。
本来高音は大声でなくても出せるのだと思いますが、気分の問題も大きいですよね。
信頼できるヴォイス・トレーナーのもとで安心して出すことが出来たら本来の自分の声を出すことができるのでしょう。
・・・というわけで多重録音では充分に声が出せていないのでした。
時々ホールでの録音もアップしていますが、ICレコーダー録音やテープから更にICレコーダーを通して録音したものばかりで、イマイチなものばかりです。
by Cecilia (2011-02-26 18:36) 

Cecilia

cfpさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2011-02-27 10:20) 

Enrique

本番万全で臨めると良いですね。
リリコ・スピントとは初めて聞きました。レジェーロは標語でも良く見ますが。声質を言うのでしょうが,以前録音聞いた時は,高い声もさることながら,低い声がすごく表現力あると思いました。
本番後は録音でもお聞きしたいものですが,声質やレパートリーで,個人が特定されても何ですけどもね。
by Enrique (2011-02-28 20:22) 

Cecilia

tmさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2011-03-01 06:43) 

Cecilia

Enriqueさん、nice&コメントありがとうございます!
諸事情で忙しくしていますが充実した日々です。
なかなかコメントにも伺うことができないでいますが、暇を見て伺いますね。
レジェーロは軽やかにというイタリア語ですね。
声質と言うのは持って生まれたものもありますが、長い間の癖みたいなものも反映されるようです。
録音ですが、ブログでは公開できないだけで、メールなどで聴いていただいている方もいらっしゃいます。
Enriqueさんがご興味があれば・・・の話ですが、ご連絡いただければそのようにさせていただきます。1月の本番は音律マニアの皆様に聴いていただきたかった気がします。
私の歌声、上ずり傾向を何とか解消したいです。
by Cecilia (2011-03-01 06:49) 

Cecilia

ユーフォさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2011-03-03 08:14) 

Cecilia

みほさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2011-03-30 08:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。