SSブログ

Stabat Mater(G.B.Pergolegi) Oehms Classics [音楽鑑賞]

PCを使えない間NAXOS MUSIC LIBRARYも聴けませんでした。(スマホで聴けるのですが、聴いていません。)
久しぶりにNMLを利用しましたが、気になっていたCDが聴けるようになっていて早速聴いてみました。
それはOehms Classicsから出ている"Stabat Mater"(G.B.Pergolegi)で、私が注目しているカウンターテナーの一人であるTerry Weyがソリストとして歌っています。
ここにAmazonのリンクを貼りつけたいのですが出てきません。
NAXOS MUSIC LIBRARYの該当ページはこちらです。→こちら(全曲試聴できます。)

この演奏の特徴はソリスト二名がカウンターテナーであることです。
最近ではソプラノとカウンターテナーの演奏もよく聴いていましたが、以前何度も聴いて馴染んでいたミレッラ・フレーニ&テレサ・ベルガンサのようにソプラノとアルトによる演奏が一般的でした。
このCDを聴くまで私はてっきりTerry Weyがアルトパートを担当し、相手はソプラノなんだと思っていましたが、ソプラノパートもカウンターテナーでした。
そのカウンターテナーはValer Barna-Sabadusという人物でかなりの若手です。(26歳だと思いますが、Terry Weyのほうが1つ年上で同世代のコンビですね。)
カウンターテナーと言っても同じ声質はめったにないと感じます。ソプラノやテノールといった一般的なものであっても同じ声質はないのですが。
Terry Weyは宗教曲に向いた甘さのない声だと思っていましたが、このCDでは声質の変化を感じました。以前よりも柔軟性が出てきたような気がします。
Valer Barna-Sabadusの声は外見からは想像もつかないものです。愛らしさを感じるぶれのない声ですね。
軽やかで天に飛翔していくような透明感のある声です。同じカウンターテナーでもValer Barna-Sabadusはソプラニスタのような感じで、Terry Weyは男性アルトという感じです。

私のブログを長く読んでくださっている方はお分かりだと思いますが、米良美一さんに始まりフィリップ・ジャルスキーなどカウンターテナー歌手の記事が多いです。まるでカウンターテナーウォッチャー。(笑)
宗教曲で今まで女性が歌うのが当たり前だと思っていた曲でも魅力的なカウンターテナーたちの演奏を聴いてしまった私はもう過去には戻れません。
"Stabat Mater"もフレーニ&ベルガンサ盤が私にとっての決定盤だと思っていましたが、おそらくこれが決定盤になることでしょう。(あくまでも自分にとっての)

Michael Hofstetter 指揮のNeumeyer Consortの演奏も爽快ですね。


Valer Barna-Sabadus


Terry Wey






ところで新しい16日に購入したPCですがキーボードも不調で修理に出しました。昨日の夕方同じく修理に出しているマウスのように新しい電池に変えても動作しないという事態に。
新品なのに続くトラブルにうんざりしています。ワイヤレスの良さがまったく感じられません。ちょっとかっこいいだけで良いことないような気がするのですがどうなのでしょうか。




nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 4

コメント 6

伊閣蝶

フレーニ&ベルガンサ盤をしのぐ決定盤!とのこと。
これは是非とも聴いてみたいと思っています。
ペルゴレージのスターバト・マーテルは、アマチュアの女声合唱でも取り上げられることがあり、比較的耳にする機会も多く、CDも様々な演奏者のものが出ていますが、カウンター・テナーによる演奏は初耳でした。

ところで、新しくご購入されたPC、今度はワイヤレスキーボードが不調とのこと。
誠に度し難いお話ですね。この機種自体の問題なのか、お買い求めになったマシン特有のものであるのか、どうにも釈然としません。
ワイヤレス・マウスやキーボードにはちょっと興味がありましたが、Ceciliaさんのご苦闘を拝見し、購入を思い直しています。
やはりデバイスは、きちんと動いてなんぼ、ということでしょうから。
by 伊閣蝶 (2012-06-22 12:06) 

Cecilia

伊閣蝶さん、nice&コメントありがとうございます!
伊閣蝶さんには是非聴いていただきたいCDです。誰もがフレーニ&ベルガンサ盤を凌ぐと思われるかどうかはわかりませんが、二人のカウンター歌手のハーモニー、アンサンブルのすっきりした明快な演奏で大変心地よく聴くことができます。
私も友人と二人で歌ったり合唱で歌ったこともある作品ですが、いくつか聴いたCD(演奏)の中でも上位であることは間違いないと思います。

キーボード&マウスの件は修理から戻らないと事情がわかりませんが、たまたま私が購入したものが不良品だったのだと思いたいです。今回の不具合がなかったとしても、電池交換が大変なのではという気がします。




by Cecilia (2012-06-22 13:40) 

朝比奈 千歳

カウンターテナー二人という仕様はなかなか斬新ですね~。

近頃自分にも聴く機会が出て来ましたが、柔軟性が高く解釈の幅も良く利かせるあの技術力は聴き手の想像をいつも軽々と飛び越していきますね。

とはいえペルゴレージとなると…初耳ではないですが残念ながらCDはないです。
by 朝比奈 千歳 (2012-06-22 20:41) 

Cecilia

朝比奈 千歳さん、nice&コメントありがとうございます!
Pergolegiの"Stabat Mater"の終曲は映画「アマデウス」にも使われています。サリエリの子供時代の場面で父親が亡くなった場面ですね。(サリエリにとってありがたくない父親)
"Stabat Mater"と「奥様女中」は代表作ですが、機会があったら是非お聴き下さい。
そういえば朝比奈 千歳さんがお聴きになられているカウンターテナーは
ドミニク・ヴィスですよね?
by Cecilia (2012-06-24 07:11) 

Cecilia

krauseさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2012-06-25 08:29) 

Cecilia

九子さん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2012-07-16 09:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。