SSブログ

バウムクーヘン

甘いものを控えなければという決意を新たにしたところなのですがやはりやめられません。
虫歯を作らないためなのですが、どうしても誘惑に負けてしまいます。(歯磨きはかなり念入りにしているのですが矯正中なので行き届かないところが出てきます。)
このところパスコの扇バウムにはまっています。
バウムクーヘンが気になって検索したら楽天で「わけあり品」を発見。バウムクーヘンを作るときにできる端っこの部分とかちょっと崩れたものとか出ていましたのでそれぞれ注文してしまいました。どうせ家族しか食べないので「わけあり品」で十分です。
これがきっかけでほかにも「わけあり品」はないか探してしまいましたが結構いろいろ出ているものですね。
でもはまらないようにしないといけません。(苦笑)

バウムクーヘンと言えば結婚式の引き菓子として使われるような高級(?)洋菓子店のそれを思い浮かべる方も多いかもしれません。そういうところのバウムクーヘンはやわらかさといいしっとり加減といい違いますよね。私も時々購入します。
会議やサークル活動なんかでお菓子を持ち寄る際には個包装の小さいものが便利です。たいてい丸いものをカットした形になっています。(ここで思い出しましたがファミリーマートで売っている無印良品のバウムクーヘンもお気に入りです。これは結構大きいので自分用にしか買いません。)

思えば上で書いたようなバウムクーヘンを買うようになったのは大人になってからです。それも結婚してからかもしれません。実家にいた頃は家にあるお菓子を食べていたし、自分で買うお菓子の中にバウムクーヘンはありませんでした。大学の頃もバウムクーヘンを食べる機会はなかったように記憶しています。独身で一人暮らししていた頃も購入した記憶はありません。
自分の結婚式の時の引き菓子には確かバウムクーヘンがあったように記憶しています。自分も含め友人関係の結婚ラッシュだった時期に高級なバウムクーヘンを知ったのだと思います。(もちろんそれまで高級な洋菓子を知らなかったわけではなくほかのケーキは結構食べていました。)

結婚ラッシュの頃本格的な高級バウムクーヘンの味を知ったわけですが、それまではパサパサするお菓子のイメージだったと思います。
私が実家にいた頃、菓子皿にてんこ盛りされたお菓子(オブラート付きのゼリーとか”ウィスキーボンボン”とか栗しぐれのようなお菓子です。)の中にバウムクーヘンもあり、長いことそのイメージでした。
そのバウムクーヘンは”丸太”を切った形ではなく(最近のものは個包装でどんなに小さくても”丸太”を切った形です。)直方体で一口サイズでした。年輪を一枚ずつはがしてちびちび食べるのが好きでしたね。
すごく美味しい味ではなかったと思うのですが(パサパサして甘ったるかったはず。)ちょっと懐かしくなってしまい同じような商品がないかと探しましたが検索では今時の個包装しか出てきません。昔ながらの渋い”お茶菓子”はよく見かけますのであるんじゃないのかな~と思っていますが。でも購入しても結局一人で食べる羽目になるのですよね。

ちょっと気になっていろいろ調べてみたところ、バウムクーヘンの本場のドイツでは年がら年中売られてないようですし(クリスマスの頃だけのようです。)、ドイツ人も日本のバウムクーヘンのほうが美味しいと言っているようです。
nice!(5)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 5

コメント 8

伊閣蝶

バウムクーヘン、以前、東京湾横断道路で千葉に渡ったとき、「せんねんの木」というお店があって、そこでは焼きたてのバウムクーヘンが食べられました。
私は、甘いものがちょっと苦手なのですが、これは結構美味しかった。
なんといっても、「せんねんの木」という名前が気に入りました。
バウムクーヘンは、そのまま読めば、「木のケーキ」ということになるのでしょうか。
結婚式の引き出物に使われることが多くて、私も、独身時代はよくこれをもらい持て余したことを思い出します。
それにしても、本場よりも日本の方が美味しいとは、何だか誇らしい気持ちにさせられますね。

by 伊閣蝶 (2012-11-22 22:33) 

Cecilia

伊閣蝶さん、nice&コメントありがとうございます!
バウムクーヘンに限らず日本で売られている洋菓子、非常に美味しいと思います。私は海外に出かけたことがないのでわかりませんが、繊細な味のお菓子が多いと思います。日本人向けの味と言ってしまえばそれまでですが。
「せんねんの木」、気になって今HPを見てみましたが、材料にこだわっているようで美味しそうです。お取り寄せしたくなりました。(笑)
甘いものが苦手でいらっしゃるとのこと。引き出物などいただきもののお菓子があると我が家ではあっという間になくなってしまいますが、伊閣蝶さんのお宅ではそういうことはなさそうですね。
by Cecilia (2012-11-23 07:49) 

Cecilia

krauseさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2012-11-23 07:50) 

Enrique

海外に出ても土産は殆ど買わないのですが,そういえば夏場ドイツでは全く見かけませんでした。年中楽しめるのは日本だけ?ですか。たまに行く洋菓子屋さんにも焼き機があり,年中提供のようです。
日本の食品全般かなりレベルが高いですね。お菓子も和菓子の伝統がありますから,洋物でもあっという間に洗練したものに変えてしまうのでしょうね。
by Enrique (2012-11-23 08:11) 

Cecilia

Enriqueさん、nice&コメントありがとうございます!
バウムクーヘンを焼いているところは見ていて面白いので見えるようにしているお店も多いですよね。知人の家がお菓子屋さん(いわゆる高級洋菓子店ではなく昔ながらの”お茶菓子”などを作っている会社。)なのですが、スーパーに出店した際に販売促進のためか焼き機を持ち込んでいました。
家庭ではいかにバウムクーヘンに似せて作るかが腕の見せ所ですが、そのうち家庭用焼き機もできるかもしれませんね。(笑)
本当に自分の国を贔屓するわけではないのですが、日本は食品全般のレヴェルは高いと思うし、それは誇りに思って良いことだと思います。
by Cecilia (2012-11-25 10:13) 

Cecilia

九子さん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2012-11-27 09:11) 

YaCoHa

ちょっと話が逸れますが、ウチの妻も楽天で訳アリ品ミカンをよく注文して、家族で美味しく食べています。楽天の場合、注文後に迷惑メールの嵐になることが時々あるので注文先は慎重に選んでいます。(そのためにアドレス変更した事もありました。)
by YaCoHa (2012-12-02 22:29) 

Cecilia

YaCoHaさん、nice&コメントありがとうございます!
奥様も楽天で訳あり品ですか~!お仲間ですね~。(笑)
送料を気にしないといけないということに後で気がつきましたが、今回はPasco側が気を利かせてくれて二つの商品を同梱してくれることになりました。(最初からそうしたかったのですが、注文フォームではどうしようもなかったのです。)
明日が発送日なのであさってかその次の日には届くかも~?
楽しみです~!!
確かに楽天でものを頼むとその後迷惑メール(?)がすごいですよね。
最近やっとメルマガ配信停止の技を覚え、山のようにくるメールを減らすのに必死になっています。
by Cecilia (2012-12-03 20:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。