SSブログ

ピーターラビットのアニメ [読書]

昨日の記事の続きですが、ニューイヤーオペラコンサートを見た後ピーターラビットのアニメをやっていたので、思わず見てしまいました。

私はピーターラビットシリーズの大ファンです。

c-tailさんも番組について書いていらっしゃいますが、同じような感想を持たれたようです。

まず、思ったよりも原作のイメージに忠実であるというのがファンにとってはうれしいことでした。

原画と全く同じ・・・というわけにはいきませんが、色調も抑えた感じでしたし、英国らしい音楽が素敵でした。

語りは壇ふみさんでした。

以前Nursery Rhyme Bookについて書きましたが、そのCDブックの音楽がこのアニメの曲かと思っていたのですけれど、違っていました。

せっかく原作の中でNursery Rhyme(=マザーグースの歌)が使われているのですから、『のねずみチュウチュウおくさん』の「てんとう虫さん、おうちが火事ですよ。」と台詞ではなく歌にして欲しかったですね。

残念だったのはc-tailさん同様、トマシナチュウチュウがのねずみチュウチュウおくさんに代わっていたこと。

『フロプシーのこどもたち』が『のねずみチュウチュウおくさん』のお話と一緒になっていたので仕方がないですが。

フロプシーのこどもたち

フロプシーのこどもたち

  • 作者: ビアトリクス・ポター, Beatrix Potter
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2002/09/21
  • メディア: 単行本
 
のねずみチュウチュウおくさんのおはなし

のねずみチュウチュウおくさんのおはなし

  • 作者: ビアトリクス・ポター, Beatrix Potter
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2002/09/21
  • メディア: 単行本
ところで『のねずみチュウチュウおくさん』に出てくるジャクソンさん(招かれざる客のかえる。)、我が家でも話題の人物です。
うちの実家・・・田舎だったので、いきなりお客が来るような家でしたが、ジャクソンさんみたいな人、いましたね~!!
フロプシーのお話で『きつねどんのおはなし』もありました。
キツネどんのおはなし

キツネどんのおはなし

  • 作者: ビアトリクス・ポター, Beatrix Potter
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2002/09/21
  • メディア: 単行本
このお話は、我が家ではこわいお話で、次女が嫌がっていたためあまり読み聞かせられなかったお話です。(確かに長いので大変だったのですが。)
しかしああやってアニメになっていると、意外と軽く感じましたね。
それにしてもベンジャミンのお父さん・・・若いときと違って頼りないです。
『ジェレミーフィッシャーどんのおはなし』は『ティギーおばさんのおはなし』とセットになっていました。
ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし

ジェレミー・フィッシャーどんのおはなし

  • 作者: ビアトリクス・ポター, Beatrix Potter
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2002/09/21
  • メディア: 単行本
 
ティギーおばさんのおはなし

ティギーおばさんのおはなし

  • 作者: ビアトリクス・ポター, Beatrix Potter
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2002/09/21
  • メディア: 単行本
ジェレミーフィッシャーどんは以前ご紹介しましたピーターラビットのバレエでも素敵な踊りを見ることができ、我が家では人気です。
女の子の台詞・・・「エピロン(=エプロン)」とか「ハンキチ(=ハンカチ)」じゃないとね~と思いましたよ。(我が家でよく真似していました。)
こぶたのピグリン・ブランドのおはなし

こぶたのピグリン・ブランドのおはなし

  • 作者: まさき るりこ, ビアトリクス・ポター
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2002/09/21
  • メディア: 単行本
このお話も放送されていましたが、残念ながら塾にお迎えに行く時間で見ることができませんでした。
このお話、例のバレエが素敵です!
さて、うちの娘達が非常に喜んで見ていたのが、『グロースターの仕立て屋』。
 
グロースターの仕たて屋

グロースターの仕たて屋

  • 作者: ビアトリクス・ポター, Beatrix Potter
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2002/09/21
  • メディア: 単行本
この中に出てくるドレスを身につけたねずみたち・・・可愛いので娘達が気に入っています。
飼い猫のシンプキン、本当に役立たずですね。
そして・・・『ひげのサムエル』・・・これは憎たらしいねずみなので、我が家では嫌われていました。
ひげのサムエルのおはなし

ひげのサムエルのおはなし

  • 作者: ビアトリクス・ポター, Beatrix Potter
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 2002/09/21
  • メディア: 単行本
アニメでは結構とぼけた感じになっていましたね。奥さんのアナ・マライア・・・ずる賢い田舎のおばさん・・・という感じでした。
絵本では子猫のトムが”ねこまきだんご”にされるのですが違う言い方でしたね。(急に忘れました。ハイカラな言い方でしたが・・・)
とにかく、アニメを見ながら、娘達と絵本の話題で盛り上がった二時間でした。
以前も書いたかもしれませんが、このシリーズは娘達と何度も何度も読んだ思い出の絵本です。
アニメもよかったので、コレクションに加えたくなりました。
World of Peter Rabbit 1 (2pc)

World of Peter Rabbit 1 (2pc)

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2002/02/05
  • メディア: DVD
 
↑こちらは英語版ですね。
ピーターラビットとなかまたち DVD-BOX

ピーターラビットとなかまたち DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2002/07/03
  • メディア: DVD
ピーターラビットとなかまたち ピーターラビットとベンジャミンバニーのおはなし

ピーターラビットとなかまたち ピーターラビットとベンジャミンバニーのおはなし

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2002/07/03
  • メディア: DVD
 
 


nice!(5)  コメント(14)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

nice! 5

コメント 14

ぶなねこ

こんにちは!
ジャクソンさんには大笑いでした。すごくずぅずぅしいですよね(^^)
そんな人が実際にいるというのにもびっくり!
勝手に上がり込んでおいて勝手にごちそうになる気になってる上に、勝手にハチミツを探すその自分勝手さに脱帽でした(笑)
それと個人的にはマクレガーさんの奥さんが怖かったです・・・(T_T)
あんな奥さんにはならないように、気をつけよう・・・(^^;
by ぶなねこ (2007-01-05 08:33) 

Kazoo

Ceciliaさん、おはようございます♪
c-tailさんのところにもコメントして来ましたが、私もニューイヤーオペラに引き続いて、この番組を見た一人です。
実は、ピーターラビットはきちんと読んだことが無いのですが、複数の話が合体されていたんですね。
これから遅れ馳せながら、原作を読んでみようと思います。
どれも良かったですが、特に好きなのは「グロースターの仕立て屋」と「ひげのサムエル」かな?
『ねこまきだんご』は『ねこプディング』と言っていたと思います。
by Kazoo (2007-01-05 09:06) 

Cecilia

ぶなねこさん、nice&コメントありがとうございます!
あけましておめでとうございます。
もうすぐご出産・・・お大事になさってくださいね。
ジャクソンさんみたいな近所の人がいたのです。(しかも一人ではないです。)
近所の家を夕食時などにいきなり訪れるのですが(玄関が開けっ放しなので勝手に入る。)、当然のように食卓につき、うちの両親や祖父母も当然のようにお酒を出していました。
酔って騒いでいて本当に迷惑でしたね~!
都会暮らしが身につき、アポなしでの訪問など考えられなくなりましたし、玄関に鍵をかける・・・これも当然なのですが、地方に引っ越したら皆さん玄関開けっ放しではないですか!
・・・でもジャクソンさんのような人が訪れるところは見たことがありません。
マクレガーさんの奥さん、「ピーターラビットのおはなし」「フロプシーのこどもたち」ではそんなに出てきませんが、是非「ピーターラビットの手紙の本」を読んでください。パイ皿を「ペイ皿」と読んだりかなり訛っています。英文で読んでみたいかも。
あの奥さんの前には怖いマクレガーさんも可愛いものですね。(ひげのサムエルも。)
by Cecilia (2007-01-05 11:07) 

Cecilia

Kazooさん、nice&コメントありがとうございます!
この番組があるなんて全く知らなかったのですが、ニューイヤーオペラコンサートの直前に知りました。
Kazooさんには過去記事(リンクを張りました。)でご紹介したロイヤルバレエの「ピーターラビット」がオススメです。
とても着ぐるみとは思えない動きです。
先日のアニメになかったものにもよい話が多いのですが、このシリーズは子供向けに書かれたものでありながら、子供に媚びていないだけでなく、動物の姿を通して世知辛い大人社会も隠さずに表現しているところがすごいと感じます。
又、ポターは図鑑に載せられるような緻密な植物画・動物画を描いているのですが、そのデッサン力に支えられたキャラクターたち・・・絵本でも動物らしい動きさえ感じます。しかもなぜか人間の動きに思えるところもあり、すごいなあと感じています。
同じねずみでもたくさんの種類が登場し、その特性を理解していなければあのようなお話は書けないことでしょう。
かなり変人と思われていた少女時代だったようですが、「子供には甘ったるく感動できるよいお話を・・・」という作為が見え見えの「かわいい絵本」とかなり違います。
是非とも福音館から出ているほうをお読みください。
某テレビ局から出ているものもあるようですが、ビデオ同様合体させていますので。(ビデオは別によいのですが、あえてそれを本で読む必要はないですよね。)
愛蔵版もよいですが、この小さいサイズの本の方がポターがもともと作ったものだそうでお勧めです。(子供の手に馴染むように・・・という配慮です。)
by Cecilia (2007-01-05 11:23) 

imari♪

今回は見ませんでしたが、夏休みやっていたやつですか?
なんか過去に見たような気がします。
子どもと見て、とっても楽しかったですよ。
見ればよかったな。
by imari♪ (2007-01-05 15:08) 

c-tail

トラバ、ありがとうございました。
NHK教育も、なかなか貴重なものを放映してくれましたね。(^-^)
アニメと言っても、もっと紙芝居的なものかと思っていましたが、実際に見てみると思ったよりもよく動いていました。しかも、全体的に絵本の雰囲気を壊さないで仕上がっていたと思います。
日本のアニメと違うのは(吹き替えでそうなったのかも知れませんが)、各キャラクターの台詞が重なって聞こえることですね。聞き取りにくいと言えば聞き取りにくいですが、雰囲気が出るといえば雰囲気が出るような気もします。
フロプシーの子ども達のお話で出てきた「マグレガーさんの奥さん」は、絵本では見たことがありませんでした。台詞は色々とありましたが・・・。いずれにしても、マグレガーさんは恐妻家のようです(笑)。
また、きつねどんのお話はご指摘のとおり、原作よりも比較的気楽に見やすい物語に仕上がっていましたね。原作のちょっと怖い雰囲気は白黒の絵による影響も大きいのかもしれません。
いずれにしても、ピーター、ベンジャミンの話も何とか放映してもらいたいですね~。
by c-tail (2007-01-05 18:32) 

Kazoo

Ceciliaさん、またしても再登場です。
詳細なご紹介、ありがとうございます。
ぜひ、Ceciliaさんお薦めの福音館から出ているものを読みたいと思います。
バレエも、ぜひ観たいですね。
着ぐるみのバレエ、興味深々です!
by Kazoo (2007-01-05 19:01) 

Cecilia

伊万里さん、コメントありがとうございます!
夏休みにやっていたとは知りませんでしたが、知っていても興ざめするのがいやで見なかったかもしれません。
今回はオペラコンサートの後で、夫の説明が要領を得なかったので、アニメではなくポターのことでもやるのかなあと思っていたので見たのです。
by Cecilia (2007-01-06 10:22) 

Cecilia

c-tailさん、コメント&TBありがとうございます!
そういえば台詞、重なって聴こえましたっけ?
そこまで意識が働いていませんでした。
音声多重放送のようだ・・・ということでしょうか?
確か以前も海外のドラマでそのようなことがありましたよ。
マグレガーさんの奥さんは「手紙の本」を読むと、いかにも無学な女です。
c-tailさんもお子様とこのお話を楽しむ日が近いですね!
でも私は長女が2~3歳の頃に初めて買いましたが、その年では全く楽しめませんでした。
幼稚園から小学校中学年までが最も楽しめる年代のようですね。
私はこれから原語で読むのにチャレンジしようかなあ!
by Cecilia (2007-01-06 10:29) 

Cecilia

Kazooさん、再コメントありがとうございます!
ロイヤルのバレエ、子供だましでないところが本当にすごいのです!
ナトキン(りす)はしっぽが邪魔でしょうし、ジマイマ(あひる)も踊りにくそう!
是非、是非、観てくださいね!
by Cecilia (2007-01-06 10:32) 

Cecilia

イリスさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2007-01-06 10:50) 

Cecilia

berudenさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2007-01-16 17:50) 

ごろにゃん

突然すみません。検索していたら見かけたので覗いてみました。
去年放送されなかったシリーズ第1弾の3本1時間分が、明日1月3日午後9時よりNHK教育テレビで放送されますのでお知らせします。
私も去年初めて観て、メインの話の再放送はいつか楽しみにしていたので思わずコメントを書いています。もし、すでにご存知だったらおせっかいで失礼しました。
by ごろにゃん (2008-01-02 23:15) 

Cecilia

ごろにゃんさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!
教えていただいたので見ることができました。
(ニューイヤーオペラコンサートを見たのでたぶん見たとは思いますが、うっかり忘れていたかもしれません。教えていただいたので意識していられました。ありがとうございます!)
特に大好きなねずみの話を2話見ることができてうれしいです。
原作の絵の雰囲気が損なわれないアニメで良いですね~!
by Cecilia (2008-01-04 18:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。