SSブログ

ICレコーダーを消音ピアノに接続してみました。 [ピアノ]

ふと思いついて手持ちのICレコーダーを消音ピアノに接続して録音してみました。
交流あるピアノブログの方がたぶんしていらっしゃった方法だと思います。
でも雑音が多いのはなぜなのでしょう?
それに音色がイマイチですが・・・。



伝J.S.Bach BWV.Anh.114 Menuet(Christian Petzold作曲)

ちょっと寝ぼけていたのでもたついています。(一気に目が覚めました!)
チェンバロの音色にしています。
これは遊べそうですね~。




今度はグランドピアノ(一応スタインウェイの音がサンプリングされています。)の音にしてみました。

簡単そうな曲でもいざ録音となるとすぐミスしたりでうまくいきませんね~。




もうついでだ~!ということでうちの調律してないアップライトピアノの生音です。
(上二つは消音にした時。)
これは普通に録音
イスがミシミシ言う音は気にしないでください~。(笑)
C.P.E.BachのMarche(マーチ)です。
大好きなんですよ、この曲。


nice!(16)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 16

コメント 25

江州石亭

私はアコースティックのものしかICレコーダーの録音をしていませんからアドバイスは出てきませんが^^
Ceciliaさんも自分演奏録りにご執心になられそうですね。
チェンバロモードでのバッハ、とっても雰囲気が出ています。
(といってバッハをまともに聴いていないものが言っても説得力が・・・)
またいろいろな曲をお聞かせください!
by 江州石亭 (2009-04-18 09:12) 

シズコ

な、懐かしい・・・・!懐かしすぎる~。
これ、小学校の時ピアノで弾きました。
妙に三拍子が懐かしいよ~♪
バッハはやはり良いですね~♪

あ、コメントしてくださってありがとうございました。
お返事にも書かせていただきましたがトラックバックの件、了解です。
今週は私もいろいろバタバタしていて、お返事するのがおくれたのと、実はトラックバック=TB=!?・・・・・なんだこりゃあ!?・・・と、最初から意味わかってなかったので、ググって調べました。
で、お返事書きました。・・・でもあってるかどうか心配だにゃー。。。

ceciliaさん、またマイブログに遊びに来てトラックバック教えてくんなまし♪(あ、花魁になっちゃった!ファンジニのDVD付きの公式写真集見たいよ~!)

by シズコ (2009-04-18 11:33) 

Fukuchan

拝聴しました。
素敵です。
特にPreludeは私も音源アップしています。

良かったら聴いてください・・・・

http://eureka777.blog.so-net.ne.jp/2009-02-14
by Fukuchan (2009-04-18 12:16) 

Cecilia

江州石亭さん、nice&コメントありがとうございます!
真ん中のグランドの音色のほうは雑音がないように思えます。
一番下は思ったほど雑音がないですが、響きのない家の中だとこんな録音しかできなくて悲しいですね。(もっともホールのように聴こえる加工ってできるのですよね?皆様やっていらっしゃるし。)
今度はオルガンヴァージョンをアップしたいですね~。

by Cecilia (2009-04-18 20:26) 

Cecilia

シズコさん、コメントありがとうございます!
更に曲を増やしています。
すごい曲が弾きたいけれど簡単な曲でさえすぐに間違えるので今はこれでも精一杯・・・。
でも自分のピアノのモチベーションが上がりそうなので頑張ろうかなあ?
TBとは私がシズコさんのブログにするとシズコさん側に私の記事のリンクが現れ、シズコサンを含め読者を私の記事に誘導できるのです。
要するに私の記事の宣伝。
送られてありがたくないものも多いので要注意なのですが、ブログのお友達同士で似たようなことでこんなこと書いているよ~という時に役立ちます。(同じテーマでの記事ですね。)
私の記事にシズコさんの記事のリンクを出したいときはシズコさんが逆に私の記事にTBを送らなければなりません。
私のほうは現在承認制になっていて、仰ってくださらないとわからないまま時が過ぎてしまいます。
by Cecilia (2009-04-18 20:44) 

Cecilia

Fukuchanさん、nice&コメントありがとうございます!
そちらも聴かせていただいていますよ~!
うちのピアノと違いよい音ですね!
グランドですか?
またそちらに伺いますが、ピアノ頑張っていらっしゃいますね。

by Cecilia (2009-04-18 20:46) 

Cecilia

さとふみさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-04-18 20:47) 

Cecilia

Krauseさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-04-18 20:48) 

アマデウス

自演録音素晴らしいですね~☆
C.P.E.Bachのmarcheがあったので。。。。
Mozartのクラヴィーア協奏曲(第3番)ニ長調
K.40 IIIプレストはC.P.E.Bachのクラヴィーア
曲集Wq.117中「ボヘミアン」を協奏曲の習作素材
として選んだのですね。
聴いてみて下さいね~☆
http://www.youtube.com/watch?v=gx2kxQRh4vg
by アマデウス (2009-04-19 00:16) 

Cecilia

門前トラビスさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-04-19 07:04) 

Cecilia

nyankomeさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-04-19 07:08) 

Cecilia

アマデウスさん、nice&コメントありがとうございます!
その曲は初めて知りました。
C.P.E.Bachの「ボヘミアン」も聴いてみたいですね。
やっぱり習作していたほどだから似ているところがあるのですね。
by Cecilia (2009-04-19 07:18) 

Cecilia

tmさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-04-19 07:18) 

Cecilia

くーぷらんさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-04-19 10:53) 

nyankome

コメント入ってませんでしたね~。
多分、あまり使っていなかった端子が埃が何かで接触不良を起こしているようですね。
何度か出し入れすると直ることがよくあります。
by nyankome (2009-04-19 14:06) 

てりー

2番目のプレリュード、大好きな曲です。お見事。最後のアップライトの生音が特にうまく演奏されていたと思いました。音質、これはプロのミキシングの方がやるのとそうでないのとは大違い。大体の人はそういうプロの作った音楽をCDなどで聴いているんで、こういう録音の難しさはそこにあると思います。
by てりー (2009-04-19 18:52) 

Cecilia

nyankomeさん、コメントありがとうございます!
その端子はその辺に放置してあったものなので・・・。(苦笑)
差込口(?)の金属部分が心なしか錆付いています。
湿気があるせいかなあ・・・と思っています。
何しろ古い家なので・・・。
by Cecilia (2009-04-20 03:17) 

Cecilia

pianoさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-04-20 03:18) 

Cecilia

てりーさん、nice&コメントありがとうございます!
プレリュードは昔から大好きでよく弾いていましたが簡単そうでいてごまかしがきかないですね。
音質ですがてりーさんはいつもきれいな音で録音されていますよね。
録音機器も良いのでしょうね。
私のICレコーダーもホールでの録音ならまあまあなのですが・・・。
プロのミキシングってすごいのですね。
by Cecilia (2009-04-20 03:27) 

Cecilia

アヨアン・イゴカーさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-04-20 03:44) 

Cecilia

みどさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-04-22 06:10) 

Cecilia

アートフル ドジャーさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-04-30 03:31) 

Cecilia

glennmieさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-01-09 10:20) 

ながぐつ

glennmieさんのブログを経由して、聴きに来ました。
いいじゃないですか~。
by ながぐつ (2010-01-09 20:31) 

Cecilia

ながぐつさん、nice&コメントありがとうございます!
いやはやお恥ずかしいです。
この記事以降、録音記事が続いています。

今日はある曲を調べていて、久しぶりに録音したくなりましたが、暖かくなるまで我慢します。


by Cecilia (2010-01-10 00:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。