SSブログ

マニフィカートとフランス組曲(J.S.バッハ) [音楽鑑賞]

前の記事を書いていて、ついでに聴いたJ.S.バッハの「マニフィカート」の中の"Et misericordia"(アルトとテノールの二重唱)が同じバッハの「フランス組曲」の第1組曲(BWV812)のサラバンドに似ていると思いました。

今までマニフィカートを通して聴くことがなかったので気がつきませんでした。

Magnificat-Volume. 73

Magnificat-Volume. 73

  • アーティスト: J.S. Bach
  • 出版社/メーカー: Haenssler
  • 発売日: 2000/07/25
  • メディア: CD

全曲試聴できます。(Et misericordiaは6曲目)

French Suite

French Suite

  • アーティスト: J.S. Bach
  • 出版社/メーカー: Haenssler
  • 発売日: 2000/02/29
  • メディア: CD

同じHansslerから出ているフランス組曲です。(ピアノですが・・・)

全曲試聴できます。(Disc1の3曲目のサラバンドを聴いてください。)

 

 

そして以前も載せたこのCD。

Bach: Magnificat; Vivaldi: Gloria

Bach: Magnificat; Vivaldi: Gloria

  • アーティスト: Jorma Hynninen, Johann Sebastian Bach, Antonio Vivaldi, Neville Marriner, Ann Murray, Academy of St. Martin-in-the-Fields, Barbara Hendricks, Uwe Heilmann
  • 出版社/メーカー: EMI
  • 発売日: 1991/11/08
  • メディア: CD

 

 

全曲試聴できます。(Et misericordiaは6曲目)

Bach: French Suites; English Suite; Italian Concerto

Bach: French Suites; English Suite; Italian Concerto

  • アーティスト: Johann Sebastian Bach, Andrei Gavrilov, Stanislav Bunin
  • 出版社/メーカー: EMI
  • 発売日: 1996/09/10
  • メディア: CD

 

 

同じEMIから出ているフランス組曲でサラバンドはDisc1の3曲目です。(全曲試聴できます。)

こちらもピアノ演奏です。

 

 

Bach: French Suites

Bach: French Suites

  • アーティスト: Johann Sebastian Bach, Joseph Payne
  • 出版社/メーカー: Bis
  • 発売日: 1994/10/12
  • メディア: CD
 
チェンバロ演奏のフランス組曲。
こちらでも例のサラバンドは3曲目です。(全曲試聴できます。)
 
 
 
どうですか?
似ていると思いませんか?
これから2曲の関係を探りたいと思います

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 4

nyankome

試聴しました。よく似ていますね~。
バッハは他に曲の使い回しをした例があるので、これもそうなのでしょうか。
ネット上で調べてみましたが、裏はとれませんでした。
Ceciliaさんの捜査結果を待ちます。
by nyankome (2007-04-01 19:33) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
やっぱり似ていると思われたのですね!
うれしいです。
私も使いまわしかなあ・・・と思うのですが、フランス組曲の楽譜にはそこまで書いていなかったので(ヘンレ版にはいろいろ書いてありますが、このことは書かれていないようです。)、解説書の類に書かれているのでしょうか?(そういう本は高いですよね。)
ネット上でだいぶいろいろわかるようになりましたが、知りたいことはなかなかわからなかったりしますよね。
引き続き捜査してみます。
by Cecilia (2007-04-02 08:34) 

fallschirmjager

BWV243の「Et misericordia」とBWV812の「sarabande」。確かに似ておりますね。Ceciliaさんに言われるまで気づきませんでした。ありがとうございます。
BWV812-817,フランス組曲全6曲中の5曲は「アンナ・マクダレーナ・バッハの音楽帳」第1巻に含まれており,(リンクさせていただきました。3. Sarabande となります。)
http://www.amazon.com/Bach-Clavier-Book-Anna-Magdalena/dp/B00004TKGT/ref=sr_1_5/103-9519962-0291024?ie=UTF8&s=music&qid=1176117214&sr=1-5
確か第1巻は1722年頃編纂されたとのことで,BWV243a(初稿)
http://www.amazon.com/J-S-Bach-Magnificat-Sebastian-Noack/dp/B000GUJYM4/ref=sr_1_11/103-9519962-0291024?ie=UTF8&s=music&qid=1176118052&sr=1-11
は1723年に初演されたとのことですから,このことから,sarabandeの曲想ほうが現時点の記録では先ということになりますでしょうか。
by fallschirmjager (2007-04-09 20:31) 

Cecilia

fallschirmjagerさん、コメントありがとうございます!
Magnificatを通して聴くのは初めてで、このように聴くことでいろいろなことが発見でき楽しいです。
NAXOS MUSIC LIBRARYがなければ永久に発見しなかったかもしれません。
ご紹介いただいたアンナ・マグダレナのほうのCDは実は偶然昨日聴いていました。
NAXOSの調子が悪く(うちのPCのせいだったのか、ネットワークのせいだったのかわかりませんが)、なぜかHansslerのCDの多くが聴けていなかったので、確認のためにHansslerのバッハのCDをいくつか聴いていたのですが、そのうちの一つでした。

このCDでフランス組曲がアンナ・マグダレナの中の曲だったのか・・・と知りました。

Sarabandの曲想のほうが先だったのですね!
by Cecilia (2007-04-10 08:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。