SSブログ

ギャル系

先日次女と学校の嫌な話をした・・・と書きましたが、彼女が行きにくい気持ちになっている大きな理由は、”ギャル系”が苦手だということです。

うちの娘二人は”ギャル系”が苦手です。

”ギャル系”の定義はいろいろあるでしょうけれど、少なくともうちの娘達の話を聞くとこのようになります。

  • 私服が派手。(ただ派手というだけならうちの長女もけして地味ではないのですが、派手な色使いと露出度の高い服を着ている・・・ということですね。)
  • 学校での服装は、普段のジャージは”腰パン”(これは”ギャル男”に多いのでしょう。)、靴下が柄物、ジャージのファースナーをわざと開けて中のシャツを見せるのですが、中のTシャツが学校指定のものではなく柄物だったりする。(ただこれは”ギャル”ではない子も学年が上になればしています。長女も”腰パン”以外はしています。)
  • 群れてうるさくする。
  • 女子はストパー(ストレートパーマ)または縮毛矯正をして不自然にまっすぐな髪の毛にしたがる傾向がある。(これが見逃されているのが気に入らないようです。)
  • 男子は髪にワックスをつけて立たせたりしている。(これを授業中などにも気にしている。休み時間に鏡の前でひたすらやっているようですね。)
  • 8×4(エイトフォー)など体臭を消すものを携帯し、休み時間にトイレを占拠して(集団で)、集団でそれをわきの下にシュッシュする!(しかもそれをするためにわざわざトイレの個室を使うそうです。そして「う~ん、いい匂~い!」とか言っているそうなので、次女は「馬鹿か!」と思っているそうです。ちなみに女子高校生くらいになると8×4を持ち歩くなど普通のことですが、中学生はギャル系くらいしか持ち歩きません。家を出る前にはしていきますが、学校ではしません。)
  • ノリが軽い。
  • トイレで携帯電話を使う。そのために個室を使う。(当然携帯は学校では使ってはいけないことになっています。)

 

思いつくのはこれくらいで、大人からみるとこの程度で・・・と思うのですが、確かにこういう子たちが多ければやりにくいだろうなあ・・・と思いますね~。

私も”ギャル系”が多い女子高で勤務した経験があり、おとなし目の子が過ごしにくいというのは知っています。

”ギャル系”にはファッションだけで中身は普通・・・という子から所謂”ヤンキー”までが含まれるようですが、うちの子たちは”ギャル系”が嫌いで、怖いそうです。

ですが、うちの子達は”おとなしい子”ではありません。

むしろはっきりした子達です。

長女は内弁慶なのかもしれませんが非常に弁の立つ子ですし、馬鹿にされるような雰囲気は全くない子です。
むしろ長女を怖がる子もいたりして・・・。
睨み返してやった・・・という話を聞いた事がありますが、睨まれたら怖いだろうなあ・・・と親でも思います。

次女は弁は立たないし、親から見るとちょっと馬鹿にされそうな雰囲気はあります。
ですが、彼女は体が大きく、とても強そうに見えるし、力では負けないでしょう。
実際男の子と喧嘩をしても勝つようなところはあります。
おまけにおとなしい子たちが怖がっている先生にもはっきりと自分の意見や意思を言うことができる・・・というのが他の親からも評価されていたりします。

でもこの二人、全く性格は違うのですね。
長女は”ギャル”ではないけれど”お洒落な個性派”という感じで、次女はどちらかというと昔ながらの”真面目な子”。

共通するのは”オタク”だということです。

そういえば私も漫画・アニメーション部の顧問をしていたのですが、そこに集まっていた子達はうちの娘達と合いそうな雰囲気の子達でした。

”ギャル”たちとは異なる空気で生きている雰囲気の子達でした。

 

不登校の子たちにはこういう雰囲気の子たちが多いですよね。

”ギャル系”で不登校って聞いたことないです。

そういえば3ヶ月ほど前に不登校の子のための高校説明会に行きましたが、”ギャル系”も一人いたかな?(適応教室に通っている子たちは親子で参加が多かったのですが、うちはその日学校を早退したけれど行けませんでした。)

でも見ていると、ほとんどがおとなし目の雰囲気でした。

私の中学生時代にタイムスリップしても違和感のないような雰囲気の子も多かったかも。

そのちょっと前に長女はある高校を見学しました。(学校に普通に通っている子たちは夏休みに開かれる一日入学で見学しています。長女も一校はそれで見学していました。)

適応教室に通う3人の女の子と一緒に見学しましたが、皆とても素朴な子達でした。

長女や次女が学校で仲良くしている子達もこのような素朴な子達が多く、”ギャル系”との付き合いはほとんどありません。

 

長女の卒業後の選択肢にあるサポート校がありましたが、そこには”校則”があります。

そして他人を威圧するようなファッションの子、タバコを吸ったりするような子は入れません、ということです。

しかし・・・これは一体どうやって見極めるのだろうかという疑問があります。

茶髪やお化粧もある程度はいいです、ということですが。

軽度の”ギャル系”は入れるけれど不良っぽい”ギャル系”は入れない・・・ということなのでしょうね。

おそらくおとなし目の不登校の子が行くのでしょうけれど。

長女が行く予定の予備校にはそのような”校則”は全くなく、大人の学生も多いのでタバコを吸う人もいます。

しかし”ギャル系”は少ないであろうと思われます。

 

長女と進路を相談している中で定時制高校や通信制高校の話題も出ましたが、”中退組”が多いかどうかというのを非常に気にしていました。

この場合の”中退組”はおとなし目の不登校の中退ではなく、”ヤンキー”や”ギャル”のことを指します。

”ヤンキー”という過去があっても当然再起する権利はありますし、素晴らしい人は多いです。(もちろん現在進行形で”ヤンキー”だったとしても。)

他人を脅かさないのであれば”ギャル”なんて全く問題ないでしょう。

でも彼らを苦手とする子達がいるのですね。

先ほど書いたことにしても、学校に言っても仕方がないことくらいわかっているのです。(確かに対処のしようがない!)

クラスには満遍なくいろいろなタイプの子達を入れなければならないし。(それは私がよくわかっています。)

たとえいじめがあったとしても全てに対応できるわけではないので、決まった数のクラスにするしかないです。

(余談ですが、引越し前の小学校、長女がいなくなって更に人数が減ったのにクラス数が増えたのです!何でも「あの子とは一緒にしないで。」とか言う親の声が強かったから・・・・だとか?)

 

5月にあった修学旅行・・・クラス替えをして一ヶ月とちょっとという時期でした。

まず行けるかどうかというのが非常に気がかりでした。

長女は2年生の1月から学校に行きにくくなりました。(とりあえず毎日通っていて、教室にも入っていましたが。)

3年になる時に、1~2年の担任、お世話になった吹奏楽部の顧問(非常勤も含め4人全員)が転任・・・という考えられない事態になり、春休み中に学年主任に相談しましたが、全く違う学年だった先生(しかも教科でも関わりがなかった先生)が担任になり、ただでさえ不安なところに、修学旅行の2泊3日のうちの1泊は”民泊”(一般のご家庭に泊まる)ということでとても心配でした。

しかも同じところに泊まるのが”ギャル系”ばかりだったのです!

もしもの時に備えての対策はあらかじめ取っていただいたし、事前に打ち合わせもしていただきました。

結局、長女が頑張ってその子たちと普通に”民泊”できましたが、出来上がってきた写真に写る長女の顔はひきつっていました。

旅行前にそのメンバーの一人が声をかけてくれて一緒に下校したり(これは先生の差し金でもあったかも。)、「話してみたらそんなに嫌な人たちでもなかった。」と言っていましたが。

対策を取ってもらう前に、もちろんさんざん要望を出していたのですが、そんな私に対し、「学校に脅しをかけないで。」と言っていた長女です。(もちろん私は脅しをかけていたのではなく、長女が修学旅行に参加できて安全に楽しく過ごせるために強くお願いをしていただけですが。)

子供なりに、苦手な子達を避けるわけにはいかないことをちゃんと理解しているのです。

 

義母が長女の不登校に関して「あら、近頃の子は弱いのね。」と言っていたそうですが(私と話している時は、別に嫌味な言い方ではなかったです。)、人間関係を築くことができない弱い子達が不登校になる・・・みたいな考え方を聞くと「そうじゃない!」と強く言いたくなります。

弱いかどうかと言ったら、うちの子達はむしろ強いほうだと思います。

二人とも”喧嘩ができる子”だったし。

”群れないで一人で行動できる”ことから考えれば強いと言えるでしょう。

もちろん何らかの問題があるにはあるのでしょうけれど。

”ギャル系”の苦手な子が一人くらいなら当然我慢もできるでしょうけれど、そしてそのような子たちがうようよしている中でも我慢しなければいけないのでしょうけれど・・・やっぱりダメなものはダメですよね。

私も”ギャル系”は苦手!

次女曰く。

そういう子たちが近寄ってくるのでお友達になれるかと思って信用していると裏切られることが多い・・・ということです。

 

長女にしても次女にしても心から信頼しても良い子、信頼してはいけない子を見極めるのに疲れきっているところが・・・。

 

それにしても”ギャル男”と言う言葉があるのですね!(笑)

別名”チャラ男”と言うそうです。(チャラチャラしているから。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 5

ことなりままっち

ギャル系、私も苦手です。
多分私、タイプ的には長女ちゃんと次女ちゃんのミックスではないかと思います。「個性的な優等生タイプ」そしてオタク。
私たちの頃にはオタクっていうカテゴリはなかったかもしれないけど、だからこそ自覚はなかったけど私オタクらしいです。

私が結構はっきりとモノを言うタイプであるのとは対照的に、ことっぴは一歩引いてしまうタイプ。多分ギャル系のコは苦手ではないかと思います。(そして、ことっぴもオタクだと思います)

ギャル系のまんま大人になったらどうなるんでしょうかね。
by ことなりままっち (2008-02-12 17:12) 

すとん

>ギャル系のまんま大人になったらどうなるんでしょうかね。

ヤンママになります、大抵の場合。
by すとん (2008-02-12 18:50) 

Cecilia

ことなりままっちさん、コメントありがとうございます!
お話を伺っているとオタクっぽいですね~!
私もですが・・・。
私は個性的というほど目立ってはいなかったと思いますが(?)、糞真面目な優等生タイプでした。
この私から生まれた娘達があのように個性的になるなど考えられません。
しかも特別個性的に育てようと思ったこともないのです。
それぞれ親戚に似ている面もあるのですが、不思議なものです。
私はブログではいろいろ書いていますが、実生活ではそれほど強く主張できない人間です。
長女は学校にパラソルを差して行く子なので(苦笑)、皆から変わっていると思われているのでしょうね。
by Cecilia (2008-02-13 08:38) 

Cecilia

すとんさん、コメントありがとうございます!
ギャル系がヤンママになり、その子もそのような傾向になることがほとんどのようですね。
学業はともかく、他人に大きな迷惑をかけていないのであれば(絶対に迷惑をかけない・・・ということはあり得ないので。)、ギャルでもかまわないと思います。
うらやましいのはこのようなギャル系の子達が元気に歩き回れていることです。
感心しない生活をしていてもそれは彼らの”生きる力”なのでは・・・と思うことも・・・。
by Cecilia (2008-02-13 08:42) 

Cecilia

yumaさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-02-15 09:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

わたしのアンネット家なき子 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。