SSブログ

教養

昨日は長女の入学式(予備校なのでそうは言わないのですが、敢えてこう書きます。)でした。

いや~詳しく書けないのが残念!

何と言っても全国に二校しかない特殊なコースなので、詳しく書いてしまったらどういうところかばればれになってしまいます。(ってあまり知られてないようなので心配することもないのかもしれませんが。)

まず体育館(予備校なのにあるところがすごい!)に入るとそこの特色である”ごはん”が配られました。

これも詳しくは書けませんが、ただの白いご飯ではないです。

形式ばったかしこまったものではなく、そこの講師の講演会みたいなものでしたが、とても強烈でした。

強烈といってもハッパをかけられるような内容ではありません。

その講師は超大物講師ですが、いろいろな活動をしている方で、予備校では読書会をしています。

一言で言えば”教養”について語られていました。

予備校なのに点数に繋がる”お勉強”の話ではなく、世渡りしていくための”お勉強”の話でもなく、そういった功利主義みたいなものとかけ離れた”教養”の必要性をおもしろおかしく、実体験も踏まえ、強く熱く語っていらっしゃいました。

長女はとても面白かったと言っていてその講師の読書会をとても楽しみにしています。

中にはここまで語るか・・・という内容も多く、それは今までの学校とは180度違うあり方なので本当に驚いたと思います。

私もかなり予想はしていたのですが、半端じゃないです!

かなり過激な発言もあったと思いますが、きっと長女にはその核心が伝わっていると思います。

これで一気にここがどんなに面白いところかわかったようです。

帰り道では話が尽きることはありませんでした。


考えてみたら、私も不勉強な人間でしたが、学校の勉強と無関係のところで得た知識、好きだからやっていたことで得たもの・・・などでこうして皆様と関わらせていただいています。

生きていくのには役に立たない知識のほうが多いのですが、これも”教養”のうちだと思っています。

”教養”を得ているおかげで楽しく暮らせているし、生きる活力になっている・・・ということはとても大切なことですよね!


こんな言葉でまとめるととても普通になってしまいますが、まとめることができないような強烈な講演でした!








nice!(10)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 10

コメント 23

Cecilia

xml_xslさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-04-04 10:32) 

ひと休み

Ceciliaさんもお嬢さんも感銘をうけるお話が聞けて、good!!な入学式でしたね。
いきづまった時は、教養が、豊かな心の素地が、ものをいう、と実感している今日このごろです。

お嬢さんの門出を祝して、乾杯!
どうぞ、新しい広い世界に、船出されますように・・・ちょっと、大袈裟。

これは、我が息子にも思っていることです。(一緒にしてごめんなさい)
by ひと休み (2008-04-04 17:58) 

nyankome

知りたいという欲求が勉強の原点だと思います。
ウチの学校は総合学科で、そういう科目がたくさんあるのですが、残念ながら活用できていない子がたくさんいます。
by nyankome (2008-04-04 20:57) 

降龍十八掌

おめでとうございます!
まずは一安心っといったところでしょうか。予備校・・・おもしろそうですね。

せちがらい世の中になってきて、教養ある人間がバカを見る社会になっているのが残念です。


by 降龍十八掌 (2008-04-04 21:16) 

mab

娘さんに合いそうなところで良かったですね。
まずは一安心。

そして、興味がいろいろと広がって、またいろんなことに積極的になれるといいですね。
また一歩前進。そして新しい門出ですね。おめでとうございます。

by mab (2008-04-04 22:10) 

みど

Auguri!!
サイドバーにある月別表示ってご自分で作られたんですか??
わたしもこれ、ほしーーーーー。。
by みど (2008-04-04 22:10) 

Cecilia

ひと休みさん、コメントありがとうございます!
やはりこの予備校にしてよかったなあ、と思っています。
それに意外なことに、”親の会”があることもわかりました。
出来るだけ参加したいと思っています。(何か活動をするわけではなく、語り合う会みたいです。)
とても自由なところで、ゆったり考えることが保障されている、と思います。
仮に大学に行かなかったとしても、きっと何かが得られるだろう、と確信しています。
by Cecilia (2008-04-05 06:59) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
総合学科ってよくわからないのです。
この辺に総合学科の高校がありませんし。
勉強に関しては中学のおさらいからできて、個別対応もしてくれ、高認から大学受験まで対応してくれるところですが、これが”売り”ではないです。
強制ではないサークル的なものがあって、それを通していろいろ考えたり、人間関係を築いたり・・・というのが”売り”です。
それにどの”サークル”(こうは呼びませんが便宜上)も、それを通して世界と日本の関係が見えてくるような内容だと思っています。
by Cecilia (2008-04-05 07:09) 

Cecilia

降龍十八掌さん、nice&コメントありがとうございます!
降龍さんのブログで普段語られているようなことに問題意識のある講師が多いところだと思っています。
実際、講演でも講師達の自己紹介でも日本の閉塞的な状況について語っている講師がいました。
いや、本当に降龍さんにぴったりのところでしょう。(笑)
うちの長女は本当に読書会を楽しみにしています。
by Cecilia (2008-04-05 07:14) 

Cecilia

mabさん、コメントありがとうございます!
進路を考えるに当たって、本当に悩みました。
もともと”できなかった”訳ではないし、確かにレベルを下げれば行ける高校も多かったのですが、受験勉強をするエネルギーが満ちてくるのを待っていたのですが、受験に間に合いませんでした。
私としては浪人したっていいよね、という感覚だったのですが、うちの実家のほうとは違い、高校に入るのに浪人する人はいないし、近くの定時制には心が動きませんでした。(夕方まで寝て、適当に学校に通うだけのパターンになりそうで。)
通信制は本人が続かなくなりそうで無理だと思いました。
サポート校でもよいけれど、結局は大人扱いしてくれるような自由度の高いところのほうが彼女の性格に合いそうなので、ここに決めた、という訳です。

by Cecilia (2008-04-05 07:23) 

Cecilia

みどさん、nice&コメントありがとうございます!
月別表示は設定のところで設定できます。
私も最近まで知らなかったのですが、他の方のブログを見たらあったので、できるんだな~と思って設定しました。
カレンダーが使いにくくなって自分の過去記事を見にくくなってとても困っていたのですが、これで一件落着ですよ!
by Cecilia (2008-04-05 07:30) 

みど

おおお、そうなんですねーーー。。
さっそくやってみます!!!
by みど (2008-04-06 06:39) 

Cecilia

yumaさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-04-06 08:36) 

Cecilia

みどさん、コメントありがとうございます!
やってみてくださいね♪
管理画面で過去にいただいたniceがすべてわかればいいのに・・・と思うこともあります。
by Cecilia (2008-04-06 08:39) 

Klavia

浪人って意外と有益だと思います。医学生でも、国家試験に合格しても、いきなり医師にならずに、教養をつけるために違う勉強をしたり、音楽をやったりする人が結構いるらしいです。(逆に音大から医学部に入った人も)そりゃそうです、ずっとそれ用の勉強ばかりしてきたんですから。本人が絶対に浪人はしたくない!という野心家さん以外なら浪人していろいろ学んだり、恋愛したりとか、そっちの方がいい経験ができて最終的には良い人生を送れるんだと思います。今は早い段階で進路を決めさせられるような社会で、あまり良くありませんね。昔のやり方をずっと引きずってる感じがします。典型的なのが新卒採用です。学校卒業してすぐじゃないと就職させてもらえないんです。学校卒業してすぐ就職なんて、私からしたら面白みが全然ないですね。
by Klavia (2008-04-07 00:30) 

Cecilia

はっこうさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-04-07 06:36) 

Cecilia

トスカさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-04-07 06:37) 

Cecilia

Klaviaさん、nice&コメントありがとうございます!
浪人とは違うのですが、似たようなものですね。(笑)
高校のかわりに(高卒認定&大学受験に対応してくれる)予備校に行くことにしたのです。
高認は簡単になっているようなので、うまくいけば普通に高校に行った人と同じ年齢で大学に行けます。
うちの娘以外にも中学から直接行く人は結構いるようですよ。
講演で思いましたけれど、いろいろなことを通して世の中の矛盾や闇に目を向ける、そのような若者を育てたい・・・という理念(?)が溢れている予備校です。
私自身は全く浪人を経験しないで就職しましたが、教師になって戸惑うことが多かったです。
まあ、結局その後音楽専門学校に行ったり、結婚して親になったりでいろいろありましたが・・・。


by Cecilia (2008-04-07 06:51) 

ことなりままっち

なかなか興味ぶかいですね~。
こういう場所は、自分の子を通わせたりしなければ、どういうところなのかよくわかりませんものね。

総合学科、こちらにも何校か出来ました。うちから通える範囲にもあります。(1年生ですが進路についてはいろいろ調べています。私が教育オタクだからでもあるんだけど、情報を制するものが受験に勝つ、という話を、ベネッセの進学セミナーで聞いてきたので)
長女が興味を持ちそうな科目も多いですが、どれだけ活用できているのかなとも思いますね。私もですが、15歳くらいだとまだ、自分がどういう道に進みたいのかとか、適性とか、そういうものがよくわからない子のほうが多いので。総合学科は普通科ではないような科目もあるみたいです。
by ことなりままっち (2008-04-07 21:55) 

Cecilia

ことなりままっちさん、コメントありがとうございます!
そうなんですよ~。
とにかく12月までは普通科受験・・・という路線でしたからね。
他に関して情報が全くなかったのです。
なかなか意欲が出てこない・・・という状況で志望校のレヴェルを下げるしかないのか・・・と思いましたが、それにしてもこの先楽しく通えるかどうかというのも気になって・・・。
とても近くの定時制・・・という選択肢もありましたが、学校に通うだけで終わりそうだったし、長女にはメリットがなさそうだったので悩んでいました。
通信制も続きそうになかったし・・・。
ここも通いきれるかという点で不安がありますが、とりあえず内外にいろいろな楽しみがあるし、思ったとおり彼女の性格には合いそうです。

私も「情報を制するものが受験に勝つ」と思ったので、まずは将来を見据えて・・・と中学に入ったばかりの時期に東京に遊びも兼ねて大学見学に行きました。(具体的にわからないと進学校に行く意味も感じられないだろうと思ったのです。)
実は私の姉が大学で仕事をしていまして・・・その関係もあります。
この時点では受けられる範囲の進学校はどこでも大丈夫という余裕があったのですが・・・。
確かに15歳くらいだと何もわかっていない場合がほとんどですよね。
長女も秋には農業高校受けようかなあ・・・とか言っていましたし。〈フラワーアレンジメントをする科があるため。)
今はこういう高校でも結構進学率は高かったりするので、進学するから普通科・・・とも言えないのですよね~。

そうそう、ベネッセの進学セミナーも中1の時に夫が行きました。

by Cecilia (2008-04-08 07:23) 

Cecilia

tmさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-04-08 10:13) 

ながぐつ

そうか。
上の娘さん、予備校だったのですね。
それで今年で3年目。いよいよ大学受験ですね。普通の高校に入学していた場合と比べて、娘さんのモチベーションはどうなんでしょうか。将来の展望とか、明確になってきているといいですね。
by ながぐつ (2010-04-29 11:36) 

Cecilia

ながぐつさん、nice&コメントありがとうございます!
この記事をご覧になるとは思いませんでした。
先日のコメントに事情を書こうかと思いましたが、高校生ということにしておこうと思いました。(最近あちこちで説明するのが面倒で・・・)
不登校で高校に行かない道を選択したけれど大学に行けば・・・と思っていました。
でも彼女のやりたいことをやっているような大学はないですし、おそらく専門学校になると思います。
どんな道でもその道のスペシャリストになれれば言うことはないですが・・・。
by Cecilia (2010-04-30 07:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。