SSブログ

昨日の講座

この前の講義はさんざんでしたが、昨日の講義はなかなか良い感じでした。

音楽ジャンルに関するものだったのですが、西洋音楽史、ワールドミュージックに関して駆け足ですがCDを聴いて(時間の関係で1曲まるごとは聴けませんでした。)、ある程度詳しい説明をしていただけました。

今回の講師もすでに認定された”先輩”に当たる方でした。

しかし先週の講師とは違い、話し慣れている感じでしたし、必要なことを効率よく話してくださるので無駄がありませんでした。

・・・ということでイライラしている人はいなかったと思うのですが、例のおじさんが又しても難癖を・・・。
(最後に確認テストのようなものがあるのですが、出題の仕方にいちゃもんをつけていました。4つの言葉の中から仲間はずれを探す問題でしたが。)

ワールドミュージックではこの前記事にしたリヴァーダンスを聴かせて貰いました。(しかも結構長く!)
みどりのこびとちゃんたちのマンドリンオーケストラの演奏で聴いたばかりでしたが、本物(?)を聴いた事がなかったのでかなりうれしかったです。

念のために聴いたものをあげてみましょう。(曲名がきちんと聞き取れていないものもありますが・・・)
グレゴリオ聖歌(キリエ)
パレストリーナのミサ曲(キリエ)
コレッリ(ラ・フォリア)
モーツァルト(クラリネット五重奏曲)
ショパン(幻想曲?「雪の降る町を」に似たあれですね。)
ドビュッシー(月の光)
ケージ(ちゃんと聴けませんでしたが、「・・・ピアノのための・・・・」と言う曲でした。)

日本(越天楽、謡曲「高砂」)
中国(二胡と揚琴の音楽)
バリ島(ケチャ・・・モンキーダンス)
ジャワ島(ガムランの音楽)
ガーナ(ハイライフ)
ジンバブエ(チムレンガ)
ハワイ(プレスリーの歌で「アロハオエ」)
アイルランド(リヴァーダンス)
ジプシー音楽(曲名を聴き忘れました。)

ジャズ(マイルス・デイビス「キャノンボール・アダレー」??)



ケージなどみどりのこびとちゃんの記事でも以前話題になったことがある曲が解説に出てきましたよ。


何人かに一台キーボードがあったのですが、「全音音階」「ジプシー音階」「ブルーノート」・・・も実際に音を出して確認しました。
又「12音音楽」「ブルース」も実際に和音進行を簡単に音を出して確認しました。

最後に「はとぽっぽ」を使ってのアレンジというのがあったのですが、これはグループでしたし実際にあまり時間がなく一人ひとりやってみることはできませんでした。
私のグループにはエレクトーンの人(たぶん講師)がいて、キーボードのリズムの機能を使ってちゃっちゃっと「こうしちゃえばいいのよ。」とやってくれたので、皆で「すご~い」と言っているうちに時間になり、それぞれのグループの代表者が発表する時にその方から「やって。」と言われ、同じようにやってみようとしましたが、なかなかそう簡単にもできず、結局その方に発表していただきました。(サンバのリズム)
ちなみにグループによっては、間違いながらも機能を使わない自分のアレンジで弾いたり・・・といろいろでした。
そうそう、別にサンバとかボサノバとか・・・なんでもよかったので、後になってああすればよかった・・・などと思ったのでした。
そしてその後に例のテストがあって、その間アレンジされた「はとぽっぽ」のCDを聴かせて頂いていました。
吹奏楽やオーケストラの超ド派手な「はとぽっぽ」はなかなかおもしろかったです。(笑)


何のための講座かはここでは聴かれても書きません。(笑)
どこに出没しているのかばれたくありませんので・・・。
あしからず~。




nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 7

たかし

こんにちは。
自分は、毎日、ディアゴスチーニだったかなぁ…?
CD付きで、毎月発売される世界のクラシックを買っていましたよ。
発売日を忘れると、全巻揃わないというのが大変でした。
by たかし (2008-05-28 06:16) 

Cecilia

たかしさん、nice&コメントありがとうございます!
この手の雑誌(?)、時々無性に揃えたくなります。
でも置き場所がないのでぐっと我慢しています。
私が我慢しても家族がなんやかんやと増やしてしまうのです・・・。
by Cecilia (2008-05-28 09:36) 

Cecilia

yumaさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-05-29 09:12) 

Cecilia

tmさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-05-29 10:54) 

nyankome

これは面白そうな講座ですね。
こういう講座での選曲は難しいですね。
自分でやってみてよく分かりました。
by nyankome (2008-05-29 20:50) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
やはりピアノの先生をしていらっしゃる方の講座でしたが、先週の方と違い、グレードの審査員などもなさっているようでかなり実力がある方では・・・と感じました。
即興で弾いてくださった演奏からも感じましたし、選曲、進め方共によかったと思います。
by Cecilia (2008-05-30 09:06) 

Cecilia

アートフル ドジャーさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-06-06 10:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。