SSブログ

町内会の清掃奉仕

今週末に町内会の清掃があります。
正しくは市内一斉清掃で、年に二回あります。

これは家の周りの普段手が行き届かないところをきれいにしたり、住んでいないお宅からはみだした雑草や枝などを刈り取る・・・という目的もあるのですが、まあご近所のコミュニケーションと言う目的が大きいです。

年に二回ですし、大したことはないのですが、一昨年から小中学生を参加させようということになりました。
きっかけは市内の中学生・高校生が絡むある事件なのですが、町内に住む子供を把握し、守っていこう・・・ということからなのだとは思います。
危険な雰囲気の子も把握して、悪の芽を小さいうちに摘む・・・という目的もあるのかもしれませんが・・・。

これ、喜んで参加する子がいるのかどうかわかりませんが、とりあえず参加者にはジュースが配られるので、それを餌に参加させる親が多いと思います。
小学校低学年のうちは何の問題もないと思います。
だんだん素直じゃなくなるので、イヤイヤ参加になるのですよね。
うちの子たちも小さい頃はボランティアによく参加していましたが。(親である私たちが行くので当然のように。)
今はボランティアのボの字も出てきません。
・・・というかその余裕がないのですね。

まあうちの場合仕方ないことだと思っていますし、だからと言って彼女たちに”奉仕の心”がないとは思っていません。
家でも普段はわがままでも、ここぞと言う時には進んでいろいろしてくれますもの。

とりあえず町内会のその清掃作業は用があったら参加しなくてもよいので”強制”とは言いがたいのですが、先日も回覧板で「小中学生を参加させるように」というお達しがあったばかりなのに、又してもとどめのようにお達しがありました。

一回目のお達しの時に、次女に「今度お掃除があるからね~。」と言ったら、嫌そうな声で返事をしていました。
長女は気楽なもので「私はもう中学生じゃないんだからいいよね~。」と言っていました。
それに対して、「いや、そりゃ~出たほうがいいよ。評判がよくなるし・・・。」と言っておきました。
実際、小中学生が参加したってうろうろするだけで大してやることないのですよね。
いろいろ声をかけて教えてくれる大人はそんなに多くないし。
せいぜいダラダラやっているわが子に親がハラハラしながら作業させるだけのこと。
ご近所の方々とちょっと会話をする程度かな?

このことは確か以前も書いたと思います。
まあ、積極的に仕事してくれる子は当然大人の受けがいいかもしれませんが、そのような子は少ないでしょう。

こんな風に強制されると”不登校の子”などはとても辛いものがあります。
でも子供によっては学校には行きにくくてもそういうことには頑張れる子もいるのかもしれませんね。
うちは残念なことにそういうタイプではありません。

長女も参加しなかったのは去年の二回目だけ。

後は嫌でも無理して参加していた・・・という感じです。

小中学生の参加が始まった年は、私が役員だったため、出さないわけにはいかない・・・との思いもありました。
(夏のお祭と春のお祭は本人達も出たくなかったし、私たちも参加させたくないので出しませんでした。)

しょっちゅう書いていますが、町内会というのは本当は任意に参加すればよいのに、強制的に参加しなければならないと思っている人が多いし、たとえ参加自由というのが浸透していても実際には強制的になりがちなところがありますよね。

市のほうはそういう組織を利用して効率的に物事を進めようとしているだけにしか思えません。
縁あって住んでいるわけですから、隣近所の方々と気持ちよく暮らしていきたい・・・と言う気持ちは当然持っていますが、いろいろなことが本当に息苦しいし、戦争中の”隣組”の名残・・・と感じることが多いです。
実際、町内会・・・というのは隣組だったんですよね!?
あの頃の隣組というのは”相互監視”の意味合いが強かったのですよね。
今は当時ほどの息苦しさはないのでしょうけれど、任意のはずの赤十字の募金も去年まで強制的に徴収されるなど、いろいろありました。(今年は自由になりました。「払いません。」と言うには相当の覚悟が要ると思います。)
近所から何か言われてもいい・・・くらいの覚悟がないと意見も出せない・・・という雰囲気です。

まあ話は青少年の勤労奉仕に戻りますけれど・・・、私は”奉仕”は大切なことだと思っています。
もともと私は社会福祉系の仕事に就きたかったのですが、見返りを求めないで自分の力を他のために役立てようとすること・・・欧米のエリート達はこういうところを大切に育てられるのですよね。
自分は結局大したことはしていないけれど、精神薄弱児施設(今は違う言い方ですね)、託老所・・・などには関わりましたし、夫もホームレスの炊き出し・・・などに関わっています。

でも続けるためには義務感だけではだめで、楽しくないと・・・というのがあります。
自分が関わったものに共通するのは”楽しい”ということなのですね。

町内の清掃・・・大人ですら仕方なしに義務感で参加しているはずです。
年に2回だから我慢できるけれど・・・。
みんなの目で子供たちを見ていこうというのはとてもよくわかるのですが、上から押し付けられると途端に息苦しくなります。

そうそう・・・結局実現していないのですが、市内のスポーツ大会に子供を出そうという話も以前出ていました。
(これも全員参加みたいなやつ)
スポーツが好きな子や大人はいいですよね~!
うちはやりたくない人ばかりなのですけれど・・・。 
どうも運動をすれば子供が健全に育つと思われているところが・・・。

ああ、うちは一体どう思われているのでしょう?
(どうとでも思ってください・・・とは思っていますが)家族皆それぞれアクが強くて(私だけはアクが弱いと思っている!)、お祭には参加しないは、中学校にパラソルをさして行くわ(今は卒業しているけれど)・・・。

絶対に変わり者の一家という烙印を押されているに違いない!
だから町内会の人に会った時は特別にこやかな顔でご挨拶をする私・・・。

そうそう、町内会対抗ソフトボール大会・・・引っ越してきたばかりの時に参加してひどい目に遭いました!
引っ越したばかりだから・・・と仕方なく参加しましたが、「立っているだけでいい」なんてまったく嘘でした。(苦笑)
皆若くないのにボールの勢いがすごい!
まああの時は参加したので好印象だったことでしょう。
二度と参加はしないつもりですが・・・。


町内会関連記事です。(
★マークをクリックしてください。
いろいろご意見はあるかもしれませんが、このように考えている少数者もいるということで・・・。






nice!(6)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 17

すとん

 これまた、ヘビーな話題が続きますなあ。

 私は町内会に我が家が参加することは賛成。だって、近所のジーサンバーサンと仲よくして、得することはあっても、損することってないもん。私は基本的に功利主義者だから、こういうのは平気。

 それに町内会行事というものは、ほぼ全面的に妻まかせだし…。町内会に我が家が参加するのはOKだけど、私が参加するのはNGです。だって私、社交性皆無だからね。町内会のジーサンたちに囲まれると、怪しい人になってまうから…。だから、私が顔を出すのは、ジーサンたちの葬式くらいかな?

 実は近々、我が町内会でも清掃があります。いつもは妻まかせなのですが、なぜか今回に限って、妻が私をご指名で…。というのも、清掃時間が夜なのね。なぜ、夜に掃除をする? ううむ、分からない。でも、平日の夜で、私が普段、歌ったり笛を吹いていたりする時間だから、体はもうバッチリ空いているわけで…。

 雨天中止なので、今から雨が降らないかと願ってます。
by すとん (2008-06-05 20:38) 

nyankome

強制はボランティア活動に馴染まないと思いますが、こういう行事ではある程度は仕方がないのでしょうかね。

ウチの方にも町内一斉清掃の日があります。両親の手伝いで一緒にしているおウチもありますが、子どもはほとんど参加していないですね。

休日はダウンしていることが多いので、休みの日くらいゆっくりさせてよ、と思うのですが、年に2回じゃ仕方無いですね。

世話役の方々はご苦労様です。
by nyankome (2008-06-05 22:52) 

れん

私の田舎でも年2回します~♪
小、中も出てくれますヨ、、、「文句一つ言わず」~(^^)v
by れん (2008-06-06 01:55) 

Cecilia

すとんさん、コメントありがとうございます!

>これまた、ヘビーな話題が続きますなあ。

回覧板がきたので憂鬱(?)になって書きました。
私も町内の方々と親しくなることには賛成。
大人だけでなく子供も、そして青年層も関わることは大切なことだと思っているのです。
ただそのきっかけがあの事件で(・・・と言ってもわからないと思いますが)、行政が全国にあるような町内会の”見守る会”を使って”安全対策”ばっちり・・・みたいに言っているのがどうもね・・・。
資源回収も子ども会やPTAを使ってやっているのはいいけれど、大きなトラックがなくて困っているところに公の補助は充分とは言えませんからね。(利益は学校の備品になるのですが・・・)
しかも安全すら自己責任!
もちろん何もかも行政任せではいけないのでしょうけれど。

それにしても夜に掃除??
暗くて見えそうにないですね!
でも休日をつぶされるよりいいような??

私も雨が降ってほしいです。(笑)
中止になって困るのは空き家のところの剪定くらいでしょう。
by Cecilia (2008-06-06 06:16) 

Cecilia

xml_xslさん、niceありがとうございます!

by Cecilia (2008-06-06 06:17) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
どうしても子供は”やらされている感”が強くなりますよね。
まあそれは自然な姿かも・・・と思うようになりました。
大人は町内会活動は地域で生きていくために必要と割り切って参加していますが、子供はそこまで考えませんからね。

>休日はダウンしていることが多いので、休みの日くらいゆっくりさせてよ、と思うのですが、年に2回じゃ仕方無いですね。

そうですね。(笑)
年に2回のことで文句は言えません。
そういえば前住んでいた社宅でも草取りがありました。
うちが自治会長をしていた時までは5~11月まで毎月やっていましたが、次の年の会長さんの時から年2回程度になり、それ以外はシルバー人材センターに頼んでやってもらうようになりました。
その会長さんのところは共働き(同じ会社)で、集金なども合理化されました。(それまで一軒一軒まわって集金)
社宅の時は町内会活動というのはそんなに関わる必要がなく楽でした。

確かに自分が役になると大変さがよくわかります。
by Cecilia (2008-06-06 06:28) 

Cecilia

れんさん、nice&コメントありがとうございます!
おそらくそちらの子供たちは純朴なのでしょう。
結構お近くでもきっと気質が違うと思います。
もっともうちは転入者なのでこの土地の者ではないのですが。
by Cecilia (2008-06-06 06:39) 

アートフル ドジャー

 実家はご近所も殆ど30年以上住んでる方が殆どなので自然と自身の家と周囲は自発的に綺麗にしてますっが、なかなかそうはいかないのが現状ですよね。 
by アートフル ドジャー (2008-06-06 10:00) 

Cecilia

アートフル ドジャーさん、nice&コメントありがとうございます!
もちろん皆様普段からお家の周囲はきれいにしていらっしゃいます。
家と家の境など、ちょっとした空間の草取りなどが多いですね。
あとどぶさらいとか落ち葉の掃除とか・・・。

たくさんniceをありがとうございます!
by Cecilia (2008-06-06 10:25) 

ことなりままっち

うちはどぶさらいはなくなりました。ラク~!!
私が結婚して移り住んだときはあったのですが、通学などに危険なので、側溝にフタをかぶせる工事をやるようになってから、フタが持ち上がらないのでかえって危険だから、ということでなくなりました。(セメントで止めちゃってる箇所も多いし)

更に子ども会もありません。
うちは古いお寺がある歴史長い町ですが、古い人と新しい人の割合がかなり絶妙になっていて、外国人の居住も多い(ソ○ーとか、○田○成なんかの期間勤務をしている人が多い)こともあり、町内会入会率も下がっています。
子ども会がなくなったのは入る子がいないから。子どもはそこそこいますが、転居する人も多いので。ちなみにうちの地域で子ども会というのは、町内会の下部組織となっていて学校とはなんにも関係がありません。

お掃除に子どもは来ないでしょうね~。むしろ学校の清掃活動のほうがちゃんとやってます、ここの子達は。親のほうがなんとなく借り出されるという感じですね。それに、お掃除と子どもの健全育成とは別の話のような気がしないでもないんですが・・・。
by ことなりままっち (2008-06-06 11:26) 

Cecilia

ことなりままっちさん、コメントありがとうございます!
どぶさらい、なくなったのですか~!
まあ私のところはほとんど男性の方々がやってくださるので出番がないのですが・・・。(避けているわけでもないのですが。)
そうそう、フタは重いですよね!!

子ども会ないのですか!
ないと聞けばさびしいような気もしますが、考え方が多様化している時代ですから、なくてもよいと思います。
子ども会に相当するものはほかにもたくさんありますよね!
ただ、お金をかけずに参加できるものは多いに越したことはないですよね!

>○田○成

何だろう??
石田三成じゃないし・・・?

うちの市も外国人多いですよ。
だから町内会に所属すれば全員氏子なんていう時代ではないと思うのですよね。

>ちなみにうちの地域で子ども会というのは、町内会の下部組織となっていて学校とはなんにも関係がありません。

今住んでいるところも以前住んでいたところも学校の組織であり、町内会の下部組織ですね~。(田舎だから?誰も疑問に思っていないし。)

うちのほうであった事件は”空き家”が舞台でした。
だから事件後、空き家や危険箇所を町内会&子ども会が把握して報告しなければなりませんでした。
ちなみに”見守る会”に一昨年参加していましたが(支部長だったので)、月に一回下校時にお迎えに行ったり、市の安全大会に出たり、子供たちの”ありがとうの会”に出たり・・・かなり面倒でした。


by Cecilia (2008-06-06 12:15) 

Wちゃん

本筋から外れてすみませんが、

○田○成、ぼくも石田三成かと思ってしまった orz

のですが、うーーーーん、と先ほどから5分考えて、やっとそれらしいものが頭の中に浮かんできました。豊○合○でしょうか。青色レーザかなにかで一時有名だった会社では?
by Wちゃん (2008-06-07 09:17) 

Cecilia

yumaさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-06-07 09:32) 

Cecilia

U3さん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-06-07 10:05) 

Cecilia

Wちゃんさん、コメントありがとうございます!
石田三成・・・やっぱりですか~!(笑)

豊○合○・・・愛知県の企業だと思うのでそうかもしれません。
青色レーザーで有名な会社・・・私はそういうことに疎いのでわかりませんがその可能性が高いと思います。
by Cecilia (2008-06-07 10:16) 

ことなりままっち

Wちゃんさん、あたりです!!
うちから車で走れる距離に結構工場があります。(ソ○ーの工場からも割りと近い)私が直接関わっている人ではなくて、義母や夫の叔母の知り合い、私の父の知り合いが勤務していたみたいです。

事件のことは私も地元新聞で読んで知っています。
確かに空き家が舞台でしたね。ま、空き家は違う意味で危ないですが・・・。私の実家の近所であったある連続事件でも、空き家が関わっていたものがありました。

私は町内会関係は割りと保守的に考えるほうですが、その理由の1つは、私の父が町内会長をよくやっているからなんです。実家に帰ると、愚痴交じりのいろんな苦労話を父から聞かされます。定住していない人も多いし(うちの近所ですらマンスリーマンションがある)なかなかああいった組織を維持するのは大変なんですけどね。
by ことなりままっち (2008-06-09 10:33) 

Cecilia

ことなりままっちさん、再コメントありがとうございます!
”石田三成”じゃなかったんですね~。(笑)

事件の話題は又メールで・・・。
その空き家は今はありません。

・・・で例のお掃除は案外早く終わりました。
その直後に次女の友達が遊びに来る(10時)ので、ちょっと大変でしたが・・・。
うちも普段すごく散らかしているのですが、勝手に片付けるとうるさいので(皆が皆)放置していたのですが、前日の夜早く寝てしまって片付いてなかったのです。
町内会清掃の前後にちゃちゃっとやって間に合わせましたが・・・。
町内会でも空き家の生垣の剪定がほとんどという感じでしたね。
夫の亡父の実家が瀬戸内海の島にあるのですが、そこも空き家なんです。
隣は一応親戚ですが、高齢ですし、気を遣います。
庭木は植木屋さんに切っていただきましたが見てないのでどんな雰囲気かわかりません。
「切って」とお願いしたら「ええ~~?」という反応でしたよ。
ボロ家はそのままですが、はやいところ取り壊したいです。
こんなことなら貸していた人に出てもらうべきではなかったと思うのですが、義母が判断を早まったのですね。
私が住んでいるところも空き家にするくらいなら貸しておくほうがいいだろう・・・という感じのところです。(大家さんは近くに住んでいます。)

町内会長さんの苦労はわかります。
実家の母も都会から来た人はいろいろなことに協力的ではない・・・みたいに言いますし、うちのところの区長さんも夫の会社の転勤者は協力的じゃないみたいにおっしゃいます。
でも転勤者・よそからの定住者の立場から言うと、自治会のいろいろに関わるのはやはり大変だったり抵抗があったり・・・。
・・・ということで双方の対話が必要だと思っています。
by Cecilia (2008-06-09 10:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。