SSブログ

Il Sant'Alessio(Stefano Landi) [音楽鑑賞]


Il Sant Alessio (2pc)

Il Sant Alessio (2pc)

  • 出版社/メーカー: 東芝EMI株式会社
  • メディア: DVD



2枚組DVDの1枚目を見ました。(2回以上は見ています。)

舞台の照明がほの暗くて17世紀の絵画のようですね!
台詞というか歌詞がほとんどわかりませんし(英語の字幕があるらしいですがまだそれを見ていません。)、ストーリー自体もよくわかっていません。
ここら辺は検索すると詳しい方のブログなどが出てきますのでそれも参考にしながら見るしかありません。

・・・ということで歌手達の演技と音楽中心に見ていました。

主役のSant'Alessio役のPhilippe Jaroussky、やっぱり美しいと言うか可愛らしい顔立ちですね。
他の役は仮面をつけていたりメイクのせいもあって美しい雰囲気の人はあまりいないのですが、際立って見えました。
Jarousskyの歌のうまさもさることながら訴えかけるような目の動きと手の動き・・・惹かれますね~。
(萌え~という人が多いのでしょうね!笑)
何を訴えているのかわかりませんでしたが(これから英語の字幕を見ます!)、助けてあげたくなってしまいます。

それと私が注目しているカウンターテナーの一人であるTerry Wey(Religione,Roma)も美しい雰囲気でした。
こちらはボロ服のAlessioと違ってまるでウエディングドレスのようなレースの美しい衣装で余計美しく見えました。
ウィーン少年合唱団の時の面影も確かにあるような?
何にしてもボーイ・ソプラノからうまく転身している姿が見れてうれしいです。
Jarousskyのような繊細さはないにしても少年時代からの端正な雰囲気と歌い方はそのまま保っている感じがしますね。

あの仮面をかぶった二人組は何なのか非常に気になっています。
数年前に上映された映画「ピノキオ」に出てきたネコとキツネの二人組みたいな雰囲気?(あちらのお笑い芸人が演じていたようですが。)
なんだかよくわかりませんがカーニバルみたいな場面の雰囲気や音楽が楽しめました。

男性ばかりの舞台・・・さまざまな男声が堪能できる舞台でもあります。
ボーイ・ソプラノの少年達からカウンターテナー、テノール、バス・・・までと幅広いですね。
又少年達が可愛いのですよ♪(La Maitrise de Caen)

William Christieがチェンバロを二台(?)並べて弾きながら指揮しているのを見るのも楽しいですし、古楽器の音色も楽しめますね。(Les Arts Florissantsのオーケストラと合唱)
リュートやバロックギターも出てきますね。

・・・と何の予備知識もなくてもこれだけ楽しめます。
聖アレッシオは聖アレクシスとも言うらしく検索するとどんな聖人だったのか出て来ます。
かなりの美女を妻にしたらしいのですが結婚初夜の時に妻に清さを保つように言って消えてしまったのですか??
乞食の守護聖人らしいですが・・・。(wikipediaなどで守護聖人の項目には出てないですね。)


引き続き二枚目を見てみます。



Landi: Il Sant' Alessio

Landi: Il Sant' Alessio

  • アーティスト: Bertrand Bontoux,Clive Bayley,Nicolas Rivenq,Stefano Landi,William Christie,Les Arts Florissants [Orchestra],Cecile Eloir,Maryseult Wieczorek,Mhairi Lawson,Patricia Petibon,Sophie Marin-Degor,Stephanie Revidat,Christopher Josey,Bernadette Charbonnier,George Willms,Isabel Serrano,Martha Moor,Robert Crisafulli,Ruth Weber
  • 出版社/メーカー: WCJ
  • 発売日: 2008/01/15
  • メディア: CD



同じWilliam Christie&Les Artes Florissantsですが聖アレッシオはPatricia Petibonですね。





追記

JarousskyにもTerry Weyにも歌う時に額の皺が・・・。(笑)
Jarousskyって眉毛が太くて長いですね。
日本の今時の青年は細眉にしているので非常に新鮮に見えます。
普段でも太くて長いと思うのですが、たぶんメイクのせいでより強調されています。
Terry Weyも眉毛太目だと思います。

それとこの舞台、思いっ切り”火”を使っていますね。
照明もですが、松明をたくさん使っています。
怖くないのかなあ??

実は2枚目のほうもすでに見ています。
このDVD、踊りも素敵ですね。
女性のような動きのダンサーもいましたが、皆男性なのですよね・・・?


nice!(6)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 9

シズコ

コンサート、楽しまれたようですね。良かった良かった♪(ちょっと年寄りっぽいかな?^。^;)
私も今日は、中国語講座、みっちり受けてきました。
相変わらず初心者ですが、先生がとっても尊敬できる先生なのと、クラスの雰囲気がとてもあったかいので、疲れるし難しいけど、「がんばろっ!」って気になります。今日はブログアップもしたので後で見に来てくださいね~。
あ!私も実はDVD買ったのですよ!前に軍歌ブログの時お話した、中国の俳優兼監督のチャン・ウェンという人の監督第一作「太陽の少年」というDVDです。http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E3%81%AE%E5%B0%91%E5%B9%B4-%E3%83%81%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%B3/dp/B000197HTW/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=dvd&qid=1226999077&sr=1-1 ←これです。実はこの映画のBGMに私の大好きな「カヴァレリア・ルスカティーナ」の間奏曲が使われていると聴いて、絶対に見たい!と思っていたのでした。そしたら昨日ホントに偶然!ヤフオクで限定廉価版のほぼ定価で新品未開封のDVDがあったので、迷ったけれど即決落札してしまいました。後悔はしてません。かえって嬉しいです。
音楽って、不思議ですよね。「太陽の少年」というのは、中国の文化大革命中の少年たちのストーリーなんですけど、それにイタリアの曲が挿入されているのですから。DVDが来て見たら感想書きますね。
by シズコ (2008-11-18 18:09) 

nyankome

Stefano Landiのオペラですか。
マニアックなDVDですね。
何曲か聴いたことがあるのですが、オペラは聴いたことがないです。このアルバムにも入っていました。
http://pavane.blog.so-net.ne.jp/2008-11-05
by nyankome (2008-11-18 20:24) 

Cecilia

Krauseさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-11-19 07:03) 

Cecilia

takemoviesさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-11-19 07:04) 

Cecilia

てりーさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-11-19 07:04) 

Cecilia

シズコさん、コメントありがとうございます!
そちらも拝見させていただいていますよ~!
シズコさん、字がきれい!!(さすが・・・!)
さすがに中国語まで手が出せませんが、先日のコンサートでは語学力の必要性を痛切に感じましたので、何となく歌えればいいや・・・ではなく、自分の感動をもうちょっとマシに伝えられるように頑張りたいです。
でも・・・英語とイタリア語とフランス語とドイツ語・・・どれもこれもある程度はやりたいのですが・・・。
せめて英語・・・・ということになるのでしょうけれど、やっぱりフランス語かなあ??
一年後もこんなことを言っているに決まっていますが・・・。

そのDVD、いつか借りて見てみます。
文化大革命も興味ありますので・・・。
by Cecilia (2008-11-19 07:10) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
マニアックですね。(笑)
そしてマニアにはたまらないDVDだと思います。
私もLandiは他で聴いている可能性はあるのですが、覚えていません。
nyankomeさんの最近の記事でご紹介されていたCDにも入っていたのですね!
このDVD、nyankomeさんならアンサンブルのほうに気を取られるに違いありません。


by Cecilia (2008-11-19 08:12) 

Cecilia

袋田の住職さん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-11-19 08:22) 

Cecilia

アートフル ドジャーさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-12-09 08:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。