SSブログ

"La Joyeuse"(Rameau) [ピアノ]

金曜日はとても忙しかったのですが、昨日から時間があったのでまた演奏アップをしようかと思いましたが、昨日始めたばかりとは言え、難易度は高くないはずの曲に苦労しています。
指遣いを守らないとボロボロになってしまう曲なのです!
普段は指遣いが守れてなくても音がうまくつながっていたらOKにしてしまう私ですが、これは駄目ですね~。
完璧に守らないと駄目みたい。
何の曲かというと、Rameau(ラモー)の"La Joyeuse"(喜び)という曲です。
私が持っているカワイの楽譜では「陽気な人」というタイトルになっています。
「喜び」と「陽気な人」では大違いだと思いませんか?
「喜び」のほうがポピュラーみたいですし、合っていると思います。

それとこの楽譜で勉強している人はあまり速く弾いてないかもしれませんが、チェンバロ演奏を聴くとどれも速いです。
おそらくスケールの練習の一環として載せているのだと思いますが、これ速く弾くと滅茶苦茶難しい!
ゆっくりならまあ簡単ですね。

Rameau: Harpsichord Pieces

Rameau: Harpsichord Pieces

  • アーティスト: Jean-Philippe Rameau,Sophie Yates
  • 出版社/メーカー: Chandos
  • 発売日: 2000/10/24
  • メディア: CD



NAXOS MUSIC LIBRARYの試聴リンク

"La Joyeuse"は24曲目です。
このCDは前にもご紹介していると思いますがSophie Yatesの演奏です。


さっさと弾けるようになってアップしたいと思うのですが、今日中にアップできるでしょうか??
どちらにしてもこんなに速くは弾けないです。

それにしても、指遣いを守って弾けば良いだけ・・・なのですが、なかなか覚えられません。
指遣いを守らなくても弾けてしまうところはありますが、どんなにがんばっても無理なところがあります。

いつもならここで他の曲を弾いているのですが、アップしようと思うと強制力が働いて、いい加減に終われなくなります。(笑)

でもこの曲、とっても楽しいです。
「喜び」の気分が溢れていて、指遣いを守ることが喜びにつながる感じがします。
先日アップした「神秘のバリケード」のように自分の感情を込める余裕はまったくありません。
この曲、教材として優れていると思います!

まあ弾けるようになったらここに追記すると思います。






nice!(6)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 13

てりー

個人的には結局聴いてもらってなんぼのところが音楽ってあると思います。アップはその点でいいと思います。カラオケなんかも一人でボックスでこもって歌っても、練習にこそなれ面白くもなんともないですよね。。
by てりー (2009-05-24 10:57) 

nyankome

途中で内声に出てくるメロディ?(音階)が楽しげです。
演奏UP楽しみにしています。
by nyankome (2009-05-24 11:09) 

Cecilia

てりーさん、nice&コメントありがとうございます!
確かに言えていますよね。
カラオケボックスに一人で・・・というのはないですが、家族くらいとしか行かないし、一応採点はしますが、本当に良く歌えているのか自信はありません。
まあブログでもよほどのことがなければ辛口意見を頂戴することもないのだと思うのですが、意見も欲しいし、やっぱり人には「聴いてもらいたい」という願望がどこかにあるのでしょうね。
by Cecilia (2009-05-24 11:54) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
この曲は単純に2声の曲です。
チェンバロだと2声が3声に聴こえることも多いですよね!
もう今日中のアップはあきらめています。
すでに疲れました・・・。(苦笑)
妥協してゆっくり・・・ならいけそうですが、レガートに聴こえて、更にある程度以上の速度で雰囲気を出したいですし・・・。
思った以上に手ごわい曲でした。
by Cecilia (2009-05-24 11:58) 

Cecilia

エルティアさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-05-24 11:59) 

Cecilia

Krauseさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-05-24 14:07) 

REIKO

この曲大好きで、昔弾いていました・・・ただ、「速度」は、そんなに速くなかったですけど。(笑)
ほとんど音階だけでできているのに、この面白さは何?みたいな曲ですよね。
当時はラモーがフランスバロックの巨匠だなんて、全然知りませんでしたが・・・。
演奏のアップ、楽しみにしています♪
by REIKO (2009-05-24 14:22) 

Cecilia

REIKOさん、コメントありがとうございます!
弾いていらっしゃったのですね~!
ここで宣言したからにはアップしないといけなくなってしまいました・・・。
焦って録音してもよいことがないのでちょっと丁寧に練習しようかと思います。
とにかくぼ~っとはできない曲ですね。
弾けば弾くほど、ラモーってすごいなあ・・・と思います。
by Cecilia (2009-05-24 14:45) 

ことなりままっち

懐かしい~!!この曲弾きました。
ここまで速くはなかったんですが、割と近いかな…。(先生に速く弾いてって言われたのかも?)
これ、難しい曲ではないけど、練習しないと弾けませんね。それに、ピアノだと鍵盤が結構重いのであまりテンポを出せないんじゃないかなと思ってみたり。
by ことなりままっち (2009-05-25 10:52) 

ヒデキヨ

NAXOSのライブラリー便利ですよね。
ほんの昔までは、シャンドスとか「輸入!」するのに、
最短でも2週間はかかっていましたから・・・

それにしても、イエーツの演奏は歯切れが良くて、
チェンバロの構造とラモウの作品の相性がとても良く聴こえる、と、
僕は感じました。

by ヒデキヨ (2009-05-25 14:58) 

Cecilia

ことなりままっちさん、コメントありがとうございます!
やっと何とか形になったので強引にアップしました。
もっと速く弾きたいのですが・・・。
本当に難しくはないのですが、ひたすら練習しないと弾けない曲ですね~!
by Cecilia (2009-05-25 17:01) 

Cecilia

さとふみさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-05-25 17:02) 

Cecilia

ヒデキヨさん、nice&コメントありがとうございます!
輸入盤は買える時にしか買いませんでしたが、NMLを聴けるようになって世界が変わりました。
本当に重宝しています。
Chandosなんて全く知らなかったのですが、今では大好きなレーベルのひとつです。
Yatesの演奏は非常に歯切れが良いし、また柔らかいですよね。
by Cecilia (2009-05-25 17:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。