SSブログ

PDFの印刷ができるようになりました。

ご報告だけですが、PDF(Adobe Reader)の印刷、うまくいきました!
ここまでの道のりが長かった・・・。

いろいろ試行錯誤して、Adobe Readerも何回かインストール、アンインストール、アップデート・・・をわけもわからぬままに行いました。
プリンタードライバーもインストールしなおしました。

これも空き容量がある程度あったからこそできたことなのですが、いろいろインストールしたらCドライブの空き容量は5GB以下になってしまいました。
せっかく増えていたのに・・・。
これでまた何も考えずにDに単純に移動させたら不具合が起きるかもしれませんね。

前の記事にはたくさんの暖かいアドヴァイスをいただき、本当にありがとうございました!

nice!(9)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 9

コメント 20

すとん

 PDF印刷成功、よかったですね、おめでとうございます。

 ちょっと出遅れたら、他の人たちが適切なコメントをくださっていたので、静観しておりました(ごめん)。

>これでまた何も考えずにDに単純に移動させたら不具合が起きるかもしれませんね。

 そうですね。気をつけましょう。プログラムを移動させる時は、
 
 1)まず、一度「プログラムの追加と削除」削除する。
 2)改めてDドライブ、事前に“D:\Program Files”というフォルダを作って、そこにインストールする。
 
 と良いでしょう。パソコンの不具合のかなり多くの原因は、実は“不用意な削除”なんです。本当は、容量に余裕さえあれば、何も削除しないで使用し続けるのが理想(理想ですから、私もそんなことはしていません)なんです。

 パソコン貯金を始めて、家族にそれぞれ一台ずつパソコンが行き渡るように、計画してみたらいかがでしょうか? 持ち運ばなければ、ノートでなくても良いのだし、三カ月~半年ほど前の機種(つまり売れ残りって奴ですね)なら、お店で安くて良いものが買えますしね。パソコンを家族と共有することも、実はトラブルの大きな原因の一つです。今後のことも考えて、少しずつ検討してみるといいですよ。


by すとん (2010-08-28 22:12) 

yablinsky

とにかくよかったですね。
PCを起動したときHDをずっとアクセスしていてなかなか使えないとか、何かクリックするとしばらくHDをアクセスしていてしばらく使えないといった現象が起きていましたら、可能性としてメモリが足りないことがあります。PCを買ったときからwindowsXPもだんだんセキュリティアップデートの結果、大きなメモリを要求するようになっているようです。たとえば256Mでは購入当初は動いても今はまともに動きません。
by yablinsky (2010-08-29 04:54) 

Cecilia

すとんさん、コメントありがとうございます!
皆様本当にパソコンの先生のようですごいです。
すとんさんもそうですよね。
PDF印刷、執念深く頑張ってしまいました。
きっかけはOfficeの不具合でしたが。
私がワードを、夫がエクセルとワードを使うのですが、それぞれ印刷できないと困る事情があり、そのときも非常に焦りました。
Adobe Readerが印刷できないことよりもそちらのほうが切実でしたので、解決したときはほっとしました。

>プログラムを移動させる時は、
>1)まず、一度「プログラムの追加と削除」削除する。
>2)改めてDドライブ、事前に“D:\Program Files”というフォルダ>を作って、そこにインストールする。


これからはそのようにします。
“不用意な削除”、いままで何度もしてきましたね~。
削除したいものがうまく削除できなかったり、削除したくないものを削除する羽目になったり、本当にうまくいかないものだと思いました。

>家族にそれぞれ一台ずつパソコンが行き渡るように

贅沢な話ですが現実問題それが理想ですよね。
でも自分のパソコンがあるとそれぞれ今以上にインターネットの時間が長くなりそうでそれも怖いのですが・・・。
自分専用を持っている長女は家にいるときはほとんどパソコンの前です。(ネットよりもお絵描きが多いですが)
次女はいずれ自分で買うでしょう。(長女がそうしたように)

パソコンの共有は確かに問題が多いですね。
空き容量不足もですが、プライバシーはやはり保たれないと思います。
それぞれ自分の履歴は消しまくっていると思いますが、うっかり消し忘れもみんなよくやっています。
ブログを秘密にしているようでも見る気になればできてしまいますし、また自分のファイルをほかの家族が見ることも当然できますね。
(そのためにもUSBメモリが必要なのですね!)
私の場合見られてまずいファイルは特にないですが、ブログにアップしているような音源ファイル・・・なんで増えているのか不審に思われてもおかしくないですね。(苦笑)
まあお互い自分がやりたいことで精一杯でほかの家族の情報を見る余裕もないですが、見る気がなくても見る羽目になったことは多いです。
by Cecilia (2010-08-29 08:39) 

Cecilia

yablinskyさん、nice&コメントありがとうございます!

>PCを起動したときHDをずっとアクセスしていてなかなか使えないとか、何かクリックするとしばらくHDをアクセスしていてしばらく使えないといった現象が起きていましたら、可能性としてメモリが足りないことがあります。

あの懐中電灯マークでしょうか。
あれが出てくるとびくっとします。

>セキュリティアップデート

これよくわかりません。
失敗していることが多いのは空き容量のせいですよね?




by Cecilia (2010-08-29 08:46) 

Cecilia

Promusicaさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-08-29 08:47) 

Cecilia

ユキタロウさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-08-29 08:47) 

Enrique

取り敢えずおめでとうございます。
>わけもわからぬままに行いました。
どなたも,PCはだましだまし使っているというのが実情ですね。
基本的にPCは信用できないので,いざといときのためのデータと機械のバックアップが必要ですね。
by Enrique (2010-08-29 08:56) 

Cecilia

Enriqueさん、nice&コメントありがとうございます!

>いざといときのためのデータと機械のバックアップ

今回思い知らされました。
データの紛失はないですが、あったらまずいことも多いので。
仕事で使っているわけではないのでまだよいですが、自分にとって大切な文書があったり、家族の記録があったりしますので。
PCをもっと上手に使いこなせるようになりたいものです。
by Cecilia (2010-08-29 10:01) 

yablinsky

再コメント失礼します。
そうです。懐中電灯です。メモリが1Gに満たないマシンでよく見かけます。
メモリはマイコンピュータを右クリックしてプロパティで確かめられます。
ちょっとしたファイル表示で砂時計があるとなかなか厳しい状態です。

microsoft updateの間違いです。

ハードディスクが5Gあれば、何とか大丈夫だと思いますが、メモリは現在では1Gないと厳しいものがあります。私も春までだましながら256Mでがんばりましたので、動かないわけではないですが、トラブルの元です。

by yablinsky (2010-08-29 11:02) 

袋田の住職

良かったですね。
私も、印刷ができなくなってドライブを合体させたものですから・・・削るところも無くなってしまったし・・・
フェスティバルの画像アップしました。
ゴールドサックスさんも写ってます。
by 袋田の住職 (2010-08-29 16:17) 

Cecilia

yablinskyさん、再コメントありがとうございます!
懐中電灯、空き容量が豊富にあったはずの時期も目にしていました。
そして今も出てきました。
砂時計が出るのも危ないのですか。
これは普通に出てくるものだと思っていました。
ただ恐ろしく長いこと消えないこともありそういう時は「やばい」と思っています。

microsoft updateは長いことできていませんでした。(苦笑)
でもyablinskyさんでもだましだまし使うんだなあ・・・とちょっと安心しました。(これで安心してはいけないのでしょう。)




by Cecilia (2010-08-29 19:20) 

Cecilia

matchaさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-08-29 19:21) 

Cecilia

袋田の住職さん、nice&コメントありがとうございます!
印刷ができなくなってドライブ合体だったのですね。
そうそう・・・削るところがなくなってしまうのですよね。
詳しい方ならどこから削ればよいかすぐにわかると思うのですが、こういうところが本当にわからなくて苦労しました。
フェスティバルの写真、拝見させていただきますね。
(でもゴールドサックスさんがどの方かはわからないと思います。)
by Cecilia (2010-08-29 19:24) 

伊閣蝶

Ceciliaさん、こんばんは。
PDFの印刷ができるようになったとのこと。
本当に良かった。
やはり、ドライバなどの再インストールが効果的だったのでしょうか。
大変安心しました。
by 伊閣蝶 (2010-08-29 23:13) 

シズコ

こんばんは。ご無沙汰してます。
やっと今日、我が家のインターネットが使えるようになりました。
今、自宅でブログアップし、やっとCeciliaさんのブログを拝見したところです。
先日から「パソコンで困ってらっしゃるんだなあ」とは思って読ませて頂いてましたが、
どうやら問題が解決されたようでよかったですね。(^-^)/
Ceciliaさんを始め、ここにいらっしゃる方々は、皆様パソコンにお詳しいのですね。

>いろいろ試行錯誤して、Adobe Readerも何回かインストール、アンインストール、アップデート・・・をわけもわからぬままに行いました。
プリンタードライバーもインストールしなおしました。
これも空き容量がある程度あったからこそできたことなのですが、いろいろインストールしたらCドライブの空き容量は5GB以下になってしまいました。
せっかく増えていたのに・・・。
これでまた何も考えずにDに単純に移動させたら不具合が起きるかもしれませんね。

↑・・・・正直申し上げると、私はここまでの文章が、さっぱりわからないです。(本当に)
インストールくらいは・・・な~んとなく・・・。
アンインストールっていう言葉もあるんですね!?
アップデイトって最新バージョンにすることかな~?
5GBって「5ギガバイト」って読むのかな~?
Dに移動させるって・・・????・・・・わかりましぇ~ん(ショボン・・・)

でも、ブログアップできるようになったし、今はそれで十分でっしゅ。

マイブログにもコメント頂き、ありがとうございました。
あと一日で、9月に入りますが、暑い日は続きそうですね。
くれぐれもお体ご自愛くださいね。
私も自重いたします。
今週末からいよいよ英語教室のスタートです。
どうぞお心にとめお祈りください。

God bless you! (^0^)/

シズコ
by シズコ (2010-08-30 00:20) 

Cecilia

伊閣蝶さん、nice&コメントありがとうございます!
おっしゃるとおりドライバなどの再インストールが効果的だったのでしょうね。
いつも思いますが案外単純なことで解決するものですね。
でもそのためには空き容量が必要ですけれど。
伊閣蝶さんはじめ皆様のアドヴァイス、ありがたかったです。
こちらに来ていただくわけにはいかないので結局は自分で試行錯誤する時間が長いですが、無知な私にもわかりやすく説明してくださる方ばかりで非常によくわかりました。

by Cecilia (2010-08-30 08:18) 

Cecilia

シズコさん、コメントありがとうございます!
インターネット、復旧したのですね!
おめでとうございます。
業者さんが来てくださったのでしたっけ?
それとも弟さんが??
私も雷には気をつけます。
少なくとも出かけているときは電源オフにしなければ・・・。
電気代も馬鹿にならないし、PCの痛みが早くなりそうですし。
私はPC詳しくないですが、コメントくださっている皆様は本当にすごいですよね。

>↑・・・・正直申し上げると、私はここまでの文章が、さっぱりわからないです。(本当に)

実際に困ることが起こらないと理解できるようにならないような気がします。
PCを使っているうちに(私の場合はブログなどでいろいろしているうちに)いろいろなことをしたくなるけれど、空き容量不足という問題にぶちあたり、何とかしたいと思っていろいろやってみて知識が増えるのでしょう。
我が家の場合、夫は知識がないのであてになりません。
娘たちも相当使えるようになっていますが、そういう部分に関しての知識はないような気がします。
業者に頼んだらお金がかかるし(いくらかはわかりませんが。)、隣家の方がHP作成の仕事などをされていた方で知識は豊富だと思いますが、個人情報がたくさん入っているPCを見られるのも恥ずかしいですね。
それが身内だとしてもやはり恥ずかしいです。
こうして皆様にネット上で教えていただき本当にありがたいです。

アンインストールはインストールの反対ですね。
インストールで取り込んだものを削除すること。
アップデートは最新バージョンにすることです。
5GBは「5ギガバイト」ですね。

>Dに移動させる

何かインストールしたり、ファイル(写真などの)を保存する時、どこに保存していますか?
特に何もしていないとCドライブに保存されている可能性が高いです。
私もずっとわかってなくて気がついたらCドライブが満杯でした。
あるときからDに移せばよいと知り、インストールは必ずDに、Cに入っていたファイルは「切り取り」してDに「貼り付け」で移動させました。
これをするためには「マイコンピュータ」でまずCドライブを開き、その後もう一度「マイコンピュータ」画面を立ち上げてDドライブを開く必要があります。

今回の私のいろいろなトラブルの原因は、ファイル移動だけではCの空き容量不足が解決できなかったので、プログラムまで移動させてしまったことが原因だったと思います。
ただ、そうでもしなければ空き容量は確保できませんでしたし、結果的には良かったのではないのだろうかと思います。
時間がかかりましたが。

シズコさんはきっと写真が多いかもしれませんが保存はDですよ~。
覚えておいてくださいね。(更に言えばDよりもCD-Rとかですね。)




by Cecilia (2010-08-30 08:47) 

nyankome

復旧おめでとうございます。
今後、ドライバやプログラムをインストールするときにC:以外のドライブを選べる場合には、外付けのHDDにするようにすればよいと思います。
by nyankome (2010-08-30 15:41) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
外付けHDD、早めに購入したいです。
インストールにも気をつけなくては・・・。

by Cecilia (2010-08-30 16:57) 

Cecilia

ユーフォさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-09-02 06:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。