SSブログ

ハープにギターの奏法を応用してみました。 [ハープ・ライアー]

サウルハープが届きました!

前の持ち主がきちんと調弦&弦の張替えをしてくれていたのですぐに弾くことができました。
ドの音は赤い弦、ファの音は青い弦というように目印があるし(すべてナイロン弦)、ある程度の音感とか音楽歴があればすぐに楽しめるのが良いですね~。
構え方とか指の使い方は教えてもらわないと難しいですが、ワンポイントレッスンでも受けることができたらよいなあと思います。
とにかくいい加減ですが楽しめます!
私は勝手にギターのアポヤンド奏法・アルアイレ奏法を使って弾いてみました。
つまり明確に響かせて鳴らしたい音(主旋律など)はアポヤンド、伴奏部分などはアルアイレ、という具合です。
「さくらさくら」はお箏を演奏する感覚ですね。これはすぐにできました。(主旋律だけでなく伴奏つきで)
「春の海」とかバッハのプレリュードは最初だけ~ですけれど、練習したら結構いけそうです。
「サリーガーデン」なんかも弾いてみました。

はやく「いつも何度でも」(千と千尋の神隠し)などを弾き歌いできるようになりたいですね~。


nice!(11)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 25

Enrique

はじく感じは共通でしょうか?音質の違いがギターと同様に出るのかどうか興味あります。メロディにアポヤンドを使うということは共通点あるのでしょうね。呼び名は別にしてアポヤンドとアルアイレの弾き方は筝でも共通のようですね。両者の大きな違いは弦の振動方向です。
ハープ演奏の映像などを見ていると,弦に指をセットして掴んでためて,ふっとリリースする感覚は,アポヤンドしなくてもアポヤンドの音を出すギターの現代奏法とも共通するように思います。ギターでも最近の奏者はアポヤンド使わない人が結構います。ハープの標準奏法で明示的なアポヤンドを使うのかどうか?やはり専門家のご意見うかがう機会があるといいですね。
奏法的には弦が音階的に並んでいますから鍵盤に近い感覚でしょうか。すぐ楽しんでおられるようで,うらやましいですね~。
by Enrique (2010-12-30 09:16) 

伊閣蝶

アポヤンドとアルアイレで弾き分ける試みをなさっておられるとのこと。
私はハープの演奏を注目して眺めたことがないので、実際にそうした使い分けをしているのかわかりませんが、確かに明確に旋律線を表現しているときなどはアポヤンドで弾いているのかな、と思うことがありました。
求める音色によって使い分けるということは、きっとハープでも同じことなのでしょうね。
何れにいたしましても、ハープやライアーでのceciliaさんの演奏を早く拝聴いたしたいところです。
楽しみにお待ちしています。

by 伊閣蝶 (2010-12-30 10:05) 

REIKO

キャ~~~♪
届いたんですね、サウルハープ!\(^ ^*)/
↑自分のことのように喜んでる・・・(笑)
やっぱり音が最初から揃ってるので、すぐに楽しめるんですね!
何か良い曲が演奏できたら、また録音して聴かせてくださいね。
ところで調弦は、平均律になってるのでしょうか?
転調しないシンプルな曲だったら、五度や長三度を純正に合わせると、平均律よりもずっと綺麗に響くと思います。
耳で調弦する場合、平均律に合わせるのはかえって難しいので。
by REIKO (2010-12-30 11:05) 

すとん

 お、届きましたか。

 アポヤンドとかアルアレイもそうだけれど、指で弦をはじく位置に注意するといいですよ。ほんの1cmの違いで、響き方が変わるはずですから、この指の位置を変える事で、音色のコントロールができるはずですから。

 弦が鍵盤状に並んでいるのは、とっつきやすくていいですね。でも、同時に奥が深そうですね。…楽しそうで、いいなあ。


by すとん (2010-12-30 15:22) 

arata

Cecilia 様
念願のサウル・ハープを入手されたのですね。弦が、鍵盤と同じように並んでいるので、取り掛かり易いですね。ハープに関しては素人なので、奏法に就いては良く解りませんが、いつか貴女の弾き歌いを聴いてみたいです。
arata
by arata (2010-12-30 22:39) 

センニン

早速録音がアップされるんかと思いましたが ...(^^)

さて本年はご訪問、nice! コメントをたくさんいただき有難うございました。
来年も引き続きよろしくお願い致します。
どうぞ良いお年をお迎えください。
by センニン (2010-12-31 11:59) 

Cecilia

Enriqueさん、nice&コメントありがとうございます!
はじく感じは共通していると思いますよ。
ギターのナイロン弦よりは太く、箏の弦よりはやわらかいように感じます。

>メロディにアポヤンドを使うということは共通点あるのでしょうね。

あくまでも私が勝手にやっているだけで本当はどうするのかわかりません。

>呼び名は別にしてアポヤンドとアルアイレの弾き方は筝でも共通のようですね。

箏をきわめたわけではないのでよくわかりませんが、言われてみればそんな感じがします。

>両者の大きな違いは弦の振動方向です。

考えたことがありませんでした。

>ハープ演奏の映像などを見ていると,弦に指をセットして掴んでためて,ふっとリリースする感覚は,アポヤンドしなくてもアポヤンドの音を出すギターの現代奏法とも共通するように思います。ギターでも最近の奏者はアポヤンド使わない人が結構います。ハープの標準奏法で明示的なアポヤンドを使うのかどうか?やはり専門家のご意見うかがう機会があるといいですね。

そうですね。やはり専門家に聞かないと・・・。
最近のギター奏者がアポヤンドを使わないというのは以前そちらで拝見しました。


>奏法的には弦が音階的に並んでいますから鍵盤に近い感覚でしょうか。すぐ楽しんでおられるようで,うらやましいですね~。

各調に合わせてセッティングする必要があります。
長調は問題ないですが、短調の場合、自然的・和声的・旋律的短音階のスケールの上昇型・下降型をすらすら奏でるのに苦労しそうです。
もちろん短調の曲の中での導音も。
グランドハープは楽にできるのでしょうね。
by Cecilia (2010-12-31 14:39) 

Cecilia

伊閣蝶さん、nice&コメントありがとうございます!
ハープを独学でしておられる方のサイトなどで参考になることがあればよいのですが・・・。
明確な旋律線と和声はやはり区別させたいですね。
でもきっとそれにふさわしい奏法があるはずです。
年末は忙しく、家族がいると録音もなかなか難しいのですが
近いうちにアップしてみたいです。
マイクの問題もありますが・・・。


by Cecilia (2010-12-31 14:55) 

Cecilia

REIKOさん、コメントありがとうございます!
届いたんですよ~~!!
届く予定の日は本来ならすぐにでも奏でたいくらいだったのですが、忘年会のため外出する直前に届き、実際には帰宅してから(9時過ぎ)軽く奏でたというところです。
昨日は昨日で年末年始の買い物や年賀状で忙しく、今日も何やかんやでばたばたしています。
でもお正月はゆったりとハープ三昧、音楽三昧の予定・・・。
多重録音はマイクの問題があるので難しいですが、せめて普通の録音くらいはできるといいなと思います。
調弦は、一応平均律ですが、純正に合わせる事ができたらよいなあと思います。


by Cecilia (2010-12-31 15:00) 

Cecilia

すとんさん、コメントありがとうございます!
 
>指で弦をはじく位置に注意するといいですよ。ほんの1cmの違いで、響き方が変わるはずですから、この指の位置を変える事で、音色のコントロールができるはずですから。

そうなんですよ。
例のライアー、YouTubeで構え方や奏でる位置を知りました。
本当に動画サイトはありがたいです。
サウルハープのほうは体に対して垂直に構えるのは良いとして、右左どちらの面を見ながら奏でるのが良いのか迷ってしまいました。こちらも研究しないといけません。
ついつい奏でる位置が変わってしまいますが、基本のフォームは大切ですよね。

とっつきやすいですが、Enriqueさんへのレスに書いたように短音階は苦労すると思います。


by Cecilia (2010-12-31 15:06) 

Cecilia

arataさん、nice&コメントありがとうございます!
弾き歌いはすぐには難しいと思いますが、簡単な曲を単旋律(と簡単な伴奏)で奏でることならできます。
できればワンポイントレッスンを受けてみたいですね。
田舎なのでなかなか機会がありませんが。
by Cecilia (2010-12-31 15:13) 

matcha

Ceciliaさん、nice!やコメントを頂きながら
ご返事もせず、すみません。
パソコンを何とか設定できましたので
これで、通常モードに戻れそうです。
と言っているうちに、もう大晦日・・・。
早いものです。
来年も、Ceciliaさんにとって良い年でありますよう
祈っております。
来年も、今年と変わらぬお付き合い
お願いいたします。
by matcha (2010-12-31 15:14) 

Cecilia

センニンさん、nice&コメントありがとうございます!
忙しいのはとっくに終わっていましたが、今度は年末年始の慌しさもあって録音どころではありませんでした。
家族も休み中ですしね。
またセンニンさんの美しい写真を楽しみにしています。
演奏も是非お聴きしたいです。
by Cecilia (2010-12-31 15:54) 

Cecilia

matchaさん、nice&コメントありがとうございます!
こちらこそなかなかコメントできませんでした。
お互いPCで大変な後半期でしたね。
来年は演奏の向上に力を入れたいと思っています。
matchaさんの歌も楽しみにしています。
by Cecilia (2010-12-31 15:56) 

krause

今年もお世話になりました。良い年をお迎え下さい。
また2011年も宜しくお願い申し上げます^^。
by krause (2010-12-31 16:54) 

Cecilia

krauseさん、nice&コメントありがとうございます!
krauseさんの記事を来年も楽しみにしています。
by Cecilia (2010-12-31 17:01) 

aranjues

1年間魅力的な記事で楽しませていただき
ありがとうございました。
来年も宜しくお願いします。
良き年をお迎え下さい。
by aranjues (2010-12-31 17:43) 

Cecilia

aranjuesさん、nice&コメントありがとうございます!
あ、ハープをされる奥様とギターをされるaranjuesさんですからaranjuesさんにこの記事のことを伺えば良いのか~と思いました。
もう一度ここをご覧になるでしょうか?
またお聞きすると思いますが。(笑)
by Cecilia (2010-12-31 17:54) 

Cecilia

kakoさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-12-31 19:15) 

ユーフォ

今年は素晴らしい記事をありがとうございました~
来年も宜しくお願い致します。
良いお年を~(@^^)/~~~
by ユーフォ (2010-12-31 21:13) 

Cecilia

ユーフォさん、nice&コメントありがとうございます!
素晴らしい記事ではないのですが、ありがとうございます。
また録音のことをいろいろ教えてください。
by Cecilia (2010-12-31 23:21) 

Cecilia

cfpさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-12-31 23:27) 

matcha

Ceciliaさん、明けましておめでとうございます。
「Let It Be」をお聴きくださり、有難うございます。
Ceciliaさんの楽器を通しての音楽への情熱、
いつも嬉しく楽しく拝見させて頂いてます。
今年も宜しくお願いします。
by matcha (2011-01-01 13:00) 

Cecilia

matchaさん、コメントありがとうございます!
今年も体調に気をつけて歌の道に励みましょう。
そう言えばしばらくカラオケに行っていません。
去年はいろいろ楽器を手に入れましたが今年は演奏に磨きをかけたいです。(去年は忙しくて思ったより練習できませんでしたので。)
by Cecilia (2011-01-01 13:22) 

Cecilia

ながぐつさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2011-01-01 13:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。