SSブログ

映画の中の音楽「銀河鉄道の夜」 [映画]

実は私が大学時代に所属していた聖歌隊の演奏が入っています。
私が入学する前年度の演奏なので、私は残念ながらその中にはいませんが。
大学一年のときに見ましたが、もう20年もたっているのですね!
時の流れの早さを思い知らされています!

ジョヴァン二とカンパネルラは銀河鉄道に乗り、旅(?)をしますが、途中で沈没した船の犠牲者たちがたくさん乗り込んでくる場面があります。

十字架の映像と共に流れる讃美歌(歌なし)は、讃美歌567番のアーメンコーラスのⅦの4唱。
それに続いて讃美歌120番「いざ歌え友よ、 ベツレヘムの まぶねに生まれし 神の御子を。かの夜の光は 今も消えず、平和のねがいは いよよ高し。・・・・」だと言うことが今日初めてわかりました。(今まで気に留めていませんでしたが。)English Traditional Melodyらしいです。

老婆が「306番」の讃美歌を歌う場面がありますが、320番の「主よ、みもとに近付かん、のぼるみちは 十字架に ありともなど 悲しむべき 主よ、みもとに近付かん。・・・」です。

あと、めずらしく明るい昼間の風景が出てくるのですが、おなじみ「新世界」。

そして前よりも大きな十字架(サザンクロス)の場面で、ハレルヤコーラス(私の先輩たちのコーラス)が流れます!

【一口メモ】
大学時代にはじめて観たときも今も、感激する、というより難解なこの童話!
可愛らしいネコのジョヴァン二、カンパネルラだけど、子供には絶対に理解できないと思います!
宮沢賢治の仏教的な世界観のなかにキリスト教的世界観が出てくる、と言うのも不思議です。(他者を生かすための自己犠牲・・・ということは共通の教えなのでしょうけれど、カンパネルラは最高の天(最終点)に行き、家庭教師と子供たちはどうしてその一歩手前だったのか・・・よくわかりません。

銀河鉄道の夜

銀河鉄道の夜

  • 出版社/メーカー: PIASM
  • 発売日: 2002/03/22
  • メディア: DVD


nice!(6)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 6

コメント 13

トスカ

きれいな絵本を持っています。幼いころの息子がお気に入りでした。ここでとりあげられているものは、作曲家は元YMOの細野晴臣で、なかなかよかったと感じました。よくできた物語だと思いますよ。前のログの雫ちゃんも、よい物語がかけるといいね^^
by トスカ (2005-11-13 02:52) 

Cecilia

トスカさん、nice&コメントありがとうございます!
そのきれいな絵本はどこから出版されているのですか?
どなたの絵でしょう?
・・・絵本オタクなので興味津々!!
娘たちは大きいですけれど、いい絵本だったら欲しいです!
最近、ポプラ社ポケット文庫(少年少女向け)で買いました。

細野晴臣の音楽も素敵でしたね!
よくできた物語ですが、奥が深すぎて・・・

うちの雫ちゃんたちは昨日はこの3本(「耳をすませば」「バーバー吉野」「銀河鉄道の夜」)を見た後、すごい勢いで書いていました。
長女は見せてくれないですが、次女が書いていた学園モノはなかなかすごかったです!
びっくり!!
by Cecilia (2005-11-13 05:42) 

ゴールドサックス

讃美歌が聴こえてくる場面では、熱く感動してしまいました。
「主よ、みもとに近付かん」は、教会葬の時に歌いますが、私は自分のこととして歌っています。大好きな讃美歌です。
岸田今日子さんの朗読による「銀河鉄道の夜」のCDを繰り返し聴いたものです。(CDなので擦り切れませんでしたが・・・)
by ゴールドサックス (2005-11-13 20:49) 

サンラブ

この映画好きです。大好きな作品です。
不思議な世界観がありますよね。
音楽も素敵でした。
by サンラブ (2005-11-13 21:24) 

Cecilia

ゴールドサックスさん、nice&コメントありがとうございます!
私もこの曲には「お葬式の曲」という感覚はありません。
大好きな讃美歌です!
by Cecilia (2005-11-13 22:03) 

Cecilia

サンラブさん、nice&コメントありがとうございます!
アニメでなく、漫画も少し読みましたが、又少し雰囲気が違いますね!
何度も観るに値する作品だと思います。
by Cecilia (2005-11-13 22:06) 

ピアノフォルテ

今息子の学校が「親子読書週間」で配られた「よだかの星」を一緒に読みました。宮沢賢治は30代の若さで亡くなっているのですね。東北から世界や宇宙まで広い視野で見回していたらしいと知って、興味が湧きました。恥ずかしながら彼の作品は」「注文の多い料理店」「やまなし」などしか知りませんでした。
by ピアノフォルテ (2005-11-14 14:51) 

Cecilia

ピアノフォルテさん、コメントありがとうございます!
「やまなし」・・・よく分からない作品ですね!
私は高校の時に学んだ詩「永訣の朝」が一番心に残っています。

音楽にも造詣が深いそうですね。
by Cecilia (2005-11-14 15:14) 

wild-cat

ハレルヤ!
この作品、映画館に見に行きました!
宮沢賢治、小学生の頃は難解でハレルヤの意味が解りませんでした(笑)
映画を観て、理解できるようになって好きになりました。
詩集も大好きで、高校の頃いつも読んでました。
Ceciliaさんと同じく「永訣の朝」、あと「春と修羅」が心に残ってます(^^)
最近NHK教育の「にほんごであそぼ」で、「銀河鉄道の夜」と「永訣の朝」を朗読してまして、不覚にも朝から号泣してしまいました^^;

「銀河鉄道の夜」原作は未完でしたよね・・・?(自信無い)
by wild-cat (2005-11-16 19:26) 

Cecilia

山猫さん、nice&コメントありがとうございました!
そうですよね!
難しいよね!
映画見ても難しかったです!
ちなみに私は日本近現代文学専攻。
一応国語教師。
わからない私はばかなのでしょうか?

そして、こんな本をお気に入りにしていたトスカ大先生の息子さんってすごい、ト思います。
by Cecilia (2005-11-17 00:00) 

Cecilia

Krauseさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2009-05-11 17:25) 

びっけ

ハレルヤ コーラス!
あの場面で、それまで暗く重い感じだった雰囲気が、明るく かつ荘厳な雰囲気になり、好きなシーンです。
あと 1 年、映画の製作が遅ければ、Cecilia さんの歌声も聴けたのに残念です!!
by びっけ (2009-08-24 15:55) 

Cecilia

びっけさん、nice&コメントありがとうございます!
私ももう一年早く入っていたら・・・と思っていました。(笑)
関係者の歌があるというのもありますが、確かに明るく荘厳な雰囲気になるところはほっとできていいですよね!
by Cecilia (2009-08-25 08:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。