SSブログ

スタインウェイ・ピアノを弾いて来ました。 [ピアノ]

昨日は近くのホールにスタインウェイ・ピアノを弾きに行ってきました。

毎年この時期に企画しているようなのですが、初めて行ってみました。

少し早めに行ったら、その辺のおばさんといった風情の方が「月光」の一楽章を弾いていらっしゃいました。時々拍子が変でしたが、非常に良い音で「ピアノが好き」という気持ちが表れている演奏だと思いました。私が入ったので時間を何度も気にしながら坂本龍一の「戦場のメリークリスマス」も弾いていらっしゃいました。

「本当に素人で好きなだけなんです。」とおっしゃっていましたが、こういう気持ちって忘れてはいけませんよね。

市のホール主催のコンサートでも全くの素人だけでなく、専門教育を受けた人もよく演奏しますが、「どうせ素人の集まりでしょ。」という感じの方をよく見かけます。

そういう人にとっては何度も経験するコンサートの中でも軽いノリで参加できるものかもしれませんが、そういうナメた気持ちは必ず音になって表れるような気がします。

さて、普段そんなに弾くこともないスタインウェイのフルコンサートを1時間無料で弾けるということで、何を弾こうか迷いましたが、最近全くと言ってよいほど練習していなかったので、ドビュッシーの「グラドゥス・アド・パルナッスム博士」にしました。これでも結構大変でした。弾き散らかそうと一応いろいろ持って行きましたし、歌も歌おうとしましたが、あまりできませんでした。

私、スタインウェイは鍵盤が軽いと思っていました。

・・・というか家のピアノがアップライトなので、グランドを弾いたら軽く触れるだけでかなり深い音色が出ると思っていました。

実際、先日もそのピアノで伴奏を弾いたのですが、音符が細かくない曲だったので、軽く弾き流した、という感じだったのですが、昨日ドビュッシーのその曲を弾いてやはりピアノを弾くための筋肉を鍛えなければならないな、と実感しました。

しかし、重い、というのもあてはまらないですね。

16分音符の動きが軽やかに弾ける、というのはやはりアップライトにはない良さです。

深みのあるフォルテも出しやすく、弾いていて心地よかったです。

次の時間に誰もいなかったのを幸い、2時間も弾いてきてしまったのですが、さすがにステージ上で2時間は暑かった!(ライトが当たるので。)

客席には誰もいませんでしたが、いつ誰が来るかわからないので、あまり寛いだ格好も出来ませんし。

4日間この企画が続くのですが、できればもう一回くらいは練習したいです。(空いていれば使えるそうなので。)

ところでスタインウェイもすごいデザインのピアノがあるのですね。

こちらから見ることが出来ます。

 

 

 

 


nice!(8)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 8

コメント 15

nyankome

フル・コンを無料で弾けるというのは豪勢ですね。

昨日、同僚にお貸ししたのが『子供の領分』でした。(弾けないけれど、ドビュッシーは好きなので楽譜は持っているのです。)

以前、ギターと合わせていただいたとき、楽器はスタインウェイだったのですが、共演者がとても弾きやすいと言ってたことを思い出しました。バランスがとても良いのでしょうね。

特別仕様のスタインウェイ、『楽器のしくみ』という本でも見ることができます。
http://blog.so-net.ne.jp/pavane/2006-04-13
by nyankome (2006-08-09 12:14) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
ドビュッシー、お好きですか?
「子供の領分」大好きです。歌曲もなかなか面白いですよ。
フォーレと同じ詩人の曲を作っているので聴き比べるのも又面白いです。
カワイやヤマハもいいですが、やはり重厚感が違うように思います。
・・・と言ってもそんなにいろいろ弾いていないのでわかりませんが。
もっと違いが分かる方に弾いてもらうほうが楽器も喜ぶと思うのですが、せっかくのチャンスなので利用させていただきました。
by Cecilia (2006-08-09 19:00) 

タマンサ

スタインウェイのフルコン・・・宝くじが当たれば欲しい。でも狭い我が家にあるよりは大きなホールに置かれたほうがフルコン的にも幸せなのかな、と思います。いずみホールのスタインウェイの感触は今でも忘れられないくらい素晴らしいものでした。

私の師匠の丸山先生はドビュッシーの「子供の領分」の「象の子守唄」には苦い思い出があるそうです。言っていいかな・・・先生が大学時代、故・井口基成先生のレッスンで「象の子守唄」を弾いたら大声で「来週、出席扱いにしてやるから動物園行って象を見て来いっ!」と怒鳴られたそうです。
by タマンサ (2006-08-09 19:52) 

サンラブ

こんばんは
素敵な企画ですね。しかも無料なのですね!!
1時間なんてたっぷり音のチェックしながらのめり込んで弾けそうです。
メーカー教室なのでEXは、弾くチャンスは、ありますが
スタインウェイのフルコンなんてそう簡単にチャンスは、ないですよ。
参加されて良かったですね。
by サンラブ (2006-08-09 20:50) 

ピアノフォルテ

弾き易いスタインウエイだったみたいでよかったですね。
ドビッシーのその曲、私も先日楽譜を買いました。譜読みを始めたのですけど・・・・・当分弾けないです。笑
粒を揃えて、流れを作って弾かなくてはいけないのでしょうね。

ピアノが好きって言う気持ちが演奏に表れるって素敵ですよね。
私の好きな山本貴志さんもまさにそんなピアニストです。
バレエダンサーでも「バレエが好きでたまらない!」という表現のできる真摯な姿勢のダンサーが好きです。ニーナ・アナニアシビリとか・・・。
そういう一所懸命の姿を見ると、「ぁ、私もがんばろう!」と思います。
by ピアノフォルテ (2006-08-09 21:28) 

violin-123

ホールでスタインウェイのフルコン仕様のピアノが一時間も弾けるなんて素敵な企画ですねー。(レッスンスタジオの様な狭い部屋では、せっかくのグランドピアノも形無しだと思います…。ペダルをガッと踏みこんだだけで残響するのは、いただけないですね…)
Cecilia様が仰るように、気持ちって知らず知らずのうちに音にでると思います。いくらテクニックがあったとしても気持ちが伝わってこない演奏は、つまらないですね。
by violin-123 (2006-08-09 21:40) 

かあか

私の住んでるK市もスタインウェイを試弾させてくれる企画が何度かありましたよ~!それは新しく市民会館に購入した時にだったと思います。私はリサイタル前だったので大ホールでフルコンのスタインウェイでな~んていい機会と思い、伴奏者にも遠方から来てもらって練習に使いました。それから別ホールのベヒシュタインも試弾あったと思います。
私はピアニストではないので詳しくはわからないけれど、ピアノの鳴りは気になるほうですね。自宅もレッスン室(実家)もカワイのグランドですが、家での演奏にはやわらかくて気に入っています。
軽い気持ちでナメた演奏!すぐわかります。どんなコンサートでも聴衆をあしらったような演奏をするヒトはゴメンです。息子といわゆる「キッズ・コンサート」のようなものに行った時のこと、弦楽アンサンブルが態度も演奏もひどくて、ちょっとな~とか思ってたら「かあか、帰ろう!ひどすぎ!」と4歳の息子が席を立ってしまったことがあります。
子どもにだってわかりますよ~とホント思いました。
自分への戒めにもなりました。心ですよね~♪
by かあか (2006-08-09 21:57) 

Cecilia

タマンサさん、nice&コメントありがとうございます!
タマンサさんのお宅のピアノはどこのものなのでしょうか?
うちはアップライトが置けるだけでもありがたいと思っています。
できればグランドがあるほうがいいのですが、贅沢は言いません。
でも防音室は是非欲しいです。

丸山先生は井口基成さんのお弟子さんなのですね。
私が以前専門学校で副科でお世話になった先生は井口愛子先生のお弟子さんだったそうです。
その頃は井口愛子先生がどのような方だったかも知らなかったのですが・・・(大竹道哉さんの先生も井口愛子先生だったようで・・・)・・・私のその先生は恐ろしく厳しい先生でした。
by Cecilia (2006-08-10 00:47) 

Cecilia

サンラブさん、nice&コメントありがとうございます!
お近くのホールのピアノはどこのものでしょうか?
あちこちでスタインウェイを弾かせてくれるという企画はあるようですので、ホールに働きかければそのようなことをしてくれるかもしれませんね。
本当に音に浸りきることが出来た2時間でした。もっと練習をしておけば良かったと後悔しました。
EXも是非弾いてみたいです。
by Cecilia (2006-08-10 00:52) 

Cecilia

ピアノフォルテさん、nice&コメントありがとうございます!
ピアノフォルテさんはよいピアノをたくさん弾いていらっしゃってうらやましいです。
たまにしか弾かないと良し悪しもわかりませんね。
以前私が行っていた専門学校のグランドはほとんどがカワイでした。(夏季セミナーも。カワイと結びついていたせいでしょう。)
しかし、古いスタインウェイがあって使わないときは鍵がかかっていました。使用願いを出せば弾けたし、空いていればそこを優先的に使わせてもらえましたが、何しろ古くってスタインウェイとしてはあまり良い状態だったとは言えないような気がします。
音は良かったですが、鍵盤はめちゃくちゃ軽いと思いました。
ピアノフォルテさんオススメの山本貴志王子様(!)、一度演奏を聴かなければ・・・と思っています。雑誌で写真を見るたびにピアノフォルテさんのことを思い出します。
by Cecilia (2006-08-10 00:59) 

Cecilia

バヨリにすとさん、nice&コメントありがとうございます!
本当にこういうホールで練習できてやっと響きを考えた演奏が出来るのだと思います。
そういうことが出来ない練習環境の人が多いのに、コンクールでは「ホールの響きを考えて練習しろ。」とか言われるし・・・無理ですよね~!!
バヨリにすとさんにもマキシム・ヴェンゲーロフ様、オススメです~~!!テクニックも心も素敵な方だと思います!
by Cecilia (2006-08-10 01:05) 

Cecilia

かあかさん、nice&コメントありがとうございます!
K市は結構進んでいるのでは・・・と思っています。T市のAホールでもそのような企画があったように思います。(ここのホールは掘り出し物企画が多かった・・・。)
以前も自治体のホール主催の市民参加型コンサートに関して記事を書いたのですが、よろしければ「提言」カテゴリーからご覧下さい。どんなに小さくても演奏できる場がたくさんあると良いなと思います。立派なホールはたくさんあるのに、使われないで無駄になっているのなら、年に一回といわず、もっと市民のために開放してほしいですよね。
息子さん、耳が肥えている、という感じですね。
以前、かなり名があるらしいピアニストのレクチャーコンサートに行きましたが、完全に聴衆をナメきっていました。二度と聴きたくないと思いましたが、その地域で児童合唱団の演奏会など事あるごとに招かれていました。そして私は毎回失望していました。
by Cecilia (2006-08-10 01:17) 

Cecilia

みどさん、niceありがとうございます!
歌もホールで練習する機会が多いといいですね。
すぐに対応してくれる専属伴奏者が欲しい・・・。
by Cecilia (2006-08-10 01:20) 

hanamizuki

そういう企画があって羨ましい。。。
今年の発表会でスタインウェイで演奏しました。
とても弾き易いし、音がキレイでした!!
私もお邪魔したいくらいです☆
by hanamizuki (2006-08-10 14:30) 

Cecilia

takakoさん、nice&コメントありがとうございます!
私にはスタインウェイはもったいないです。
takakoさんがお住まいのところにはそういう催しはないのでしょうか?
都会はいろいろありそうですが・・・。
by Cecilia (2006-08-11 02:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。