SSブログ

「ピアノの森」を観てきました [映画]

昨日から公開されている映画「ピアノの森」を観てきてしまいました!

漫画はもうだいぶ前に読んでいました(海がコンクールに出るところまで)。

数年前、娘がお世話になった楽器店で、なぜかピアノ関連の漫画の貸し出しをしていて、その中にこの漫画があったのですね。

社長からも「是非借りてくださいね~。」と言われて、これを借りましたが、内容の良さはわかっても、海の母親の仕事内容もあって、娘達の前で堂々と読むには憚られるものがあって、こっそり読んだ記憶があります。

最近では近所の内科に全巻あったのでうれしくなって読んだのですが、最初の方しか読めませんでした。

もうすでに青年になった海がショパンコンクールに出場するところまで進んでいるようですね。

・・・ということは今回の映画はほんの導入部分。

海が育まれた”ピアノの森”に焦点を当てた内容になっています。

ピアノの森―The perfect world of KAI (1)

ピアノの森―The perfect world of KAI (1)

  • 作者: 一色 まこと
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2005/04/14
  • メディア: コミック

もう14巻まで出ているらしいです。

私は野性的な海も好きなのですが、ピアニストになるために恵まれた環境で努力している雨宮も好きです。

うちの娘達にはコンクールの場面で登場する誉子(たかこ)が人気でした。

恵まれたお坊ちゃん・お嬢様である彼らがけしてそれを鼻にかけていないところが、昔の漫画とは違っていて好感が持てます。(昔の漫画では貧乏な主人公と威張ったお金持ち・・・という構図がありましたよね!)

 

コンクールの場面はPTNAのコンペでよく見かける光景で思わず「そうそう・・・」と思ってしまいます。

 

細かいことを言えばキリがないですが、この先の話も是非映画化してほしいものです。

 

ウィキぺディアにも内容が書かれています。

そういえば海と阿字野のピアノ演奏、ミュージックアドバイザーはアシュケナージなのですよね。

雨宮のピアノは中学3年の橋本健太郎君、誉子のピアノは高校1年の野上真梨子さん。

 

 

 

 

それにしても観たくなる映画が一杯!

「魔笛」「ミス・ポター」も是非観たいですね~。

 

 

 

 


nice!(11)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 19

aranjues

アシュケナージさん、最近はすっかり指揮者でピアニストで
あったことを忘れそうです。かつてはよくアシュケナージの
ピアノ曲のレコード(古い(^_^;))を買ったものです。
by aranjues (2007-07-22 17:40) 

nyankome

最近この映画のチラシをよく見かけます。
夏休み初日からお嬢さんたちと一緒に映画鑑賞ですね。
私は、「マリー・アントワネット」をDVDで観ました。
by nyankome (2007-07-22 17:53) 

みど

今日はじめてこの作品を知りました。。。
by みど (2007-07-23 00:04) 

スザンナ

ピアノの森 は第一巻だけ古本で持っています。
もう、14巻まででているんですねぇ。
映画になったのも知らず・・・苦笑
お嬢さんたちと映画の趣味が一緒なのもいいですよね!
by スザンナ (2007-07-23 00:47) 

サファイヤ

この話は、ぜんぜん知りませんでした。
アシュケナージがアドバイザーとは、観てみたいです。
by サファイヤ (2007-07-23 01:52) 

Papalin

> 海の母親の仕事内容もあって・・・

何だろうと思って、Wikiを見て来ました。
まずい職業ですか? 読んでないので何とも言えませんが・・・。
by Papalin (2007-07-23 05:45) 

Cecilia

Krauseさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2007-07-23 09:53) 

Cecilia

ayukaさん、はじめまして。
niceありがとうございます!
by Cecilia (2007-07-23 09:53) 

Cecilia

aranjuesさん、nice&コメントありがとうございます!
アシュケナージは、中学生の頃から名前を知っていたので「すごい人」と思っていたのですが、演奏に関してはいろいろと批判もあるようで・・・。
ピアノ畑ではない私にはいまひとつ分からず、手持ちのアシュケナージのショパンのCDを聴く限りでは、本当に凄い・・・としか思えません。
アシュケナージまで制作に参加しているなんて、凄いですよね!
by Cecilia (2007-07-23 09:58) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
楽器店に行くとよく目に入ってきます。
音楽雑誌で特集が組まれていたり、関連楽譜が売られていたり・・・。
「のだめカンタービレ」もドラマやアニメになって、クラシックブームですね。
冷ややかに見てしまう部分もないではないのですが、クラシックへの敷居が低くなるのはよいことだと思っています。

ちょっと前に上映されていた「神童」という映画(もともと漫画)も観たかったのですが・・・。
by Cecilia (2007-07-23 10:05) 

Cecilia

xml_xslさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2007-07-23 10:06) 

Cecilia

みどさん、nice&コメントありがとうございます!
もうすぐ「魔笛」がはじまるので楽しみです。
(もう始まっているところもあるようですが・・・。)
記事にリンクを張りましたので、ご覧下さい。
by Cecilia (2007-07-23 10:09) 

Cecilia

スザンナさん、nice&コメントありがとうございます!
「ピアノの森」の映画化はだいぶ前に知りました。
娘達は「行こう。」と言えば拒まないのです。
お出かけして何か買ってもらえるのを期待しているから。(苦笑)
実際又服を買わされました。
今度は「魔笛」に行く予定ですが・・・1人で行く方が安くてよいのですが・・・ついつい娘達にも見せたいと思ってしまうので、結局家族4人で行く羽目になります。
by Cecilia (2007-07-23 10:16) 

Cecilia

サァファイヤさん、nice&コメントありがとうございます!
おもしろいですよ!
何でもアニメを製作する過程で鍵盤はCG、手の動きはアシュケナージの手の動きを参考に手描きで・・・と相当こだわっているようです。
by Cecilia (2007-07-23 10:24) 

Cecilia

Papalinさん、nice&コメントありがとうございます!
パンフには「飲食店」と書いてありますが、所謂男性の客を取る商売で、映画でもそれをほのめかす台詞が出てきます。
ただ、子供が来ることを想定して制作されているので、登場シーンが少ない感じがします。
原作では確かもう少し出てきたはずなので。
うちの娘達も小学校低学年・中学年ではわかりっこないか・・と思っていましたが、堂々とは読めませんでした。
同様に山岸涼子の「テレプシコーラ」も。
内容から言えば、小中学生に是非読ませたいものなのですが、そこらへんがネックで・・・。
でも今の子たちは漫画できわどいシーンを見ているので、変なものを読ませるよりはずっといいかな・・・と思います。
by Cecilia (2007-07-23 10:31) 

ピアノフォルテ

ああ^、私が今見たい映画の名前がみんな出てきました~!
ハリーポッターもいつも封切りと同時に見てるのに、今回は息子の野球でまだ行けていません!
ピアノの森、息子連れて行っても大丈夫な内容でしたか?
1巻のお母さんのエピソードにおののいてそのあと読んでおりません。
by ピアノフォルテ (2007-07-23 19:13) 

Cecilia

ピアノフォルテさん、nice&コメントありがとうございます!
「ピアノの森」、映画に関しては全く大丈夫ですよ。
せいぜいほのめかす程度にとどまっていますから。
因縁をつけるやーさんとかが出てきて、お上品な人はちょっとびっくりするかもしれませんが・・・。
私も母親のエピソードにはおののきました。(・・・というか私が読むだけならそれほどおののかないのですが、はじめは子供の前で読んでいたので・・・。)
「ミス・ポター」はピアノフォルテさんがお好きな風景が出てきそうですね!
by Cecilia (2007-07-24 00:29) 

サンラブ

行く気満々です(笑)
連載が青年誌ってことで原作では、きわどい表現もありますが
それでも濁していると思いますよ。
青年誌であの表現ですもの。
でもまぁ原作は子供には、見せられないですがアニメ映画なので多少表現を柔らかくして子供が観ても安心出来る内容に仕上げてますよね。
観に行くのがとても楽しみです。
by サンラブ (2007-07-25 23:02) 

Cecilia

サンラブさん、nice&コメントありがとうございます!
是非ご家族で・・・!
あの程度ですから小姫ちゃんでも大丈夫ですよ。
映画を見た3日後に新古書店で「ピアノの森」を見かけたので1巻を立ち読みしましたが、やはりかなり際どいですね。(確かに青年誌ではマシなほうですよね!)
上のコメントにも書きましたが、映像作りはかなりこだわっているようですよ。
CGと手描きを上手に使いこなしているみたいです。

最近「のだめ」のアニメを借りてきて見ているのですが、顔が原作と違っていたりで、ちょっと残念です。
私にとってはドラマ版のほうがいい感じですね。
by Cecilia (2007-07-26 11:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Handelのアリア&二重唱カルメン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。