SSブログ

小学校の黄色い帽子

前の記事の”メイド帽”で思い出しました!

新学期ですね。

黄色い帽子をかぶった新小学一年生のフレッシュな姿が見られる時期ですが・・・


私、この黄色い帽子にはとんと縁がありませんでした!

私は保育園(保育所と呼んでいました。どう違うのかわかりませんが)の時も小学校の時も”赤白帽”として使えるキャップ型の帽子を通園・通学時にかぶっていました。

もちろん体育の時もかぶるので消耗が激しかったです。

白い部分を表にしてかぶるのですがラインがついていてつばの上には校章のワッペンがついていました。

まあ可愛くないですね。

絵本を見ると黄色いハット型の帽子をかぶっている小学生の絵があって、とても憧れていました。

娘達はかぶるかもしれないと思っていたのですが、かぶったことがありません。

幼稚園は組の名前の色のキャップでした。(裏側は赤。)

長女は黄組(年中←二年保育なので年少と呼ばれていました。)とみず組(水色ですね)、次女は赤組とだいだい組でした。

黄組(きぐみ)って言いにくいですよね!

もも組に憧れていましたが・・・。(親が憧れてどうする!)

実はこの幼稚園、夏の帽子というのがかつてはあったのですが、長女が入園した年から制帽はなくなりました。

そうそう・・・夏場だけ麦藁帽子だったのです。(今思うと麦藁でない子もいたような・・・?)

廃止になった制帽は白いパナマ帽で紺のリボンがついていてなかなか素敵だったので廃止にしないでほしかったですね~。(本来のパナマ帽ではないのでしょうけれど、なぜかパナマ帽と呼ばれていました。つばが広めで反り返っていました。)

小学校に入ってからは制帽はなかったけれど夏は日差しが強いので帽子をかぶるよう指導されましたが、皆思い思いの帽子をかぶってきていました。

こちらに引っ越してからは特に帽子をかぶるようにという指導もありません。(どちらでもよいのです。)

日差しが強いのは同じですが、中学では帽子をかぶりなさい・・・という指導がなく、それは「かぶってきてはいけません。」というのと同義です!

長女はパラソルを差して登校したので(苦笑)、帽子をかぶっていたのと同じようなものですけれど。




・・・ということであの絵に描いたような”黄色い帽子”には縁がありませんでした。


そういえばうちの夫の中学は馬糞帽だったそうです。

亡義父はそれを見せびらかすために普段にもそれをかぶせて連れまわしていたそうです。

その中学、今でも馬糞帽があるらしいのですが、私服の学校なのにかぶる生徒はいるのでしょうか?








nice!(7)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 7

コメント 18

アートフル ドジャー

  幼稚園の時が黄色い帽子でしたね~僕は・・・。
by アートフル ドジャー (2008-04-01 13:31) 

Cecilia

アートフル ドジャーさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-04-01 13:42) 

るか

こっち(一応、関東)に来て初めて
「黄色帽子」を小学生が全員かぶるのだと知りました!
山形ではかぶってなかったですよ!三重も・・。
ピカピカの~一年生~♪のCMの黄色帽子は
関東では「普通」のことだったのか!と、びっくり。
ついでに、転入してきた公立幼稚園の制服が
ドリフターズのコントに出てくるのとそっくりな「スモックとベレー帽」
だったのにも二度ビックリ!!
・・・これが正統派(クラシックな)幼稚園スタイルだったのか!と(爆)。。

ついでに本の挿絵などで、入学式に桜が咲いてるのは
嘘だ!と小さい頃から思っていました。
だって山形は、GWに咲くのです。
その話を九州の人にしたら、彼女も同じコトを思っていたそうです。
桜は入学式には散ってた、と・・・。
本やテレビに出てくる風物詩は、関東のものだったのですね(笑)

ちなみに・・・黄色帽子は、あの小学校では6年生まで全員かぶってました。
女の子はさすがに高学年になると男の子用(野球帽みたいな)にしてましたが。
帽子を忘れると、登校途中に立ってる先生に「帽子は!かぶってこいよ」と
注意を受け、子供も素直に聞いてました。
なんて純朴なの!と、私はこの光景に感動。
だって、先生ったって、20代の男の先生で
それでも昔の教師のように威厳があったのですもの。
それまでいた小学校は、先生とタメ口でしたから。
(また話がズレまして、申し訳ありません)

by るか (2008-04-01 15:23) 

ことなりままっち

私が黄色い帽子をかぶってたのは、低学年のときだけでしたね。
高学年はかぶってませんでした。今もそうみたいです。

ことっぴの卒業した小学校はなんと!!ヘルメット義務の学校なんですよ。多分珍しいと思いますが。近隣地域はすべてヘルメットじゃないのに、うちの地域だけ…。この話はブログに書きたくても、地域が分かる人には分かってしまうのでまったく書けません。
夏場は一応帽子でもよいということになっているそうですが…。

更に中学もヘルメット義務です。
私はイヤなのですが、保護者にもイヤだと思っている人たちはいるのですが、署名運動をしてもいっこうになくならないのはなぜだろう…。地元の人は「ヘルメット?そんなの当たり前じゃない」というような態度です。

幼稚園の帽子は夏が麦藁帽子でなかなか可愛かったのですが、ことっぴが卒園したら変わってしまいました。

by ことなりままっち (2008-04-01 17:34) 

袋田の住職

うちの子供たちの小学校は黄色い帽子です。
とにかく目につくので、安全面では優れていると思います。

by 袋田の住職 (2008-04-01 21:10) 

nyankome

黄色帽は被っていた記憶がないです。赤白帽も体育の時だけだったように思います。自前の帽子を被っていたような…。随分古い記憶なので定かではありませんが。
by nyankome (2008-04-01 23:02) 

Klavia

私は私立の保育園と公立の保育所に行っていました。保育園と保育所の違いはよく分かりません。私立と公立で使い分けしてるという噂も。
私立の保育園は帽子はなくて(あったかもしれませんけど覚えてません)、クリーム色のスモックに指定のカバンがあったと思います。公立の保育所は黄色帽子に黄色カバン、水色のスモックでした。小学校では赤白帽だった気がします。高学年になると野球帽をかぶったりもしていましたね。私はあまり好きではなかったですが。中学校では、制帽を買わされました。一回かぶったくらいで使っていませんでした。使っている人もいました!
クリーム色のスモックとてもお気に入りでした。
by Klavia (2008-04-01 23:12) 

Cecilia

xml_xslさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2008-04-02 09:08) 

Cecilia

るかさん、コメントありがとうございます!
そうか~、桜が入学式の時期というのは関東を中心とした地域だけなのですね。
日本でも新学期の時期を外国に合わせて9月にしようとする動きもありますが、日本人の心情からいくと桜の時期じゃないとね~、と思っていましたが、必ずしも桜の時期に・・・とはいかないのですね。(当たり前ですね。)

黄色い帽子、新入生だけのところと、6年生まで・・・というところがあることは知っていました。
確かに高学年の子は嫌がりそうですね。
るかさんのお住まいの地域の子ども達は純朴なのですね。
大昔に教育学の先生とそちらのほうに行って一日だけ実習みたいなことをしましたが、確かに純朴な子達が多かった気が・・・。

ドリフのコントのようなスモックとベレー帽・・・ハハハ~~!!
ベレー帽は憧れますね。
スモックもきっと素敵だったと思います。
私が保育園で着ていたスモックも娘達が着ていたスモックも水色の一般的なデザインで割とかちっとしていました。
私は一日中着ていましたが、娘達はその制服は登園すると脱いで遊ぶことになっていました。
(一体何のためのスモック??)
お洋服をよごさないためのスモックだと思うのですが、よごさないように遊ぶ時は脱ぐ・・・というのが何ともおかしいです。
しかも短パンはいて通園ですからね。
きちんとした制服(紺のブレザーやジャンパースカート)の園に憧れました。

ドリフといえば聖歌隊の時の衣装、関係ない人からは「ドリフみたい。」って言われていました。(笑)

by Cecilia (2008-04-02 09:22) 

Cecilia

ことなりままっちさん、コメントありがとうございます!

>ヘルメット義務の学校

はいはい!!
自転車通学でよく見かけますねえ。
うちのほうの小学生は通学で自転車を使う子はいませんが、普段自転車を使う時はヘルメットをかぶるように指導されています。
私が中学の頃も自転車通学の子はヘルメットをかぶることが義務付けられていましたが、時々そのことを考えるといろいろ疑問が出てきます。
確かに転倒した時のことを思えばすべきなのでしょうけれど、そんなもの義務付けられていない地域のほうが多いですからね。
ことなりままっちさんのところは自転車じゃなくてもヘルメットなのですね!
まあ、安全でよいのかもしれませんが、そこまでしなくてもね~と思いますよね!

>地元の人は「ヘルメット?そんなの当たり前じゃない」というような態度です。

こういうのってヘルメットに限らず、ありますね~。
疑問をもつほうがおかしい、と思われるんですよね。


by Cecilia (2008-04-02 09:55) 

Cecilia

袋田の住職さん、nice&コメントありがとうございます!
確かに良く目につきますよね!
確か子供たちが低学年の時は傘も黄色が良い・・・と言われていたように思いますが・・・。

by Cecilia (2008-04-02 09:59) 

Cecilia

nyankomeさん、nice&コメントありがとうございます!
nyankomeさんの学校は当時にしては進歩的だったのでは?
紫外線の害についてよく言われるので、最近では襟足を覆うタイプのキャップをかぶる幼稚園児をよく見かけます。
最近では学校の水泳も時間をかけられなくなることが多いようですが、屋外プール・・・というのもだんだん問題になりそうです。


by Cecilia (2008-04-02 10:08) 

Cecilia

Klaviaさん、nice&コメントありがとうございます!
クリーム色のスモックなんて珍しいですね!
娘達が通っていた幼稚園では一応指定のかばんはありましたが、斜め肩掛けタイプなら何でもよかったのでキャラクターものを使っている子もいました。
でもうちの娘達は自分たちが使っていた指定のもののほうが気に入っていました。(最近も話題になりました。ちなみに紺色のかばんでしたね。)
私も保育園の時は黄色いかばんでした!(たった今思い出しました。)
黄色いかばんは汚れが目立つので、紺色のほうがいいですね。(親の立場で考えると。)

私が行っていた中学でも普通の黒い制帽でした。
そういえば皆毎日使っていましたね~。
娘達の中学では制帽というものがないです。
私の中学は男の子は皆坊主刈りでしたので、かぶらないといろいろ大変だったかもしれません。
今の男の子達は以前のベッカムみたいに(今はどうなのか知りません。)髪を立たせているので、帽子はないほうがいいでしょうねえ。(笑)
by Cecilia (2008-04-02 10:17) 

Klavia

保育園のホームページでその頃の写真を発見。http://www.mukudori.ed.jp/Apga4603_1.jpg
なんかベージュ?のようなスモックですね。クリーム色のもあった気がしたんですが…このベージュのやつだったかも知れません。ちなみに保育園はこちら(思い切って教えちゃいます)http://www.mukudori.ed.jp/

by Klavia (2008-04-02 23:02) 

伊万里

私は幼稚園であの黄色い帽子をかぶって、小学校の1年生でもかぶっていたので3年かかぶりましたよ。
パナマ帽って、多分、息子が2番目に行った幼稚園の帽子みたいなものかな。
息子と娘の学校には校帽があるのでそれをかぶっています。
1年生のときは地元の企業がお祝いにプレゼントしてくれた黄色い帽子をかぶって1年過ごすんですよ。
この辺は校帽がある学校がほとんどです。
どの学校も紺色の帽子に校章がプリントされています。
夏は自由だったのですが、今の校長になってからはそれはなくなっちゃいました。
娘の黄色い帽子は今、地元の公園の石像が4月の間だけ被っています。
by 伊万里 (2008-04-02 23:31) 

Cecilia

Klaviaさん、再コメントありがとうございます!
うわ~、素敵なスモックですね!
これならお気に入りになるのも当然ですね!
ベージュっぽく見えるのは写真の写り加減なのでは?
by Cecilia (2008-04-03 06:47) 

Cecilia

伊万里さん、nice&コメントありがとうございます!
伊万里さんは青森のご出身でしたっけ?
黄色い帽子をかぶられたなんてうらやましい!(笑)
お子様方紺色の校帽ですか!
ちなみに制服じゃないですよね?
夏にかぶったら暑そうですが、素材は何でしょう?
(何となく学ランの制帽をイメージしている私・・・)
娘さんの黄色い帽子、公園に寄付された・・・ということでしょうか?

by Cecilia (2008-04-03 06:53) 

Cecilia

sungenさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2010-01-24 14:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

メイド帽石井桃子さん ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。