SSブログ

「奇跡の人」 [映画]

2000年版の「奇跡の人」を観てみました。

Miracle Worker (2000) [VHS] [Import]

Miracle Worker (2000) [VHS] [Import]

  • 出版社/メーカー: Walt Disney Video
  • メディア: VHS

(輸入版なのでリージョンコードに注意する必要があります。)
こちらでTrailerの動画を見ることができます。


「奇跡の人」って"Miracle Worker"と言うのですね。ヘレン・ケラーではなく家庭教師アニー・サリバンのことを指すのだそうです。
よく出回っている1962年版は部分的にしか観ていませんし、私が中学生の時に観に行った版と細かく比較できないのですが、おそらく台本は同じなのだと思います。愛読している「ガラスの仮面」にも劇中劇で「奇跡の人」の舞台があるのですが、この漫画で馴染みの場面・台詞ばかりです。
この2000年版、Walt Disney Videoとありますね。そのせいかどうかわかりませんがほかの二つの版と比較して衣装や家具がゴージャスな感じがします。特にヘレンの衣装は毎回とても素敵です。ヘレンはお金持ちのお嬢様なんだなあ、と実感してしまいます。それと比較すると、ほかの版はとても地味ですね。また、食事のシーン(手づかみで食事するヘレンを椅子に座らせてスプーンを使って食べさせる場面)ではアニーとヘレン二人きりになっていても全員の食事がそのままになっています。ほかの二つの版では二人分しかなかったです。



日本でよく見かける1962年版。ヘレン役がパティ・デューク。

奇跡の人 [DVD]

奇跡の人 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
  • メディア: DVD



私が中学の時にテストで良い成績を取って(田舎の中学で1番になった)ご褒美に連れて行ってもらった1980年版です。ちなみに「サウンド・オブ・ミュージック」と二本立てでした。1962年版でヘレン役を演じているパティ・デュークがアニー役を演じています。ヘレン役は「大草原の小さな家」のローラ役のメリッサ・ギルバート。

Miracle Worker [DVD] [Import]

Miracle Worker [DVD] [Import]

  • 出版社/メーカー: Shout Factory Theatr
  • メディア: DVD

(輸入版なのでリージョンコードに注意する必要があります。)

ヘレン役をやっていてもローラに見えます。(笑)


2000年版のヘレンは古いほうの二つの版のヘレンと比較し、非常に幼い子役(Hallie Kate Eisenberg)が演じています。見た目ほど幼くないという可能性もありますが、ヘレンの年齢設定は7歳なので限りなくそれに近いですね。パティ・デュークもメリッサ・ギルバートも16歳頃に演じています。(「ガラスの仮面」劇中劇でも北島マヤや姫川亜弓は高1なのでその年齢です!)Hallie Kate Eisenbergは1992年生まれ(うちの長女と同じ!)ですからまさにヘレンの年齢で演じていることになりますね。
このHallie Kate Eisenbergの演技、なかなかすさまじいです。動きが速い!まるで人間とは思えない動きです。危険な場面が非常に多いのですがまったく気にせずやっているのか、と言う感じです。目つきも見えない人のそれで、本当に見えない子が演じているのかとさえ思いました。それと比較すると旧版の二人はおとなしめで演じていると言う感じがしますね。もっとじっくり観ないとちゃんとした比較ができませんが。

最後の場面でへレンが"Water!"と声を発する有名な場面があります。
このシナリオのもとになったアニー・サリバンの記録では実際に声を発したかどうかまではわからないようですが、2000年版でも声を発していました。




nice!(6)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 6

コメント 11

Enrique

「奇跡の人」は家庭教師でしたか!題名の訳でイメージが異なることがありますね。どうしてもヘレン・ケラーが主人公だと思ってしまいます。

内容には関係ないですが,アメリカのVHSは大丈夫ですが,DVDはダメですね。ご紹介の1つ目,2つ目は大丈夫ですが,3つ目の"Miracle Worker"はリージョン1なので,日本の機器では掛かりませんね。
テレビ方式の違いとリージョンコードの違いがあり,両方の一致が必要ですね(なので海外版DVDはたいがいダメです)。
by Enrique (2011-09-20 07:43) 

Cecilia

Enriqueさん、nice&コメントありがとうございます!
これから追記します。動画を載せる予定ですのでご覧になってください。
(Trailerなので短いですが。)
アメリカのVHSなら大丈夫なのですね。そして1つ目のものは大丈夫なのですね~。
こういう面倒なことがなければ良いのに、と思います。

by Cecilia (2011-09-20 08:34) 

伊閣蝶

2000年版の「奇跡の人」。
これはかなり見ごたえのある作品のようですね。
日本語翻訳バージョンは発売されないのでしょうか。残念です。
私は、アン・バンクロフトがサリバン先生を演じた1962年版しか観たことがないので、せめてパティ・デュークがサリバン先生を演じた1980年版は観てみたいと思います。
2000年版は、字幕なしでちゃんと理解できるかどうか、というところが、私にはかなり高いハードルとなるかもしれません。

by 伊閣蝶 (2011-09-20 12:40) 

Cecilia

伊閣蝶さん、nice&コメントありがとうございます!
1962年版も観てみました。ヘレン役のパティ・デューク、おとなし目かと思いましたがそんなことはありませんでした。16歳にしては小柄で子供に見えますし、なかなか表情豊かな役者さんだと思いました。アン・バンクロフトもなかなか強烈な役者さんです。私は朝の連ドラ「おひさま」で主演している井上真央さんにとても似ていると思いました。
2000年版、「新しいものはイマイチ」という先入観が多少あったのですが、なかなか良かったと思います。ディズニーの映画ですが日本ではまったく上映されなかったのでしょうか?
字幕なしでも大体のストーリーがわかっているためよくわかりました。英語がわかればなお楽しめると思いますが。伊閣蝶さんなら私よりずっと理解できると思います。
by Cecilia (2011-09-21 03:50) 

シズコ

私もこのメリッサ・ギルバートの「奇跡の人」映画館に観に行きました。
仰るとおり、メリッサは当時「大草原」が大人気の事もあって、私にも「ローラ」にしか見えませんね。(苦笑)今拝見したトレイラーでもそう感じました。
そういう意味では、メリッサ・ギルバートも女優としては、日本の水戸黄門を演じた俳優さんと同じかもしれませんね。(まあ、私はアメリカのテレビや映画事情にはあまり詳しくないので、適切かはわかりませんが・・・)
むしろ、パティ・デュークのサリバン先生の方が、とても印象に残っています。
Ceciliaさんがご覧になったと言うディズニー版も拝見しました。
2000年版と言う事もあって、とても画面が「平成」(苦笑)と言う感じが致しました。
個人的にはやはり「パティ・デューク版」の方が「昭和」って感じで好きです。
彼女が「ヘレン」を演じたアン・バンクロフトバージョンと言うのは有名らしいですが、私はまだ未見です。you tubeで動画を探してみましたが、まだ見つかりませんでした。(英語で検索するとあるかな?)あったら見てみたいです。

追伸:山形市の先週の日曜日の気温は34・8度、なのに!・・・・今週から一転して寒く!?なんと!昨日は14度だったそうです。なのに半袖、素足で外出して風邪をひきかけた私。(馬鹿みたい)
急いで足湯につかり、なんとか風邪はしのげました。
昨日こんな本を買ってきました。迷いましたが購入しました。→http://www.amazon.co.jp/%E3%81%8A%E3%81%86%E3%81%A1%E3%81%A7%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%83%AA%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B1%E3%82%A2-%E5%A1%A9%E5%B1%8B-%E7%B4%B9%E5%AD%90/dp/4415035655/ref=sr_1_6?s=books&ie=UTF8&qid=1316592665&sr=1-6 早速昨日からトライしてみましたが、結構効果ありみたいです♪値段の割には内容も豊富で、一生モンとして使えそうでした。なんだかCeciliaさんもお好きそうな気がしたので、良かったらご覧になってください。

by シズコ (2011-09-21 17:12) 

Cecilia

シズコさん、コメントありがとうございます!
そちらは台風はどうだったのでしょうか。私の住むところはこれからひどくなるか・・・という時に方向が微妙にずれていったため大したことなくてよかったです。
涼しくなるのはありがたいですが、最近も猛暑だったのに突然寒くなると困りますよね。私はほどほどの気温が続いてほしいです。
フットケアって何もしてないですね~。肩こりがひどいので整体に行きたいです。
本番を前にして前歯が欠け、焦っています。
目立たない詰め物にしたら高くつくのだろうか・・・と心配です。どこもかしこもがたがたですね~。
「奇跡の人」、1962年版も見てみました。さすが長く観られているだけあってすばらしい作品だと思います。2000年版が「平成」という感じがしてしまうのは仕方がないですが、私はそちらも良いと思います。個人的には1980年版はヘレン役のメリッサ・ギルバートの演技がちょっと不満です。(こちらは過去の記憶しかないし、部分的にしか見てないので何とも言えませんが。昔見たときはそれなりに満足していたので全体的には良いかもしれません。)
1962年版はヘレンもアニーもコメディアンっぽい演技に感じられるところが多く、「白黒映画」なので渋い内容だろうという予想はまったく外れました。

by Cecilia (2011-09-22 08:26) 

Cecilia

krauseさん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2011-09-23 04:39) 

門前トラビス

新作は未見です・・・が、1962年版は素晴らしい映画でした。
主演はヘレンというより、悪戦苦闘しながら意志を曲げずに、困難を乗り越えたサリバン先生のほうでした。「奇跡の人」とはヘレンのことではなく、先生のことではないか?とさえ思います。
ヘレンが前半の食事シーンでみせる「エクソシスト」のリーガン並みの暴れっぷりも凄まじいですが(ホラーテイストを感じるほど)、それに負けないアン・バンクロフトさん(の演技)が見事です!
モノクロ画面の陰影が見事で、弱視で黒メガネをかけている先生の「世界」をあらわしているようです。
大好きな女優さんですね。ベタですが、はまり役はミセス・ロビンソンでしょうか・・・サイモンとガーファンクルの同曲を聴くと、映画「卒業」の彼女のうるんだ眼を思い出します。
「愛と喝采の日々」も素晴らしかったですが、個人的には、出番はたった数分ですが「エレファント・マン」のアン・バンクロフトさんが印象に残っています。
数年前に、お亡くなりになったのは本当に残念。
キャサリン・ヘプバーンさんと並んで偉大なる女優でした。。。。
by 門前トラビス (2011-09-26 04:53) 

Cecilia

門前トラビスさん、nice&コメントありがとうございます!
新作もなかなか良かったと思うのですが、1962年版はさすがに素晴らしいですね。よく売られているのも納得できました。
「奇跡の人」はヘレンではなくサリバン先生のことなのだそうです。
新作の子役もなかなか凄かったのですが、パティ・デュークは当時16歳だったのですよね。16歳にしては小柄で、あんな動きができるなんて凄いと思いました。アン・バンクロフト・・・「おひさま」の井上真央が似ていると思いましたが彼女がサリバン先生を演じたらどんなだろうと思ったりして・・・。
モノクロ映画の陰影も素晴らしかったですが、カメラワークに心惹かれました。私はそういうことには疎いので普段はそんなに気にも留めないのですが。
お勧めの映画も気になります。
by Cecilia (2011-09-26 08:39) 

Cecilia

ユーフォさん、niceありがとうございます!

by Cecilia (2011-09-30 08:04) 

Cecilia

九子さん、niceありがとうございます!
by Cecilia (2011-10-04 08:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。